タグ 大匙屋
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 usersギリガン・カットとは何か? - 大匙屋
■その着せ替え人形は恋をする 第07話 (2022年) 絵コンテ:平峯義大/演出:佐沼ケン ―― コメディ演出の定番 「ギリガンカット」 とは何か? 基本的な流れは以下の通り (1) まず登場人物により 「何らかの宣言」 やコミットメント(=言質)の類が発出され、 (2) 続いて、(1)の内容に矛盾する結果にスマッシュカッ... 続きを読む
五指に入るストッキング作画を挙げてみる - 大匙屋
今をさかのぼること77年前、米デュポン社がナイロン・ストッキングを開発し全米で発売。それまで日本製の絹製品が独占していた戦前のストッキング市場がナイロンに奪われた記念すべき日が1940年5月15日。この日が今や「ストッキングの日」とされていることは小さな子供でも知っていることでありましょう。ええ。 そこで今回は、アニメに登場する善きストッキング/タイツ表現を見ていこうと思うわけであります。15日に... 続きを読む
2016秋アニメ ステラのまほう - 大匙屋
■ステラのまほう http://magicofstella.com/ 高校新入学の本田珠輝(ほんだ・たまき)は同人ゲームを制作する「SNS部」と出会い、絵描き担当の不足を知り、自分にもできることがあると感じて入部を決意。絵を描く技術に不安はあるものの、個性豊かな先輩たちとともに、集団作業のゲーム作りにまい進する。文化系部活もの。 原作は芳文社雑誌連載中の人気漫画、派手さはないが起伏はそれなりに... 続きを読む
2015夏アニメのカメラワークいくつか - 大匙屋@セミリタイア
■六花の勇者 #03 これ今期ベストショットですねえ。TB→じわTU→QTU→じわパン 奥行き表現、反応速度と身体能力、そしてムキだしの闘志と冷静さ このカットは登場人物のうちフレミーでなければ成立しないカット、そこが優れてる この作品は妙なカメラワークが多くて、見てて楽しいですね。 ■六花の勇者 #01 女のエキセントリックな素顔と男の純情な一面が画面にあふれる。 このシーンは良く出来ていて、ナ... 続きを読む
「冥王星」はアニメでどう描かれてきたのか - 大匙屋@セミリタイア
さる7月14日、冥王星に最接近したNASA探査機ニューホライズンズから 連日送られてくる鮮明な画像や発表されるニュースに心躍らせている方も多かろうと思います。 なにしろ50億キロも離れた場所、大気があるらしいことはわかっていたものの ほとんど謎に包まれていた全容が今後数ヶ月かけて次々と明らかになっていくはずです。 近年準惑星に格下げになった不遇の星。僕らが天王星や海王星よりひときわ冥王星に憧れるの... 続きを読む
2015春アニメのカメラワークいくつか - 大匙屋@セミリタイア
■終わりのセラフ #01 (2015) すげえ。アバンからなんちゅうもんを見せてくれるんやと思ったクレーンショット このあとカメラ左ロール後スイッシュパン→タイトルイン、全部ワンカットで。 BG一枚絵なのかと一瞬思ったらこれが動くものだから、あれ?これは3Dマッピングしてあるの? ・・・と思ったんだけど、よーく見たらBGも各Bookも個別のパースは変わっていない。 すなわちこれ、3DCGではなく密... 続きを読む
かき混ぜる作画・その2 - 大匙屋@セミリタイア
記事を書いた後になると次々思い出すあれこれ。 「解説を書くのに途中で飽きてる」とか指摘されたんですけど、確かに・・・ いけません ■夢色パティシエール #05,#11 (2009) 「テンパリング」というチョコの冷却作業。これはタブリール法という手法(らしい) この作業じたいが絵的にレア、動きのキレも良く、見てて気持ちいい #10 ナッペ、回転台 #21 これはたぶん何かのジャムかコンフィチュール... 続きを読む
かき混ぜる作画・その1 - 大匙屋@セミリタイア
じゃあ、攪拌する・かき混ぜる系の作画にはどんなものがあるか、 と考えてみたけど、意外と多くは思いつかないのでした。 こういう類の作画は料理gifなどのくくりで既に先人がまとめていそうだけど まあこれも折角の機会なんで、僕が思い出せたものを置いておきます。 そのうち追加・差し替えするかも (1)カレー、シチュー鍋 ■君と僕。2 #12 (2012) ■NO.6 #04 (2011) まず調理鍋の描円... 続きを読む
ドリーズームの魅力 - 近日閉店!大匙屋
あまり更新できなくてすいません 今回も積みネタです 凪のあすから #17 このカメラちょっと面白いですよね。 横にパンしたあと下からアオリ気味に美海に向かって寄っていく、その過程で 美海がズームアップされ、背景との画角のズレで絵に立体感が生じる 凪のあすから #11 ここも同じような感じで カメラが寄っていくとき、人物と背景で拡大していくスピードにズレがある こういうカメラの寄り方を映画撮影の技法... 続きを読む
たまこまーけっと 隠蔽される死と情念 - 大匙屋
■たまこまーけっと http://tamakomarket.com/ ★ほしひとつ デラとたまこ以外の登場人物は全員、善なるたまこを殺すために存在します。 という視点でひとつ解説を ■死の隠蔽 一見、この「たまこまーけっと」は生や死とは縁遠そうな物語ですが 実は登場人物の中でたまこが唯一、死に近い場所にいます。 そしてそのことは、物語の中で巧妙に隠されている。 #09 母の口ずさんでいた思い出のメ... 続きを読む