はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 実践Webメディア

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 16 / 16件)
 

サイバー界の「鑑識」、デジタルフォレンジックスという職業 ― PwC 池田雄一さん (1/3):テクノロジーでビジネスを加速するための実践Webメディア EnterpriseZine (EZ)

2015/04/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip PwC EnterpriseZine 鑑識 テクノロジー 職業

「フォレンジックス(forensics)」には、犯罪科学や法医学といった意味がある。それにデジタルを加えた「デジタルフォレンジックス」はデジタル鑑識とも呼ばれ、コンピュータなどから得られる電子データを使って犯罪などの証拠を見つけ出し事実を解明することだ。プライスウォーターハウスクーパース(以下、PwC)で、デジタルフォレンジックスチームのシニアマネージャーを務めているのが、池田雄一さんだ。 プロか... 続きを読む

第2回 ガイドラインなどが続々登場、でもまだまだマイナンバーを知らない人が多すぎる (1/3):テクノロジーでビジネスを加速するための実践Webメディア EnterpriseZine (EZ)

2015/03/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 公式Twitterアカウント タレント 努力 危機感 存在

2015年10月から個人に配布されるマイナンバー、とはいえ7割の人がその存在をよく知らない。さすがに危機感を持ったのか、タレントの上戸 彩さんを起用した広告やTV CMで、なんとかマイナンバーを知ってもらう努力を始めた。ちなみに内閣官房社会保障改革担当室がマイナンバーの公式Twitterアカウント(@mynumber_pr)で情報発信している。気になる方はフォローしてみるといいだろう。 まだまだマ... 続きを読む

そのソフトウェアの不具合は瑕疵か瑕疵でないか (1/3):テクノロジーでビジネスを加速するための実践Webメディア EnterpriseZine (EZ)

2015/03/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ペンタ EnterpriseZine 線引き 瑕疵 補修

前回、ソフトウェアの不具合を損害賠償請求の対象となる“瑕疵”と見なすかどうか、その線引きはどこにあるのか、といったお話をしました。仮に不具合があったとしても、遅滞なく補修を行い、業務に使えるようにしていれば、必ずしも“瑕疵” ではなく、ユーザがベンダに対して行う賠償請求も認められない場合がある、と言った内容でした。実は、今回も同じようなお話なのですが、前回よりも、より明確に、このあたりに言及し、且... 続きを読む

作った人に聞いてみた、マイナンバーとの上手なつきあいかた (1/5):テクノロジーでビジネスを加速するための実践Webメディア EnterpriseZine (EZ)

2015/03/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 155 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip EnterpriseZine つきあいかた テクノロジー

テレビCMも始まり、施行までいよいよ秒読みとなったマイナンバー制度。とはいえ、まだまだピンとこない方も多いのではないでしょうか。いったい何が起きるのか?―― セキュリティオンライン編集部が向かった先は、内閣官房 社会保障改革検討室。ここで、実際にマイナンバー制度の仕組みづくりに携わってこられたミスター・マイナンバーこと浅岡孝充さんに、お話をうかがいました。マイナンバーカードってどうすればもらえるの... 続きを読む

「セキュリティ人材が足りない」件について:テクノロジーでビジネスを加速するための実践Webメディア EnterpriseZine (EZ)

2015/02/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 60 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip EnterpriseZine CSIRT セキュ 必然 人材

最近、あちらこちらで「セキュリティ人材が足りない」「セキュリティ人材を募集」などと言われるようになった。以前から周期的に「セキュリティ人材」については話題になってきた。しかし、今回はかなり本格的に言われているようだ。 一つのきっかけはCSIRT構築だろう。そもそもCSIRTを構築すれば、セキュリティ対応できる人材が必要になるのは必然なので、セキュリティ人材が足りないということになるのだろう。セキュ... 続きを読む

「サイバーセキュリティ基本法」の成立とその影響は? (1/2):テクノロジーでビジネスを加速するための実践Webメディア EnterpriseZine (EZ)

2015/02/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 責務 経緯 基調講演 EnterpriseZine 主席研究員

1月20日、NPO日本ネットワークセキュリティ協会はNetwork Security Forum 2015を開催した。基調講演では野村総合研究所 主席研究員 関啓一郎氏がサイバーセキュリティ基本法の成立までの経緯を解説した。 行政機関、重要インフラ、民間事業者、教育研究機関が対象に 2014年11月6日、衆議院本会議にてサイバー攻撃対策に関する国の責務などを定めた「サイバーセキュリティ基本法」が可... 続きを読む

第1回 マイナンバーがIT業界に与えるインパクト (1/3):テクノロジーでビジネスを加速するための実践Webメディア EnterpriseZine (EZ)

2015/01/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 32 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 社会保障 予想 連載形式 配布 マイナンバー制度

2014年8月に掲載した『マイナンバー制度がやってくる』という記事は、予想を超える数多くの人に読んでもらえた。そこで今回から数回にわたりマイナンバー制度をとりまく状況について、連載形式で情報提供していくことにする。 マイナンバーの配布は今年の10月から 改めてマイナンバーについておさらいしておくと、社会保障・税番号制度、通称マイナンバー制度は来年2016年からスタートする。国民1人1人に12桁の番... 続きを読む

第9回 契約せずに範囲外の機能追加。ユーザは費用を負担すべき? (1/2):テクノロジーでビジネスを加速するための実践Webメディア EnterpriseZine (EZ)

2015/01/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ペンタ EnterpriseZine 結末 ユーザ 連載

お陰様で、この連載は多くの方に読んでいただけているようで、私のところにも多くのご意見、ご感想をいただけるようになりました。お付き合いのあるITユーザの方やベンダの技術者、裁判所の民事調停委員の方々からも、この連載で書いたIT紛争やその結末について様々なお話をいただくのですが、それらの中には、「勉強になった」「納得した」 というものもあれば、 「ユーザに厳しすぎる」「なぜ、こんな判断になるのか?」と... 続きを読む

あるホンダ社員のクラウドへのチャレンジ ―挑戦して失敗することよりも何もしないことをおそれよ (1/2):テクノロジーでビジネスを加速するための実践Webメディア EnterpriseZine (EZ)

2014/11/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 61 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip EnterpriseZine テクノロジー クラウド

2014年もあと1カ月あまり。今年もたくさんの海外イベントを取材させていただきましたが、もし年に1度しか海外出張できないのであれば、筆者は毎年11月中旬に米ラスベガスで行われるAmazon Web Services(AWS)主催の「AWS re:Invent」を選ぶと思います。毎回発表される新サービスがすばらしく魅力的というコトも大きいのですが、何より1万数千人の参加者の熱量がハンパない。AWSや... 続きを読む

Computerという名の計算手たち (1/2):テクノロジーでビジネスを加速するための実践Webメディア EnterpriseZine (EZ)

2014/11/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip EnterpriseZine computer ビジネス

なぜ、ハードウェアメーカは再編を繰り返しているの?なぜ、データベースはこれほど長期間に渡って話題になっているの?そしてソフトウェアエンジニア 、とりわけ僕の一番好きなプログラマが、なぜ、ダーティな過酷な仕事と言われるようになっていったのか…。この連載は、僕らがいるIT業界がいかにして出来上がったか?を模索しながら、これから僕らは「何を目指して」働けば良いか? みたいな少し大げさかもしれないけど、そ... 続きを読む

AWS、Dockerに対応したAmazon EC2 Container Serviceを発表 (1/2):テクノロジーでビジネスを加速するための実践Webメディア EnterpriseZine (EZ)

2014/11/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip EnterpriseZine Docker invent

Amazon Web Services(以下、AWS)が開催する「re:Invent」2日目(11月13日)はコンテナ技術に対応したAmazon EC2 Container Serviceがハイライトとなった。新しいAmazon EC2インスタンスとなる「C4」も発表。加えてイベントドリブンなコンピュートサービス「AWS Lambda」を発表した。 Linux上のコンテナ型仮想化技術「Docker... 続きを読む

エンジンPostgreSQLに組み込まれた注目機能解説 (1/8):テクノロジーでビジネスを加速するための実践Webメディア EnterpriseZine (EZ)

2014/10/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 35 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip EnterpriseZine テクノロジー ビジネス

商用RDBMSと遜色ない機能を持ち、エンタープライズ用途での採用が拡がるPostgres Plusの最新バージョン9.4が、今秋のPostgreSQL 9.4リリースに追随する形で2014年11月にリリースされます。本連載では2回にわたり、エンジンであるPostgreSQLとともにPostgres Plus 9.4に実装される新機能の全容に迫ります。 Postgres Plusへの高まる期待 Po... 続きを読む

漏洩が問題なのではない、名寄せが問題なのである - 第3回プライバシーフリークカフェ(前編) (1/7):テクノロジーでビジネスを加速するための実践Webメディア EnterpriseZine (EZ)

2014/10/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 217 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 高木浩光 名寄せ EnterpriseZine ベネッセ事件

山本一郎、高木浩光、鈴木正朝からなる「プライバシーフリークの会」。プライバシーフリークカフェは、竹を割ったようにというよりも、つきたての餅のように、ねちっこく、しつこく、辟易するまで腹いっぱい…気の向くまま、気の済むまでの全力投球なプライバシー・個人情報保護に関する対談です。法と技術とビジネスと様々な視点から斬り込みます。―今回は、2014年7月に発覚したベネッセ事件を受け、そこから浮上した名簿屋... 続きを読む

本当のミッションクリティカルを知っていただきたく。 (1/2):テクノロジーでビジネスを加速するための実践Webメディア EnterpriseZine (EZ)

2014/10/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 36 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip EnterpriseZine ミッションクリティカル 長江

DBオンラインの連載「日立のデータベース」がようやく無事完結し、ほっとしたのもつかの間、なぜか再び日立に呼び出された筆者。今さら連載の内容でクレームを付けられるのか……今度という今度こそ、出禁かな……。びくびくしながら日立の戸塚事業所を訪れた筆者を待ち構えていたのは、ITプラットフォーム事業本部 開発統括本部 長江規子さんであった。 もう一度、ミッションクリティカル 長江 毎々お世話になっておりま... 続きを読む

Oracle Database In-Memoryは本当に激速なのか(前編) (1/3):テクノロジーでビジネスを加速するための実践Webメディア EnterpriseZine (EZ)

2014/10/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 図解 おさらい Oracle Database テーブル 性能

前回はOracle Database In-Memoryの仕組みを図解で解説しました。今回は実際にテーブルをインメモリ化して、検索処理の性能を測ってみます。Oracle Databaseにインメモリ+カラム型の技術が加わると、性能はどの程度向上するのでしょうか? テーブルをポピュレーションする 前回のおさらいになりますが、Oracle Database In-Memoryには以下の特徴があります。... 続きを読む

SQLの観点から「Oracle Database」「PostgreSQL」 「MySQL」の特徴を整理しよう! (1/6):テクノロジーでビジネスを加速するための実践Webメディア EnterpriseZine (EZ)

2014/10/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 572 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip EnterpriseZine RDBMS SQL MySQL

企業の情報システムで利用されているRDBMSでは、近年は商用データベースだけでなくオープンソース・データベースを併用するケースも増えており、選択肢は多様化しています。ご存じの通り、SQLはRDBMS共通の言語ですが、実際は細かな記述の違いやRDBMS独自の機能が多数存在します。そのため、例えば商用データベースからオープンソース・データベースに移行したり併用したりすると、アプリケーションの改修コスト... 続きを読む

 
(1 - 16 / 16件)