はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 技術書典ブログ

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 10 / 10件)
 

「技術書典 応援祭」を3月7日から約1ヶ月間に渡って開催します! - 技術書典ブログ

2020/02/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 技術書典 応援祭 mochikoAsTech 明後日 新刊

こんにちは、技術書典のお知らせ担当 @mochikoAsTechです。 新型コロナウイルス感染症の影響で、技術書典8の中止をお知らせしてから約10日が経ちました。 本来であれば、明日(2/29)と明後日(3/1)は、意気揚々と新刊をひっさげたサークルと、新しい技術との出会いに胸躍らせる読者の皆さんが集まって、賑やかな技術書... 続きを読む

2月29日、3月1日の技術書典8開催についてのお知らせ - 技術書典ブログ

2020/02/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 42 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip お知らせ

技術書典 代表 @mhidakaです。 技術書典は今回をもって第8回を数えます。直近の技術書典7では660を超えるサークルが257,000部以上の各種技術にまつわる技術書を持ち寄り、頒布しました。 これらの多様性のなかには初学者むけ・マニアックなもの・ニッチなものいずれの知識をも内包し、ジャンルを問わず技術書のお祭りと... 続きを読む

リニューアル第一弾となる新しいWeb UIのおしらせ - 技術書典ブログ

2020/01/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip リニューアル vvakame mhidaka おしらせ 大半

こんにちは、技術書典のWeb担当 @vvakame です。 そしてこの記事の編集を担当した技術書典代表 @mhidaka です。 一年の大半という長きに渡り、燻っていましたが遂にアーキテクチャを刷新した新しいWeb UIをリリースしました! 大規模変更となるためOpt-Inでの公開です。一週間くらい様子を見て問題がなさそうであれば移... 続きを読む

技術書典8 サークル募集開始のお知らせ - 技術書典ブログ

2019/11/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 技術書典8 お知らせ mhidaka もろもろ ウェブサイト

こんにちは、主催の@mhidakaです! 本日、技術書典8のウェブサイトを公開しました! サークル応募も本日から11月30日いっぱいまで行いますのでドシドシ応募してください!もろもろ新しくなったところがあるのでギリギリまで調整していました。このブログでは変更点を中心に紹介していきますね。 変更点注意点今回の技術... 続きを読む

技術書典8 開催のお知らせ - 技術書典ブログ

2019/10/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 41 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 技術書典 お知らせ mochikoAsTech 日程 日時

こんにちは、技術書典のお知らせ担当 @mochikoAsTechです! 技術書典8の日程・場所が決定いたしました。 技術書典8は2/29,3/1の2daysで開催! 日時 2020年2月29日(土)・3月1日(日) 11:00〜17:00 場所 池袋サンシャインシティ 展示ホールD (文化会館ビル2F) 主催 TechBooster/達人出版会 技術書典8はなんと初の2days開... 続きを読む

技術書典7 開催のお知らせ | 技術書典ブログ

2019/06/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 47 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 技術書典 開催 お知らせ mochikoAsTech みなさま

こんにちは、技術書典のお知らせ担当 @mochikoAsTechです! 本日、技術書典7のウェブサイトを公開しました! サークル申込期間 6月5日(水) 〜 6月30日(日)23時59分サークル申込ページ技術書典7の実施要項は次のとおりです。 出展されるみなさまの申込みをお待ちしています! 日時 2019年9月22日(日) 11:00〜17:00場所 池... 続きを読む

技術書典に「立ち読み広場」が復活します | 技術書典ブログ

2018/10/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 既刊 技術書典 新刊 出口付近 サークル

技術書典3に設置された立ち読み会場が、今回は装いも新たに「立ち読み広場」として復活いたします。 「立ち読み広場」とは「立ち読み広場」は、参加者の方が各サークルの提出いただいた新刊・既刊(の一部)を立ち読みできるスペースです。 今回は別フロアではなく、会場内の出口付近に設ける形になりました。「サークル... 続きを読む

サークル半自動配置の導入 | 技術書典ブログ

2018/08/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 75 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 導入

こんにちは、@shuhei_fujiwara です。 技術書典5から会場を変更し、参加サークルも約246から470超(企業スペースを含め調整中です)と劇的に増加しました。元々サークルの配置決めは非常に時間が掛かっていた作業ですが、さすがに今回は手動では乗り切れない規模になりました。運営事務局は指数的に増えていくサークル配... 続きを読む

技術書典5 開催のお知らせ | 技術書典ブログ

2018/06/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 48 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 技術書典 開催 お知らせ

技術書典Web担当の @vvakame です。 技術書典5のウェブサイトを公開しました! サークル申込期間 6月20日〜7月19日23時59分申込ページ技術書典5の実施要項は次のとおりです。出展者のみなさまの申込みをお待ちしています! 日時 2018/10/08 (月・祝日)場所 池袋サンシャインシティ2F 展示ホールD (文化会館ビル2F)主催... 続きを読む

決済システム提供のお知らせ | 技術書典ブログ

2017/10/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 81 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 決済システム提供 お知らせ

技術書典 Web担当 vvakame です。 技術書典3では、独自に決済システム一式を開発したので、これを提供します。 ひとことで説明すると、後払いの決済方式です(詳細は本ブログ記事をよく読んで下さい)。 出展者は売上金を技術書典の翌日に銀行振込他で受け取れます。 参加者は購入代金を技術書典の翌日にクレジットカード支払いができます。 オープンβです。不具合があるかも知れないので広い心で使ってくださ... 続きを読む

 
(1 - 10 / 10件)