はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 平田オリザ氏

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

平田オリザ氏炎上にみる、コミュニケーション教育は「他者と相互理解する能力」を害しているという現実|ヒラヤマ タカシ|note

2020/05/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 547 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 劇作家 ひらやま 矛盾 欠陥 炎上

平田オリザ氏が炎上している。私はこのことを劇作家としての平田氏や、「演劇業界」の責任に帰する気はない。 芸術保護と国家の関係にもとりあえず足を踏み入れない。しかし、平田氏が活動してきた「コミュニケーション教育」業界は、致命的な欠陥、矛盾を孕んでおり、今回の炎上は、単なる個人のディスコミュニケーショ... 続きを読む

平田オリザ氏の「炎上」発言。本意は?(dragoner) - 個人 - Yahoo!ニュース

2020/05/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 382 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 減収 物議 dragoner 新型コロナウイルス 本意

製造業に冷淡? 新型コロナウイルスの世界的流行に伴い、様々な業界が休業や減収に追い込まれており、業界から国へ支援を求める声は後をたちません。そんな中、NHKのインタビューにおける劇作家平田オリザ氏の次の発言が物議を醸しています。 製造業の場合は、景気が回復してきたら増産してたくさん作ってたくさん売れ... 続きを読む

死後20年で著作権「共有財産」に 平田オリザ氏に聞く:朝日新聞デジタル

2015/04/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 144 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 女房 モチベーション 朝日新聞デジタル ディズニー 主張

◇ 著作権の保護期間を死後70年に延長すれば、作家のモチベーションが上がるという主張がありますが、そんなことはあり得ません。延長しても自分の収入になりませんから。米国のディズニーに代表されるグローバル企業がもうかるだけなのです。 私は保護期間は死後20年くらいでいいと思っています。女房には迷惑をかけているけど、(著作権使用料で)孫の生活まで面倒をみるつもりはない。それが、私たち劇作家の一般的な意見... 続きを読む

人型ロボットの動きはなぜ不自然なのか? 研究者の難問を20分で解決した、ある演出家の結論 | ログミー[o_O]

2015/02/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 324 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 難問 日進月歩 劇作家 ログミー 結論

日進月歩のロボット業界から次々と誕生する最新の人型ロボット。しかしその動きにはどこか機械らしさが残り、人間味を失わせています。大阪大学の研究者が2年間悩み続けたこの難問を、たった20分で解決してみせた演出家・平田オリザ氏の結論とは?(TEDxSeeds2011より) 【前編】ロボットの演技で人は泣く! 工学者×演劇家のコラボが生んだ「アンドロイド演劇」とは 【スピーカー】 劇作家/演出家 平田オリ... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)