はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 当該職員

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

教職員に対する懲戒処分について(2018年2月5日) — 京都大学

2018/02/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 懲戒処分 教職員 欠勤 京都大学 主任

本学は、以下の事案について、本学人事審査委員会の審議を踏まえて、国立大学法人京都大学教職員就業規則に基づき、北部構内事務部 主任に対して懲戒処分を行いました。 当該職員は、平成29年3月4日以降一度も出勤をしておらず、出勤可能の状態であるにもかかわらず、適切な欠勤の手続によらず、かつ正当な理由なく、相当日数にわたる欠勤を行ったことが確認されました。 このような事態が生じたことは誠に遺憾であり、今後... 続きを読む

教職員に対する懲戒処分について(2017年1月18日) — 京都大学

2017/01/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 懲戒処分 教職員 懲戒解雇 事案 審議

本学は、以下の事案について、本学人事審査委員会の審議を踏まえて、国立大学法人京都大学時間雇用教職員就業規則に基づき、施設部職員に対して懲戒処分を行いました。 本事案は、当該職員が、学内の研究室から、パソコン、3Dスキャナー等の備品計24点を盗んだものです。 このような事態が生じたことは誠に遺憾であり、再発防止を徹底してまいります。 処分の量定 懲戒解雇 処分の理由 上記の行為は、国立大学法人京都大... 続きを読む

ニュース - 堺市職員がレンタルサーバーで個人情報1000人分“公開”、開発スキルが裏目に:ITpro

2015/09/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 193 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip レンタルサーバ ITpro 外郭団体 裏目 課長補佐級職員

堺市は2015年9月7日、同市の外郭団体の職員約1000人分の個人情報がインターネット上で公開状態になり、外部に流出していたと発表した。会計室の課長補佐級職員が個人契約していたレンタルサーバーに保存したデータが流出したという。 市の説明によれば、当該職員はシステム開発のスキルを持ち、市の外郭団体から依頼を受けて短時間勤務職員の出退勤システムを作成していた。この外郭団体から提供を受け、レンタルサーバ... 続きを読む

JAXA|JAXAにおけるコンピュータウイルス感染の発生について

2012/01/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 49 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip JAXA HTV コンピュータウイルス感染 発生 原因究明

宇宙航空研究開発機構(JAXA)において、職員の端末1台がコンピュータウイルスに感染し、当該端末内の情報及び当該職員がアクセス可能なシステムに関する情報が外部に漏洩していたことが本年1月6日に判明しました。 現在、JAXAでは漏洩した情報内容の特定および原因究明に取り組んでおります。 1. 漏洩した可能性のある情報について 宇宙ステーションへの物資補給機(HTV)の関連業務に従事する職員の端末がウ... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)