はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 展示施設

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 33件)

社会リポート/陸自高等工科学校 特攻展示「自覚養う」?/靖国神社内施設で研修

2025/02/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 自覚 研修 本紙 境内 靖国神社

陸上自衛隊高等工科学校(神奈川県横須賀市)の生徒が1月、靖国神社(東京都千代田区)の境内にある展示施設、遊就館で研修していたことが16日、本紙の取材でわかりました。防衛省はこの研修を「自衛官としての自覚等の涵養(かんよう、徐々に養い育てること)を図る」目的としていますが、内容には疑問があがります... 続きを読む

展示施設として物量、専門性も圧倒的なNTT技術資料館がすごい「大人も置き去りにされる業者向けの博物館」

2025/01/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 216 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 物量 置き去り 木曜 NTT 金曜

ふみすむ @Fumisme 展示施設としては物量も専門性も圧倒的なのに、木曜と金曜の13〜17時しか開館していないNTT技術史料館に来た pic.x.com/ALmIF7p4NC 2025-01-16 14:32:51 リンク hct.lab.gvm-jp.groupis-ex.ntt NTT技術史料館 NTTの技術史料館のサイト。日本電信電話公社発足以降の半世紀を中心に、NTTグループの電気... 続きを読む

上野動物園のサル山取り壊しへ サルが暑さをしのげる森に | NHK

2024/03/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サル ニホンザル 日陰 NHK 上野動物園

地球温暖化などの影響で平均気温が上昇し、暑さ対策が求められる中、東京の上野動物園では、サルが厳しい暑さをしのげるように「サル山」が取り壊され、日陰ができやすい森のようなつくりにリニューアルされることとなりました。 東京 台東区にある上野動物園のニホンザルの展示施設「サル山」は、92年前の昭和7年に造ら... 続きを読む

【動画】ホワイトタイガー逃げた想定で訓練 埼玉 宮代町 | NHK

2024/03/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 33 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 宮代町 訓練 想定 NHK 埼玉

埼玉県宮代町の動物園で飼育するホワイトタイガーが大地震の影響で逃げ出したという想定で、捕獲の手順を確認する訓練が行われました。 宮代町にある東武動物公園が行った訓練は、大地震で展示施設の強化ガラスが壊れ、飼育しているホワイトタイガーが園内に逃げ出したという想定で行われました。 続きを読む

美大生に執拗に迫る「ギャラリーストーカー」、武蔵美「芸術祭」で本気の対策…SNSでは「素晴らしい」と大絶賛 - 弁護士ドットコムニュース

2023/10/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 65 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 弁護士ドットコムニュース 画廊 ギャラリーストーカー 有志

画廊や展示施設で作家につきまとう「ギャラリーストーカー」。芸大・美大内でおこなわれる展示でも、学生が被害に遭うケースがあとを絶たない。 10月27日からはじまった武蔵野美術大(東京都小平市)の「芸術祭」では、こうした被害を防ぐために、有志の学生が「ギャラリーストーカー対策委員会」を立ち上げた。 「展示... 続きを読む

深谷市にオープンした爬虫類館、500円払うとなぜか館長がクルミを手刀で割ってくれる→破壊力に笑ってしまう

2023/06/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 館長 クルミ 深谷市 手刀 破壊力

深谷爬虫類館 @fukayahachu 深谷市に新たにオープンした100種以上の生き物を観察、触れ合いなどが出来る展示施設です。 営業時間 12:00~18:00 月曜定休 館長ちゃんねる鰐の出勤は基本的に木金曜日のみ 第一種動物取扱業 販売 第64ー0428号 展示 第64ー0429号 gustavewani.wixsite.com/fukayahachu 続きを読む

爬虫類の動物園で「客が展示館のエアコンを勝手に最低温度にする」事態が頻発…信じがたいが、展示施設あるあるらしい

2022/08/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 223 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 空調 巡回 爬虫類 頻発 生き物

白輪剛史 @shirawatsuyoshi iZooの展示館のエアコンをお客さんが勝手に操作して最低温度の18℃にされる事態が頻発しています。 見回り巡回、注意喚起などの対策をしましたが止まりません。 生き物のための空調で人のためだけではありません。 普段の設定温度は28℃です。 暑いのはわかりますがお願いですから機器に触らな... 続きを読む

皇居「三の丸尚蔵館」本格的な展示施設へ 建て替え工事を機に | NHK

2022/06/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 皇居 皇室 皇室ゆかり 宮内庁 建て替え工事

皇室ゆかりの貴重な美術品などを保存・公開する皇居の「三の丸尚蔵館」が、建て替え工事を機に宮内庁から国立博物館などを運営する「国立文化財機構」に移管される見通しとなり、本格的な展示施設として生まれ変わることになりそうです。 皇居・東御苑にある「三の丸尚蔵館」は、皇室から国に寄贈された国宝級の作品など... 続きを読む

石巻の津波伝承館、評判さんざん 監修者語る「盛大な失敗」の決定打:朝日新聞デジタル

2021/09/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 203 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 石巻 リアス 朝日新聞デジタル 教訓 決定打

宮城県石巻市に6月、国と県が整備した「みやぎ東日本大震災津波伝承館」が開館した。震災の記憶と教訓を伝え継ぐ展示施設のはずが、映像が見づらい、他県施設に比べ見劣りするなどと、評判はさんざんだ。展示を監修した山内宏泰さん(50)=リアス・アーク美術館長=自身が「盛大な失敗だ」と認める。なぜこんなことに? ―... 続きを読む

名鉄資料館、12月閉館 資料は今後非公開 | 岐阜新聞Web

2020/10/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 岐阜新聞Web 資料 非公開 閉館 開館以来

名古屋鉄道は、岐阜県可児市川合北の名鉄資料館を12月25日で閉館すると発表した。120年以上にわたる名鉄の歴史を伝える数々の資料の保存・展示施設として、1994年6月の開館以来、県内外の鉄道ファンや親子連れに親しまれてきた。隣接する同社の教習所が老朽化のため閉鎖されるのに伴い、閉館が決まった。 資... 続きを読む

五輪工事で作業員死亡 熱中症か|NHK 首都圏のニュース

2019/08/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 熱中症 首都圏 五輪工事 NHK 警視庁

東京オリンピック・パラリンピックの取材拠点として改修が行われている展示施設「東京ビッグサイト」の工事現場で、8日、50歳の男性作業員が倒れているのが見つかり、搬送先の病院で死亡しました。 警視庁は、現場の状況などから熱中症の疑いもあるとみて確認を進めています。 東京・江東区にある展示施設「東京ビッ... 続きを読む

俺、30代こども!進化した多摩動物公園駅「キッズパークたまどう」を全力で紹介する_PR | SPOT

2019/03/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 列車 下村山 子育て世帯 みなさま リニューアル

お世話になっております。ライターの下村山です。 突然ですが、子育て世帯のママやパパのみなさま「多摩動物公園駅」に行ったことはありますか? ここにはもちろん動物園があるんですが、 その他にも 京王れーるランドという、子供向けの列車のテーマパーク(2013年まで展示施設だった場所がリニューアル)や、 昨年2018年... 続きを読む

安倍昭恵夫人、夫人外交をスタート(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース

2018/10/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 58 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NGO 昭恵夫人 北京 省エネ JNN

安倍昭恵夫人も、夫人外交をスタートさせました。 25日午後、北京を訪れた昭恵夫人。最初に向かったのは、環境問題に取り組むNGOの展示施設でした。マンションの1階部分に設けられたこの施設では、家庭での省エネやリサイクルの取り組み方などを教えています。昭恵夫人が中国の環境問題への取り組みについて興味が... 続きを読む

安倍昭恵夫人、夫人外交をスタート TBS NEWS

2018/10/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 夫人外交 安倍昭恵夫人 NGO 昭恵夫人 北京

安倍昭恵夫人も、夫人外交をスタートさせました。 25日午後、北京を訪れた昭恵夫人。最初に向かったのは、環境問題に取り組むNGOの展示施設でした。マンションの1階部分に設けられたこの施設では、家庭での省エネやリサイクルの取り組み方などを教えています。昭恵夫人が中国の環境問題への取り組みについて興味が... 続きを読む

ムーミンのテーマパーク「ムーミンバレーパーク」の開業日が決定 埼玉県に2019年3月16日オープン - ねとらぼ

2018/08/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ムーミン ムーミンバレーパーク とらぼ フィンテック 決定

フィンテック グローバルとムーミン物語は、埼玉県飯能市で開発中の施設「ムーミンバレーパーク」の開業日が2019年3月16日に決定したことを発表。また3つの展示施設「KOKEMUS (コケムス)」「おさびし山エリア」「ムーミン谷エリア」の最新情報を公開しました。 ムーミンたちとその世界を体験できる施設がオープン! ム... 続きを読む

カエルだけ! 2000匹集めた展示館がお目見え 静岡 河津町 | NHKニュース

2018/07/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 式典 お目見え 面積 テープカット カエル

30日は関係者300人余りが出席して、式典のほか内覧会も行われました。 白輪剛史館長が「日本最大級の展示施設です。ここでしか見られないカエルを楽しんでください」とあいさつしたあと、テープカットが行われました。 展示館は面積が280平方メートルで、国内のほか世界各地に生息するカエル120種類、2000匹を紹介してい... 続きを読む

シカのふんを餌に「糞虫館」がオープン 奈良 | NHKニュース

2018/07/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ふん シカ 奈良 コガネムシ るり

奈良市の奈良公園ではシカのふんを餌にする「ふん虫」のコガネムシが掃除に一役買っています。この「ふん虫」の魅力を広く知ってもらおうという展示施設が、今月、奈良公園の近くにオープンしました。 中でもおすすめは、中村さん自身が奈良公園周辺で、中学生の時以来採集してきたコガネムシの標本です。このうち「ルリ... 続きを読む

将棋の駒 約40セットを強奪 被害額は5000万円 大阪 | NHKニュース

2018/01/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 強奪 将棋 後ろ手 被害額 NHKニュース

11日午前、大阪・八尾市の将棋の駒の製造会社が運営する展示施設に男が押し入り、展示されていた駒、およそ40セットを奪って逃げました。中には、1セット500万円以上で販売される高級なものもあり、被害額は5000万円ほどに上るということで、警察が強盗事件として捜査しています。 警察によりますと、男は女性を後ろ手に縛ったあと、ケースのガラスを割って展示してあった将棋の駒およそ40セットを奪って逃げたとい... 続きを読む

国内初!B787初号機、一般道を横断 展示施設へ移動:朝日新聞デジタル

2017/12/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 横断 朝日新聞デジタル 移動 一般道 国内初

中部空港(愛知県常滑市)に来夏開業する複合商業施設「フライトオブドリームズ」の展示の中心、ボーイング787初号機が17日、駐機場から同施設建物内まで約900メートルを、専用車に引かれて約2時間半かけて移動した。 施設は現在、骨組みが姿を現した状態だ。主翼の両端と施設の柱との間はわずか70センチで、移動作業では細心の注意が必要。空港会社によると、同機級の飛行機が空港の制限エリア外に出たり、昼間に一般... 続きを読む

阿寒湖のマリモ、生育地での見学解禁へ 約半世紀ぶり:朝日新聞デジタル

2017/11/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マリモ 自粛 阿寒湖 水槽 朝日新聞デジタル

国の特別天然記念物「阿寒湖のマリモ」(北海道釧路市)が、約半世紀ぶりに生育地で見学できるようになる。保護を優先して1961年から生育地への立ち入りが原則禁止されてきたが、来年度から有料のガイドツアーを実施することが21日決まった。 阿寒湖では25(大正14)年から観光船がマリモ生育地に入っていた。しかし「生育環境に悪影響を与える」として、61(昭和36)年から乗り入れを自粛。展示施設の水槽でしか観... 続きを読む

カピバラがモミジ浮かべた温泉に 栃木 那須町 | NHKニュース

2017/10/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip モミジ カピパラ 湯船 人気者 那須町

栃木県那須町の動物園で、人気者のカピバラが、色づいたモミジの葉を浮かべた温泉に入浴する催しが行われ、訪れた人たちを楽しませています。 飼育員が展示施設にある専用の温泉に赤や黄色に色づいたモミジの葉を浮かべると、カピバラは湯につかりながら葉を食べます。 動物園には多くの人たちが訪れ、湯船のカピバラと一緒に写真を撮ったり、モミジの葉をカピバラの頭に載せたりして楽しんでいました。 千葉県から子どもと一緒... 続きを読む

「MRJミュージアム」愛知県にオープン 国産初ジェット機の最先端技術を体感 | 乗りものニュース

2017/10/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip MRJ 三菱重工業 体感 ジェット旅客機 最先端技術

三菱重工業が2017年11月30日、国産初のジェット旅客機「MRJ」をテーマとする展示施設を、開発拠点である愛知県豊山町にオープンします。 MRJ実機の製造作業を見学できる 三菱重工業が2017年11月30日(木)、国産初のジェット旅客機「MRJ」をテーマとする展示施設「MRJミュージアム」をオープンします。 場所は、愛知県豊山町にある名古屋航空宇宙システム製作所小牧南工場内に新設されたMRJ最終... 続きを読む

三菱重工 | MRJ MUSEUM

2017/09/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 三菱重工 ツアー 公式サイト

MRJ MUSEUMの公式サイトです。展示施設と最終組立工場を見学できるツアーをご紹介します。 続きを読む

世界初の“声優ミュージアム”が開館! 日本で独自の発展を続けている声優文化を広く伝える展示施設が笹塚にオープン - ファミ通.com

2015/08/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 笹塚 開館 ミュージアム 声優 発展

●吹き替え文化の歴史を広く伝えるミュージアムの常設運営が始まる 声優事務所 81プロデュースは、東京の笹塚に世界初の“声優ミュージアム”を開館することを発表した。オープンは2015年8月8日からとなる。また、同社屋内に“81ライブサロン”を併設し、年間約50回の声優によるパフォーマンス公演を予定している。 以下、リリースより。 私ども声優事務所 81プロデュースでは、創立35年記念事業として、世界... 続きを読む

なにこれ集めたい JAXAの通信所・観測所でもらえる「アンテナカード」が気になる - ねとらぼ

2015/04/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 52 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip JAXA ぼし 管制 とらぼ 人工衛星

宇宙航空研究開発機構(JAXA)の施設で、人工衛星の追跡・管制や宇宙探査機に向けて動作指令を送信したりするなど、宇宙開発を支えている宇宙通信所や観測所。これらの施設には一般の方も見学が可能な展示施設が併設されているところがあります。そんな全国の通信所の展示施設で「アンテナカード」の配布がはじまりました! 今まで知らなかった「アンテナ」の魅力満載……! ファン!ファン!JAXAマスコットキャラ、ホシ... 続きを読む

 
(1 - 25 / 33件)