はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 太陽観測衛星SDO

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

asahi.com(朝日新聞社):彗星、太陽からまさかの「脱出」 NASA、映像公開 - サイエンス

2012/01/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 321 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip asahi.com 朝日新聞社 すいせい 彗星 ラブジョイ彗星

印刷 ラブジョイ彗星が太陽の最接近を経て「生還」したところ(中央)。米航空宇宙局(NASA)の太陽観測衛星SDOが撮影した=NASA提供  米航空宇宙局(NASA)は太陽のすぐ近くを通過した後、無事「脱出」に成功した彗星(すいせい)の映像を公開した。彗星は主に氷でできており、太陽に接近しすぎると数百万度もある太陽の高層大気(コロナ)の影響で消滅するのが普通だが、特別に運がよかったらしい。  「ラブ... 続きを読む

ドクドクと太陽からあふれ出る赤い血潮、太陽観測衛星SOD打ち上げ1周年記念映像が凄い!:カラパイア

2011/04/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カラパイア 太陽 オブザーバトリー パルモ NASA

4月25日2011 ドクドクと太陽からあふれ出る赤い血潮、太陽観測衛星SOD打ち上げ1周年記念映像が凄い! 記事データ パルモ コメント(2) 動画 自然・廃墟・宇宙 2010年2月11日にNASAが打ち上げた太陽観測衛星SDO(ソーラー・ダイナミクス・オブザーバトリー)は、我々の生活にも関連の深い太陽を科学的によりよく理解するために、日々、太陽大気を高い空間分解能・時間分解能で多波長観測し、地球... 続きを読む

今まで見た事ない太陽の表情 : ギズモード・ジャパン

2011/04/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ギズモード SDO 表情 ジャパン 太陽

NASA/宇宙モノ , サイエンス今まで見た事ない太陽の表情2011.04.07 12:00[0][0]シェアTweetCheckえ、お前そんな顔もするんだ...、みたいな!NASAの太陽観測衛星SDO(Solar Dynamics Observatory)によって撮られた太陽の写真。下方がぼやーっとガタガタっと影になっていますよね。こんな太陽見た事あります?SDOは6ヶ月ごとに通称Eclipse... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)