タグ 医療介護CBnews
新着順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users東京都公表の新型コロナ検査数、3週連続で減少 - 医療介護CBnews
東京都が公表した新型コロナウイルス病原体検査の実施状況(速報値)について、1週間の検査実施数が3週連続で減少していたことが26日、分かった。【新井哉】 19日から25日までの1週間の実施状況を見ると、前週比85件減の412件だった。実施日別では25日が108件で最も多かった。22日はゼロだった。1月24日から3月25日まで... 続きを読む
新型コロナウイルス、1週間で10人の患者報告 - 医療介護CBnews
新型コロナウイルス感染症の患者について、東京都内で3日から9日までの週に10人の報告があったことが、13日に公表された東京都感染症週報で分かった。推定感染経路は、飛沫・飛沫核感染が最も多かった。【新井哉】 1日に新型コロナウイルス感染症が指定感染症に定められたため、患者の報告数や年齢、推定感染地、推定感... 続きを読む
医療・介護連携システム、依然「FAXで十分」の声も - 医療介護CBnews
千葉県柏市では、東京大とカナミックネットワーク(東京都渋谷区)により開発された、ICTを活用した在宅医療と介護の情報連携システムを運営している。ネットワークに参加する事業所は年々増え、2018年度で382事業所に上る。参加者からは患者・介護サービス利用者に関する有用な情報が得られたという反応がある一方で、... 続きを読む
「無給医」で厚労相、「賃金不払いは労基法違反」 - 医療介護CBnews
根本厚労相は、一部の医師に対して結ばれていないことが判明した雇用契約についても「適切に結ばれていくものと考えている」との認識を示した 文部科学省の調査によって全国50の大学病院で2191人の「無給医」の存在が明らかになった問題について、根本匠厚生労働相は2日の閣議後の記者会見で、「賃金不払いは労働基準法... 続きを読む
病院局職員68人が長期療養、「精神」が7割 - 医療介護CBnews
兵庫県は、3カ月以上の長期間の療養を要する病院局職員が、2017年度は68人いたことを明らかにした。病名別では「精神」が全体の約7割を占めた。長期療養者数が「高水準で推移」しているため、県は「療養の長期化を未然に防止するための体制を検討する」としている。【新井哉】 17年度の長期療養者数(3カ月以上)は、13... 続きを読む
日医、医師の労働時間規制の罰則導入をけん制 - 医療介護CBnews
日本医師会(日医)の横倉義武会長は23日の定例記者会見で、厚生労働省の「医師の働き方改革に関する検討会」が公表したとりまとめ骨子に対する見解を示した。医師の労働環境改善について「個別の医療機関ではなく、地域全体で取り組まなければ意味がない」と述べ、医師の時間外労働に対する規制を導入する際に医療機関... 続きを読む
インフルエンザ予防接種、ワクチン不足で中止続出 - 医療介護CBnews
インフルエンザの本格的な流行シーズンを前に、ワクチン不足で予防接種を中止する医療機関が相次いでいる。特に東京都内では、まとまった数量を確保することが困難な状況で、職場での集団予防接種を断る医療機関が増えている。昨シーズンと同じようにワクチンの供給量が少ないとの指摘が出ているが、厚生労働省や製造販... 続きを読む
サイバー攻撃で患者情報漏えい、厚労省に連絡を - 医療介護CBnews
厚生労働省は1日までに、都道府県と保健所設置市、特別区に対し、医療機関のサイバーセキュリティー対策に関する通知を出した。医療機関でコンピューターウイルスの感染が相次いでいることなどを踏まえた措置。医療機関におけるサイバーセキュリティー対策の充実は「喫緊の課題」とし、患者などの個人情報が漏えいした恐... 続きを読む
財務省「予防医療の費用節減効果不明」、日医反発 - 医療介護CBnews
予防医療による医療費や介護費の節減効果が定量的に明らかではなく、社会保障制度の持続性を確保するには制度全般にわたる改革が必要だとする財務省に、日本医師会の横倉義武会長は10日、同省の資料が「大変恣意的」などと早速反発した。【越浦麻美、兼松昭夫】 横倉会長が問題視しているのは、財政制度等審議会(財務相... 続きを読む
電子カルテの標準化、国を挙げた対応求める意見 - 医療介護CBnews
社会保障審議会の医療部会が27日に開いた会合で、医療情報の連携・活用などが俎上に上り、永井良三部会長(自治医科大学長)やほかの委員から、国を挙げて電子カルテシステムの標準化を進めるべきだとの意見が出た。【松村秀士】 厚生労働省によると、2014年時点で一般病院の約35%が電子カルテシステムを導入済み。しか... 続きを読む
過労死ラインが上限なら「救える患者も救えない」 - 医療介護CBnews
日本医師会(日医)は11日、医師の働き方について「自己研さんの在り方」や「宿日直の在り方」など重点分野12項目を盛り込んだ意見書を公表した。重点項目の一つの「時間外労働時間」の上限を設定する「医師の特別条項」を提言。松本吉郎常任理事は同日の定例記者会見で、長時間労働をする医師が多い実態を踏まえて、特... 続きを読む
過労死防止、メンタルヘルス対策に数値目標 - 医療介護CBnews
厚生労働省がまとめた「過労死等の防止のための対策に関する大綱」の改定案には、将来的に過労死をゼロにするため、2020年までにメンタルヘルス対策に取り組んでいる事業場の割合を80%以上とする数値目標が盛り込まれた。【新井哉】 改定案では、20年までに達成する目標として、メンタルヘルス対策に加え、▽勤務間イン... 続きを読む