はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 十個

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 5 / 5件)
 

お寿司の幸せパワーはすごいという話

2024/01/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 208 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip パワー お寿司 じゃり セオリー ワサビ醤油

スーパーのパックのお寿司で幸せになれる これ全部私の寿司なんだぜという気持ち スーパーのお寿司はちゃんとシャリにわさびついてるんだけどもそれでもわさび醤油で食べるのが好き 十個くらい別々のお寿司が入ってるやつ それを好きな順番で食べる なんかセオリーとかあるのかもしれないけど知らん パックのお寿司だよ... 続きを読む

結局なんでありとあらゆるヘッドホンの利用が続かないか、やっと気付いた話 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

2021/01/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 179 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ヘッドフォン 勝間和代 ワイヤレス ソニー オーディオブック

新年早々、ヘッドフォンの話です。 最近出歩いてる時にオーディオブックを聴いてることが多いので、相変わらずヘッドホンを探していますが、私ここ10年とか20年で何十個もヘッドホンを試しているのですが、未だに一つも続いてるヘッドホンがありません。 今日はソニーのヘッドホンタイプのワイヤレスのノイキャン型を使... 続きを読む

杉岡@書店員 on Twitter: "ネタバレなのは分かるんだけど昔ミステリ専用棚作ってた経験から言うと、「どんでん返し」って書くだけで売上違うんよ? 古書福袋とか作ってた時もあるけど「どん

2020/05/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 139 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip on Twitter 版元 速攻 経験

ネタバレなのは分かるんだけど昔ミステリ専用棚作ってた経験から言うと、「どんでん返し」って書くだけで売上違うんよ? 古書福袋とか作ってた時もあるけど「どんでん返し詰め合わせ」が速攻でなくなるから何十個も作ったし だから版元も帯とかに書くんだと思うんだよね 続きを読む

「Alt+Tab」でウィンドウを見やすく素早く切り替えられる「VistaSwitcher」 - GIGAZINE

2012/05/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 91 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE 収拾 Alt+Tab インストール 苦労

ウィンドウを何十個と開いて作業をする必要がある場合に、ウィンドウを何度もあっちへ切り替えたり、こっちに切り替えたりと収拾が付かない状態になってしまいますが、そんな苦労を少しでも軽減してくれる便利なフリーソフトが「VistaSwitcher」です。インストールと操作・設定方法については以下から。 ◆「VistaSwitcher」の機能 仕事や家で作業をしているときに、このように大量のウィンドウを開い... 続きを読む

僕がインストールしておかないと困る10のアプリ | Macの手書き説明書

2007/02/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 683 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Mac 手書き説明書 アプリ CotEditor 優劣

なんか、はてなブックマークなどで取り上げられたさ満々のタイトルですね。 題名の通り僕がインストールしておかないと非常に困るアプリを十個選んでみました。 ソフトの優劣の問題ではなく僕の好みが選考基準です。 この記事はMacを買ったばかりで、なにからソフトをインストールしたらいいかわからない人や、コメントで企画提案してくださったスライバーさんに捧げます。 CotEditor とても使いやすいテキストエ... 続きを読む

 
(1 - 5 / 5件)