はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 地震本部

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 6 / 6件)
 

これが証拠メールだ、地震本部の警告を骨抜きするよう圧力かけた内閣府の罪 【地震大国日本の今】「津波リスクはなぜ軽んじられた」地震学会元会長が告発 | JBpress (ジェイビープレス)

2023/04/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 372 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip JBpress 孝史 添田 告発 内閣府

(科学ジャーナリスト:添田 孝史) 地震のリスクを科学的に評価する(リスク評価)。その評価をもとに、被害を小さくするためハードやソフトの対策を進める(リスク管理)。それが地震防災の進め方だ。 しかし311前の東北地方の津波リスク評価は、電力会社を中心とする「原子力ムラ」の圧力でねじ曲げられており、その... 続きを読む

北海道沖で超巨大地震「切迫している可能性」 地震本部:朝日新聞デジタル

2017/12/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 157 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞デジタル 北海道沖 マグニチュード 千島海溝沿い 見解

北海道沖の千島海溝沿いで、今後30年以内にマグニチュード(M)8・8以上の「超巨大地震」が発生する確率は最大40%とする見解を、政府の地震調査研究推進本部が19日、発表した。東日本大震災に匹敵する規模の地震が「切迫している可能性が高い」として対策を呼びかけている。 地震本部が千島海溝沿いの地震について予測を見直すのは13年ぶり。最新の研究を踏まえ、東日本大震災(M9・0)級の地震の確率について今回... 続きを読む

北海道沖で超巨大地震「切迫している可能性」 地震本部 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

2017/12/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞デジタル Yahoo 北海道沖 マグニチュード 可能性

北海道沖の千島海溝沿いで、今後30年以内にマグニチュード(M)8・8以上の「超巨大地震」が発生する確率は最大40%とする見解を、政府の地震調査研究推進本部が19日、発表した。東日本大震災に匹敵する規模の地震が「切迫している可能性が高い」として対策を呼びかけている。 地震本部が千島海溝沿いの地震について予測を見直すのは13年ぶり。最新の研究を踏まえ、東日本大震災(M9・0)級の地震の確率について今回... 続きを読む

北海道沖で超巨大地震「切迫している可能性」 地震本部:朝日新聞デジタル

2017/12/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 113 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞デジタル 北海道沖 マグニチュード 千島海溝沿い 見解

北海道沖の千島海溝沿いで、今後30年以内にマグニチュード(M)8・8以上の「超巨大地震」が発生する確率は最大40%とする見解を、政府の地震調査研究推進本部が19日、発表した。東日本大震災に匹敵する規模の地震が「切迫している可能性が高い」として対策を呼びかけている。 地震本部が千島海溝沿いの地震について予測を見直すのは13年ぶり。最新の研究を踏まえ、東日本大震災(M9・0)級の地震の確率について今回... 続きを読む

名古屋に三つの活断層か 市「否定できず」 政府調査へ:朝日新聞デジタル

2016/12/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 53 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 活断層 堀川 報告書案 南北 朝日新聞デジタル

名古屋市中央部を南北に通る三つの推定断層について検討してきた市は21日、「活断層の可能性を否定することはできない」との報告書案をまとめた。政府の地震調査研究推進本部(地震本部)は、来年度から中部地方で始める活断層の調査でこれらの推定断層も対象に加えて活断層かどうか評価する方針だ。 活断層の可能性が指摘されたのは「堀川断層」「尼ケ坂断層」「笠寺起震断層」。堀川断層は名古屋城の西から堀川に沿って、尼ケ... 続きを読む

【地震】日本の“危ない33の活断層”を発表 : デジログ!

2012/01/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マグニチュード 別府 デジログ 程度 カウント

これが“危ない33活断層”!首都圏で震度7、死者1万人も 2012.01.27 ※地震調査研究推進本部発表の資料をもとに作成。 %で示した数字が30年以内に地震が起こる確率。同本部では想定されるマグニチュードに全て「程度」を付けて発表している。砺波平野断層帯・呉羽山断層帯、三浦半島断層群、別府-万年山断層帯は2カ所としてカウント 政府の地震調査研究推進本部(地震本部)は今月、地震を起こす可能性があ... 続きを読む

 
(1 - 6 / 6件)