はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 小ぢんまり

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

スクエニに「小ぢんまりとした手堅い良作」なんて誰も求めてないだろ

2024/05/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 191 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フロム スクエニ フラッグシップ 使命 低いゲーム

そういうのはフロムとかアトラスあたりが作るからいいんだよ。 スクエニの使命は、日本ゲーム界のフラッグシップたる超AAAオープンワールドRPGを作ることだろ。 もう二度とFF16みたいな志の低いゲームを作るなよ。わかったな。 続きを読む

ヌックって何? 居心地のいい隠れ家のある暮らしを楽しもう! - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅

2020/08/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 43 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ヌック story 居心地 スーモカウンター注文住宅 スペース

あまり聞き慣れない「ヌック」という言葉。小ぢんまりとした居心地のいいスペースであるヌックをつくることで、家での過ごし方の楽しみが広がり、スペースの有効利用ができることも。そこで、明野設計室 一級建築士事務所の明野さんに、ヌックで実現できること、どのようなプランがあるのか、空間づくりのポイントを解... 続きを読む

勝負にこだわるのが高校サッカーの良さなのではあろうが…… : コラム | J SPORTS

2013/01/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 勝負 J SPORTS コラム 高校サッカー 攻守

高校選手権準々決勝の作陽高校対桐光学園の試合(1対2で桐光の勝利)は攻守のバランスがとれた好試合だった。というより、今年度の大会で初めてまともなサッカーの試合を見たような気がした。これまでの試合は、どのチームもあまりにも小ぢんまりとまとまったチームばかりで、見ていても気持ちが湧き立つようなところがなかった。面白かったのは、先日のコラムにも書いたが「閉所フェチ」とも思えるほどスペースのないところにパ... 続きを読む

@nifty:デイリーポータルZ:ひと駅だけの支線に乗りたい

2012/05/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 97 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 終点 支線 本線 列車 大勢

終点の駅が好きだ。 それも、次々に列車が発着して大勢の人が乗り降りするターミナル駅より、小ぢんまりとした、たまにしか列車がやって来ない、降りてもほかに乗り換える路線のない、本当の意味での「終着駅」に心惹かれる。 さらに言えば、本線から分岐してひと駅で終点、という路線がいい。その駅のため、それ以外に理由のない路線。 そんなところを見たいと思って調べたら、都内だけで5ヶ所もあったので、全部めぐってみた... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)