はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 台風災害

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

「限界」だの「ピーク」だの安易に使いすぎ問題

2019/09/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ピーク 限界 目処 停電 復旧

千葉の台風災害で、「住民の皆さんの疲れは限界に達しています」だの、「疲労はピークです」だの、マスコミは好んで使うけどさ… 停電や復旧の目処が立っていないのに、今現在「限界」って使っちゃうのは正しいの?今日が限界なら明日はどうなるの?住民死ぬの?明日死んじゃうことを想定して限界って言葉を使ってるの?... 続きを読む

墨東公安委員会 on Twitter: "どうも本当に、千葉の台風災害について「備えていなかったのが悪い」という徒輩がかなりいて、また観光客の減った対馬などに対して「韓国客ばかりに対応した

2019/09/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 136 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 徒輩 対馬 背筋 連中 on Twitter

どうも本当に、千葉の台風災害について「備えていなかったのが悪い」という徒輩がかなりいて、また観光客の減った対馬などに対して「韓国客ばかりに対応したビジネスのやり方が悪い」という連中も実在して、自己責任論の跳梁ぶりに背筋が寒くなった。 続きを読む

高橋洋一(嘉悦大) on Twitter: "内閣改造。台風災害がおそろかになっているというTLがあるけど、バカも休み休み言え。災害対応は地方の末端官僚が大忙し。ここでネックになるのが、中

2019/09/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 184 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 嘉悦大 問い合わせ 高橋洋一 内閣改造 ネック

内閣改造。台風災害がおそろかになっているというTLがあるけど、バカも休み休み言え。災害対応は地方の末端官僚が大忙し。ここでネックになるのが、中央からの各種の問い合わせ。くだらん話ばかりなのに時間がとられる。内閣改造だと、そのくだらん話が少なく、地方末端官僚は事務がはかどる 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)