はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 広開土大王

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 10 / 10件)
 

韓国艦レーダー照射事案、電波から何が見える? 現代戦における電波情報の重要性とは | 乗りものニュース

2019/01/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 電波 現代戦 電波情報 ニュース 重要性

韓国艦による海自P-1哨戒機へのレーダー照射問題について、防衛省が最終見解を出すとともに、探知したというレーダーの「音」を公開しました。レーダーの電波情報から、なにが見えてくるのでしょうか。 防衛省が「最終見解」を公表 2018年12月に発生した、韓国海軍駆逐艦「広開土大王(クァンゲト・デワン)」による海上... 続きを読む

【韓国海軍レーダー照射事件】参峰号レーダー誤認説が間違いである理由(JSF) - 個人 - Yahoo!ニュース

2019/01/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 69 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 警備救難艦 火器管 駆逐艦 JSF レーダー波

2018年12月20日に発生した韓国海軍レーダー照射事件について、韓国側から駆逐艦「クァンゲトデワン(広開土大王)」と一緒に居た海洋警察庁の警備救難艦「5001 サンボンギョ( 参峰号)」のレーダー波を誤認したのではないかという説が唱えられています。警備救難艦の水上捜索レーダー「シャープアイ」と駆逐艦の火器管... 続きを読む

日韓「レーダー照射問題」、際立った日本側報道の異常さ。そのおかしさを斬る(HARBOR BUSINESS Online) - Yahoo!ニュース

2019/01/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip HARBOR BUSINESS Online Yahoo

2018年12月20日に起きた、座標未公表の日本海の日本排他的水域(EEZ)内における韓国海軍駆逐艦のレーダー照射問題。前回は両政府の見解を改めて比較してみましたが、今回は日韓が公表した映像を検討します。 ⇒【画像】外洋航行中の広開土大王 ◆日本側映像の検討 暮も迫った2018年12月28日、前日までに予告していたとおり... 続きを読む

韓国のレーダー照射は「危険行為」に該当せず…根深い韓国軍の反日姿勢、日本を仮想敵国化 | ビジネスジャーナル

2019/01/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 107 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip レーダー照射 反日姿勢 ビジネスジャーナル 韓国軍 危険行為

2018年韓国「国軍の日」、ソウルで記念式典(写真:代表撮影/ロイター/アフロ) 12月20日午後3時頃、能登半島沖の日本海中央部で、海上自衛隊第4航空群(厚木基地)所属のP1哨戒機が韓国の「広開土大王」型駆逐艦(3900トン)から火器管制レーダーの照射を受けたとして、防衛省は「非常に危険な行為」との見解を発表。... 続きを読む

韓国政府、データ提供を拒否 レーダー照射の有無の証拠(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

2019/01/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip レーダー照射 火器管制レーダー 指紋 有無 朝日新聞デジタル

海上自衛隊のP1哨戒機が韓国海軍艦艇「広開土大王」から射撃用の火器管制レーダーの照射を受けたとされる問題で、韓国政府がレーダーの周波数を含むデータ提供を拒んでいた。韓国の軍事関係筋が明らかにした。 レーダーは装置ごとに周波数などに特徴があって「指紋」のように区別できるため、データは照射の有無を決定... 続きを読む

韓国艦のレーダー照射、本当に海自P-1哨戒機は「脅威」だったのか? 検証する(乗りものニュース) - Yahoo!ニュース

2019/01/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip レーダー照射 乗りものニュース 脅威 Yahoo 韓国艦

2019年1月4日(金)、韓国国防部(国防省)は前年12月20日に発生した、韓国海軍駆逐艦「広開土大王(クァンゲト・デワン)」が海上自衛隊P-1哨戒機へ火器管制レーダーを照射したと見られる件に関し、公式見解動画を公開しました。この動画は、くだんのP-1哨戒機から撮影し、12月24日に防衛省が公表した動画への対抗措置... 続きを読む

韓国政府、データ提供を拒否 レーダー照射の有無の証拠:朝日新聞デジタル

2019/01/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 237 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip レーダー照射 火器管制レーダー 指紋 有無 朝日新聞デジタル

海上自衛隊のP1哨戒機が韓国海軍艦艇「広開土大王」から射撃用の火器管制レーダーの照射を受けたとされる問題で、韓国政府がレーダーの周波数を含むデータ提供を拒んでいた。韓国の軍事関係筋が明らかにした。 レーダーは装置ごとに周波数などに特徴があって「指紋」のように区別できるため、データは照射の有無を決定... 続きを読む

レーダー照射:「日本、周波数データの公開を拒否」記事への韓国読者コメント-Chosun online 朝鮮日報

2018/12/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip レーダー照射 朝鮮日報 拒否 Anal 公開

レーダー照射:「日本、周波数データの公開を拒否」記事への韓国読者コメント ■賛成順 シン・ドンソン(anal ****)さん わずか150メートル上空という近い距離から、日本の偵察機が非常時に使用する周波数まで使用して(韓国海軍駆逐艦)「広開土大王」にずっと無線で質問しているのに、返答しない「広開土大王」…映像を... 続きを読む

韓国海軍、レーダー照射 | 海洋警察庁の警備艦「サンボンギョ 5001」の救助活動と北朝鮮の漁船と軍と - pelicanmemo

2018/12/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 63 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 艦艇 火器管制レーダー 火器管制レーダー照射問題 防衛 防衛省

(防衛省より) 韓国海軍の艦艇による火器管制レーダー照射問題。 防衛省は12月21日、海上自衛隊厚木基地所属のP-1哨戒機が、韓国海軍の広開土大王級駆逐艦「971 広開土大王」から、火器管制レーダーを照射されたと発表。28日に、P-1哨戒機が撮影した動画を、防衛省サイトおよび動画共有サイトYouTubeで公開した。 防衛... 続きを読む

広開土大王艦事件について日本側の公開映像に関する件 - 誰かの妄想・はてなブログ版

2018/12/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 329 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 妄想 火器管制レーダー 漁船 公開映像 日本側

さて、日本哨戒機が韓国駆逐艦・広開土大王から火器管制レーダーを照射されたとされる事件について、日本側は映像を一部公開しました。 韓国海軍艦艇による火器管制レーダー照射事案について(平成30年12月28日 防衛省) この映像で、韓国駆逐艦のすぐ近くに漁船が映っていたことから、日本のメディアでは、以下のような... 続きを読む

 
(1 - 10 / 10件)