はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 市民運動

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 6 / 6件)
 

東浩紀 Hiroki Azuma on Twitter: "またどうせ批判されるのだろうと思いながら呟くが、いま世界的に起きている市民運動の若年齢化は、運動の広がりだけでなく、運動の「ショー化」もまた意味し

2019/09/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 169 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 東浩紀 hiroki azuma on Twitter

またどうせ批判されるのだろうと思いながら呟くが、いま世界的に起きている市民運動の若年齢化は、運動の広がりだけでなく、運動の「ショー化」もまた意味していると思う。指導者が若ければ若いほどメディアは喜ぶしSNSも活気付く。しかしそれだけでもある。 続きを読む

なうちゃん on Twitter: "私の地域で「働かない公務員を辞めさせる市民の会」とかいう団体が、市役所で交代で監視しているそうです。彼らは喫煙室に行ったり庁舎内の売店へ行ったりする職

2019/02/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 140 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 売店 当局 交代 職員 彼ら

私の地域で「働かない公務員を辞めさせる市民の会」とかいう団体が、市役所で交代で監視しているそうです。彼らは喫煙室に行ったり庁舎内の売店へ行ったりする職員を写真に撮り、処分するよう当局に要求しているようです。こういう市民運動って、正直息が詰まります。ちなみに彼らは嫌韓主義のようです 続きを読む

『日本会議の研究』の著者・菅野完氏によるカンパ金着服の経緯が明らかに | 週刊金曜日からのおしらせ

2017/03/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 183 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 菅野完氏 本誌 経緯 暴行 著者

週刊金曜日から定期購読者の皆様へのおしらせを掲載しています。『日本会議の研究』の著者・菅野完氏が、2013年に自身が関わる市民運動へのカンパ金のほぼすべてを着服し、運動をパージされていたことが明らかになった。(本誌取材班) 本誌は昨年12月27日付でホームページの「おしらせブログ」に〈性的「暴行」事件を起こした『日本会議の研究』の著者・菅野完氏をめぐる「運動体」の対応〉( http://www.k... 続きを読む

【東京都知事選】宇都宮健児氏が都知事選出馬を断念した内幕を明かした! 「早く降りろ」と大量メール 「これでは市民運動は衰退する」(1/10ページ) - 産経ニュース

2016/08/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 261 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip いきさつ 内幕 共産 立候補 立候補断念

東京都知事選(7月14日告示、31日投開票)で、一時は立候補を表明しながら、告示前日の7月13日に立候補を見送った元日本弁護士連合会会長で弁護士の宇都宮健児氏(69)が産経新聞のインタビューに応じ、ジャーナリストの鳥越俊太郎氏(76)=民進、共産など推薦=を野党統一候補として擁立する際のいきさつなどを語った。(三枝玄太郎)  --立候補断念の際の記者会見でもおっしゃっていましたが、誹謗中傷があった... 続きを読む

「日本の市民運動はもっと利口になれ」宇都宮健児氏、都知事選を振り返る

2016/08/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 822 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 宇都宮健児氏 都知事選 次点 社民 立候補

東京都知事選で、野党4党(民進・共産・生活・社民)が擁立したジャーナリストの鳥越俊太郎氏(76)は、小池百合子氏らに大差で敗れた。 過去2回の都知事選で次点だった元日弁連会長の宇都宮健児氏(69)は、今回、17年ぶりの保守分裂選挙を受け「私が立候補を取り下げることで影響を与えうる」と、鳥越氏に譲る形で告示前日の7月13日に 立候補の意思を撤回した 。しかし、選挙期間中に週刊誌が報じた鳥越氏の女性問... 続きを読む

Life is beautiful: なぜ日本では「市民運動」が格好ワルイいのか?

2011/08/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 274 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Life is beautiful 日本

原発事故以来、色々なことを考えているのだが、その一つが「なぜ日本では民意がなかなか反映されないのだろう」ということ。泊原発の再稼働容認が典型的な例。これだけ多くの人が反対しているのにも関らず、必要だったはずのストレステストもなく、原子力安全委員会の形だけの二重チェック(参照)で北海道知事の再稼働容認となった。 「政治家が票集めで忙しくて実際に国を運営しているのは官僚」「官僚の業界への天下りが官民の... 続きを読む

 
(1 - 6 / 6件)