タグ 宇野維正氏
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users古い慣習にしばられた「音楽業界」が変わるために必要なもの(現代ビジネス編集部) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)
ストリーミングサービス普及で何が変わる? アーティストがクラウドファンディングを利用することをどう捉える? 音楽の「いい/悪い」と「好き/嫌い」の違いとは? チケット転売問題はどう解決できるの? 昨年11月に発売された『 ヒットの崩壊 』(講談社)著者である柴那典氏と、『 1998年の宇多田ヒカル 』(新潮社)、『 くるりのこと 』(同)著者の宇野維正氏による対談イベントのレポート後編!来場者から... 続きを読む
J-POPの現在と未来〜「二極化時代」の対抗策はあるのか?(現代ビジネス編集部) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)
昨年11月に発売された『 ヒットの崩壊 』(講談社)著者である柴那典氏と、『 1998年の宇多田ヒカル 』(新潮社)、『 くるりのこと 』(同)著者の宇野維正氏による対談イベントが講談社で行われた。 2人はかつて発行部数40万部を誇った音楽雑誌『ROCKIN’ON JAPAN』の刊行で知られるロッキング・オン社の元同僚。編集部こそ違ったものの後輩・先輩として音楽にどっぷりと浸かり、いまは両者とも独... 続きを読む
宇多田ヒカル「Fantôme」がCD販売モデルに止めを刺した? 音楽ジャーナリスト・宇野維正氏が語る日本の音楽業界復活のカギとは (1/2)
記事 BLOGOS編集部 2016年10月21日 11:29 宇多田ヒカル「Fantôme」がCD販売モデルに止めを刺した? 音楽ジャーナリスト・宇野維正氏が語る日本の音楽業界復活のカギとは 1/2 Tweet BLOGOS編集部 「1998年の宇多田ヒカル」に続いて「くるりのこと」を上梓した音楽ジャーナリスト・宇野維正氏。宇野氏は、近年、日本とアメリカをはじめとする海外では音楽シーンの盛り上がり... 続きを読む
「高速化するJPOP」をどう受け止めるか 音楽ジャーナリスト3人が徹底討論(1/3) - Real Sound|リアルサウンド
リアルサウンドでもおなじみのライター・物語評論家のさやわか氏が、音楽ジャーナリストの宇野維正氏、柴 那典氏を招いて、2013年の音楽ジャンルを再総括するトークイベント『さやわか式☆現代文化論 第2回』のレポート後編。前編「今、ボカロやアイドルをどう語るべきか 音楽ジャーナリスト3人が2013年のシーンを振り返る」では、芸能と音楽の関係性についての考察から、ボカロシーンの是非、さらにはJPOPシーン... 続きを読む