はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 地質学

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 9 / 9件)
 

茨城沖に海底油田か、採掘探査中 巨大ガス田の跡も発見:朝日新聞デジタル

2020/07/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 233 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 海底油田 天然ガス 原油 海底 一帯

国の登録記念物に指定されている茨城県北茨城市の景勝地・五浦海岸。一帯に広がる奇岩が海底の天然ガスによってつくられたと、茨城大大学院の安藤寿男教授(地質学)と北海道大の研究チームが今月、発表した。茨城沖の海底に巨大なガス田が存在したとみられ、原油が存在する可能性が高いという。 五浦海岸周辺から福島県... 続きを読む

「チバニアン」 国際学会が命名決定 日本の地層で初登録 | NHKニュース

2020/01/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 227 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 地層 地学 チバニアン 国際学会 地質学上

千葉県にあるおよそ77万年前の地層を地質学の国際的な基準に登録し、そこからおよそ12万年前までの地質学上の時代を「チバニアン」と命名することを国際学会が決めました。日本の地層が国際的な基準に登録されるのは初めてのことで、今後、高校の地学の教科書にも「チバニアン」の記載がみられることになりそうです。 17... 続きを読む

「弊社に入ると、宝くじに当たったような経験ができます」藪本晃輔&安齊純平(株式会社ジオロジック)〜Forkwell 採用インタビュー - Forkwell Press

2019/10/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 92 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Forkwell GEO Logic 宝くじ 論理

多くのインターネット広告会社が伸び悩む中、年3倍ペースという驚異的な成長スピードを遂げている株式会社ジオロジック。 「地質学の」という意味の単語からgeoとlogicを切り離し、「Geography;地理学」「Logic;論理」= GeoLogicに再結合された会社名のとおり、同社の狙いは「デジタル技術によってユーザーの位置情報や... 続きを読む

日本地理学会が「ブラタモリ」制作チームを表彰へ 「地質学の普及に貢献しているのは明らか」 - ねとらぼ

2017/06/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 275 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ブラタモリ 表彰 測量 とらぼ 普及

日本地質学会は、NHK毎週土曜日に放送されている「ブラタモリ」制作チームを表彰することを 発表しました 。「ブラタモリ」制作チームは2016年にも「測量の日」功労者として国土地理院から表彰を受けていました( 関連記事 )。 「ブラタモリ」はタモリさんが日本全国の街を巡り、その街の自然、産業などの成り立ちを探る旅番組。通常の旅番組とは違い、ショッピングやグルメをほぼ取り上げないのが特徴で、番組ではタ... 続きを読む

平安時代に起きた巨大津波の痕跡か 山形 庄内砂丘 | NHKニュース

2017/03/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 181 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 内陸 斜面 痕跡 津波 海岸

東北の日本海側、山形県でこれまで知られていない高さ30メートルを超えるような巨大津波が起きていた可能性を示す痕跡が、山形大学の調査で新たに見つかりました。津波だとしたら県の想定の16メートルを大幅に超える高さとなり、専門家は「防災対策へつなげるため今後も総合的な研究が必要だ」と指摘しています。 地質学が専門の山形大学の山野井徹名誉教授の研究チームは、海岸から内陸におよそ1キロほど入った斜面にある泥... 続きを読む

深海探査中のノーチラス号がメキシコ湾で奇妙な生物を発見!なんじゃこりゃ!? - アクアカタリスト

2014/07/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 120 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アクアカタリスト ノーチラス号 メキシコ湾 生物 くだくらげ

現在、生物学、地質学、考古学などに関する海洋研究を世界中の海を回りながら行っている探査船ノーチラス号。そこに乗船している研究者らはメキシコ湾での深海調査で奇妙な生物を発見し撮影に成功したようだ。 無人探査船ヘラクレスが撮影した映像には、なにやら前後で別の生物のようにもみえる奇妙な形をしたこの生物が映されていた。研究者らによると、今回発見したのは深海に生息する『クダクラゲ』の仲間。 発見された際、研... 続きを読む

地球46億年の“全歴史”をまとめた『地球全史スーパー年表』刊行 「すべての地球人の必携書」 - はてなブックマークニュース

2014/02/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 146 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 刊行 必携書 岩波書店 年表 要点

地球46億年の“全歴史”を1枚の特大ポスターにまとめたという『地球全史スーパー年表』が、2月18日(火)に岩波書店から刊行されました。地質時代と人類史・歴史時代を1つの時間軸でつないだことで、地球と人類に「いつ、何が起きたか」が一望できるとのこと。著者メッセージには、この年表で「地質学の醍醐味である『時空を自在に飛ぶ』感覚を、ぜひ味わっていただけたら」と記されています。要点をまとめた解説書付きで、... 続きを読む

河川の石はなぜ丸いのか? 数学者が地質学における長年の謎の解明に成功 - ScienceNewsline

2014/02/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 170 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 河川 解明 長年 数学者 成功

続きを読む

J0hn D0e の日誌 - 「活断層があると指摘したらヤクザがきたでござる」の巻

2007/07/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 136 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 活断層 キタ ヤクザ 専攻 助手

こういうこと書くと問題になるかな?俺、学生の頃は、地質学が専攻だったんだけど。(といっても、かなり怠けていたので、今となっては、ほとんどなにもわからない ^^) 授業のときに、活断層調べるのが専門の先生がいて、(確か、当時は助手かなんかだったかな) その先生が雑談でこんなことを言っていた。原発の下に活断層があると指摘したらヤクザに「殺すぞ」と脅されたいつ、どの原発について、誰に何を指摘したのか、全... 続きを読む

 
(1 - 9 / 9件)