はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 小田嶋

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 9 / 9件)
 

HINOMARUに詫びる理由なし(小田嶋 隆):日経ビジネスオンライン

2018/06/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 281 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip HINOMARU 日経ビジネスオンライン 理由

いよいよロシアワールドカップ(W杯)がはじまった。 私にとって、サッカーのW杯ほどわくわくさせてくれるイベントはほかにない。4年に一度、世界一周旅行に旅立つみたいな心持ちだ。あと何回見られるだろうか。 死ぬ前に、もう一回現地でナマの試合を観戦してみたいと思っている。生活に余裕ができたら、次の大会か、それが無理ならそのまた次の大会を機に、半月ほどスケジュールを空けて開催地を訪れてみたいものだ。 今大... 続きを読む

「ポストグローバル社会」とナショナリズムについて (内田樹の研究室)

2013/02/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ナショナリズム イケダハヤト 平松 小田嶋隆 内田樹

中島岳志さん、平松邦夫さんとの「ポストグローバル社会の共同体」をめぐるシンポジウムの四回目が凱風館で行われた。 第一回がこの三人プラス平川克美、小田嶋隆。第二回が小田嶋、平松、内田にイケダハヤト、高木新平という若者ふたり。第三回と第一回は同じメンバー、第四回が昨日である。 四回全部に出たのは平松さんと私のふたり。 このシンポジウムは公共政策ラボという平松さん率いる政策集団の主催のイベントであり、私... 続きを読む

はてなブックマーク - 小田嶋 隆 - レッテルとしてのフクシマ:日経ビジネスオンライン

2012/03/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フクシマ users 小田嶋隆 レッテル 放射能

小田嶋 隆 - レッテルとしてのフクシマ:日経ビジネスオンライン business.nikkeibp.co.jp タグ : 社会 原発 小田嶋隆 福島 差別 メディア media あとで読む 放射能 東日本大震災 社会 392 users 1234 clicks 34 RT 月末に福島を訪問しようと思っている。 この話をすると 「え?」 という反応が返ってくる。 「大丈夫なの?」 大丈夫に決まって... 続きを読む

マイケル・ジャクソンの思想:小田嶋 隆「レッテルとしてのフクシマ」の分析

2012/03/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 48 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フクシマ レッテル 思想 マイケル・ジャクソン 分析

日経ビジネスというネット雑誌に小田嶋隆氏の記事が出ていた。読んでなんともいえない不快感を感じたので、その理由を考えてみた。これはかなり複雑で嫌な構造をした詭弁だと思う。 ============  月末に福島を訪問しようと思っている。 ・・・  大丈夫に決まっている。福島の人たちは毎日そこで暮らしている。外から出かける人間が、2日か3日現地の空気を吸って土地の食べ物を食べたからといって何が危険だと... 続きを読む

Twitter / 小田嶋 隆: 放射能の恐怖について「被害の実態を科学的に伝えていな ...

2012/02/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip TweetDeck Twitter 核心 放射能 一見

放射能の恐怖について「被害の実態を科学的に伝えていない情報発信は控えるべきだ」という意見は一見もっともに見える。が、恐怖の核心は「よくわからない」ところにある。被害の実態も、科学的に確定するには数十年かかる。と、彼らの主張は事実上「50年黙ってろ」という話になる。 約6時間前 TweetDeckから Retweeted by 138 people 続きを読む

Twitter / 小田嶋 隆: 働き者が怠け者を養っている現状に怨嗟の声を発している ...

2011/12/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 57 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip TweetDeck Twitter 怨嗟 働き者 怠け者

働き者が怠け者を養っている現状に怨嗟の声を発しているのは、実は働き者ではない。「不承不承に働いている怠け者」だ。本当の働き者は「怠けるのが苦しい」人々だ。で、怠け者が働き者にタスクを譲ることで双方の利害は一致している。邪魔なのは働きたくもないくせに働いているあいつらだ。 約16時間前 TweetDeckから Retweeted by 100+ people 続きを読む

Twitter / 小田嶋 隆: 「あれ? こいつもしかして国士狙い?」「……」「捨て ...

2011/10/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter 内弁慶 チャンタ 国士 こいつ

「あれ? こいつもしかして国士狙い?」「……」「捨て牌からしてモロだな」「どうせノーテンだろ」「……」「国士狙いというより国士気取り」「ネトウヨだな」「ははは。内弁慶のドメスティック排外主義者」「ロン!」「げげ、マジか」「チャンタのみ」「国士崩れのくせに安いな」「企業舎弟か」 5:57 AM Oct 10th TweetDeckから Retweeted by 31 people 続きを読む

Twitter / 小田嶋 隆: 批評は、「誰がそれを言ったのか」によって意味が変わる ...

2011/07/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 君が代 大江健三郎 聞き手 Twitter 石原慎太郎

批評は、「誰がそれを言ったのか」によって意味が変わる。「君が代は美しい」という言葉を、たとえば石原慎太郎が言ったのであれば、そこに驚きは無い。が、同じ言葉を大江健三郎が発すると、事態は俄然スリリングになる。聞き手は次の言葉を待つ気持ちになる。 1分前 TweetDeckから Retweeted by 5 people 続きを読む

Twitter / 小田嶋 隆: 植え過ぎし 橘の花 枯れ落ちて 広瀬に捨つる 日が来 ...

2011/06/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 65 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter tako_ashi TweetDeck 対岸

植え過ぎし 橘の花 枯れ落ちて 広瀬に捨つる 日が来たるかもw RT @kosaque1: @tako_ashi 対岸の火事場見物が可能ならいいですが…。最近はあらゆるたかしが討ち死にしてまして…。いわゆる四大たかしってやつでさぁ…。 約5時間前 TweetDeckから Retweeted by 20 people 続きを読む

 
(1 - 9 / 9件)