タグ 匿名加工情報
人気順 5 users 50 users 100 users 500 users 1000 users高木浩光@自宅の日記 - 匿名加工情報は何でないか・後編の2(保護法改正はどうなった その8)
■ 匿名加工情報は何でないか・後編の2(保護法改正はどうなった その8) 「匿名加工情報」に今もなお根強い解釈のブレが残存していることについて、 前回の日記 は、内閣法制局への情報公開請求で開示された「法律案審議録」の記載内容を根拠として、その謎解きをした。結論としては、2014年11月までに準備されていた当初案が存在していて、それが翌月12月1日の内閣法制局長官の指摘によって却下され、作り直され... 続きを読む
高木浩光@自宅の日記 - 匿名加工情報は何でないか・後編(保護法改正はどうなった その7)
■ 匿名加工情報は何でないか・後編(保護法改正はどうなった その7) このシリーズではこれまでに以下のことを書いてきた。 匿名加工情報は何でないか・前編(保護法改正はどうなった その2) , 2015年12月6日の日記 匿名加工情報は「個人データであっても第三者提供を許す」の形ではなかった 関連: 匿名加工情報の条文構成はどう壊れて行ったか(保護法改正はどうなった その6) , 2017年1月8日... 続きを読む
高木浩光@自宅の日記 - 匿名加工情報が非識別加工情報へと無用に改名した事情(パーソナルデータ保護法制の行方 その30)
■ 匿名加工情報が非識別加工情報へと無用に改名した事情(パーソナルデータ保護法制の行方 その30) 目次 当初の案では「匿名加工情報」だった 用語と定義範囲が一致することの重要性 行政機関法では匿名加工情報は常に個人情報である? 匿名加工情報がそもそも照合によって個人情報に復元されるのか 内閣法制局長官の大どんでん返し 長官のちゃぶ台返し 国会審議での展開 改正法成立後の状況 昨年成立した行政機関... 続きを読む
高木浩光@自宅の日記 - 匿名加工情報が非識別加工情報へと無用に改名した事情(パーソナルデータ保護法制の行方 その30)
■ 匿名加工情報が非識別加工情報へと無用に改名した事情(パーソナルデータ保護法制の行方 その30) 目次 当初の案では「匿名加工情報」だった 用語と定義範囲が一致することの重要性 行政機関法では匿名加工情報は常に個人情報である? 匿名加工情報がそもそも照合によって個人情報に復元されるのか 内閣法制局長官の大どんでん返し 長官のちゃぶ台返し 国会審議での展開 改正法成立後の状況 昨年成立した行政機関... 続きを読む
ニュース - 個人情報保護委、「匿名加工情報」作成j時の考え方を公表:ITpro
個人情報保護委員会は2017年2月27日、匿名加工情報の作成時の考え方をまとめた事務局レポートを公表した。匿名加工情報のユースケースや加工例として、ID-POSデータやクレジットカード利用の購買履歴、鉄道会社が保有する乗降履歴・移動履歴の事例も詳細に解説している。 事務局レポートは、企業や認定個人情報保護団体などが実際に匿名加工情報を作成したりルールを検討したりする際に、匿名加工情報を作成するため... 続きを読む
高木浩光@自宅の日記 - 匿名加工情報の条文構成はどう壊れて行ったか(保護法改正はどうなった その6)
■ 匿名加工情報の条文構成はどう壊れて行ったか(保護法改正はどうなった その6) まえがき 「匿名加工情報」の規定ぶりがおかしく、苦しい法解釈で凌がざるを得なくなっていることは、2015年12月6日の日記「 匿名加工情報は何でないか・前編(保護法改正はどうなった その2) 」と2016年2月5日の日記「 匿名加工情報は何でないか・前編の2(保護法改正はどうなった その4) 」で詳しく書いた。 そこ... 続きを読む
ITpro Report - [改正個人情報保護法の全貌4]生易しくない匿名加工情報の活用:ITpro
出典:日経コンピュータ 2015年7月23日号pp.29-31 (記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります) 改正案の目玉の一つが「匿名加工情報」。ビッグデータの有効活用が狙いである。 だが、取り扱いには細かいルールに沿う必要がある。個人データをどんな目的で利用するか、あらかじめ検討しておくのが必須だ。 匿名加工情報活用のハードルは高い 実際にどのような匿名加工情報を作成でき... 続きを読む
ニュース - 衆議院、個人情報保護法とマイナンバー法の両改正案を一部修正して可決、成立:ITpro
衆議院は2015年9月3日、個人情報保護法とマイナンバー法の両改正案について、参議院の一部修正案を自民、民主党などの賛成多数で可決、成立した。国会同意人事を経て、2016年1月に「個人情報保護委員会」が発足し、新たな個人情報保護法を所管する。 個人情報保護法の改正では、特定の個人を識別できる符号を個人情報と位置づけて、符号などを削除して復元できないようにした「匿名加工情報」の扱い方を定めた。またマ... 続きを読む
高木浩光@自宅の日記 - 匿名加工情報の規定ぶりが生煮えでマズい事態に(パーソナルデータ保護法制の行方 その15)
■ 匿名加工情報の規定ぶりが生煮えでマズい事態に(パーソナルデータ保護法制の行方 その15) 個人情報保護法の改正を含む法案が、国会に提出されたとのことで、条文がWebに掲載された。 内閣官房 国会提出法案 第189回通常国会 個人情報の保護に関する法律及び行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律の一部を改正する法律案 概要 要綱 法律案・理由 新旧対照表 参照条文 新旧... 続きを読む