タグ 共有体験
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users江戸しぐさと失敗した「文化ナショナリズム 」 -伝統と共有体験による共同体統合の可能性 | Football is the weapon of the future
トンデモな「江戸しぐさ」は何をめざしていたのか 「江戸しぐさ」という、江戸時代の江戸の庶民がつくったというマナー集みたいなものがあって、それがなぜだか過度にいろんなところでもてはやされていたところ、これがどうやら歴史的には根も葉もない「ねつ造」、いわゆるトンデモではないかということが、しばらくトンデモな「江戸しぐさ」は何をめざしていたのか 「江戸しぐさ」という、江戸時代の江戸の庶民がつくったと... 続きを読む
団塊ジュニアの共有体験としてのゲーム 任天堂VSセガならびにその他大勢 | 加野瀬 | note
※ユリイカ2006年6月号の特集「任天堂/Nintendo 遊びの哲学」に掲載された原稿です。 (約9600字) 任天堂とはいったいどういうメーカーなのか? 会社そのものを研究する言説は非常に多い。任天堂の存在感は、各ハード、各タイトルの売り上げなどからもわかるが、こういったデータでは見えないものも多い。多くの人間にビデオゲームという遊びを教えた存在として、ファミコンは大きなものだが、それは同時... 続きを読む
笑いながら英語学習! 爆笑必至のTEDを集めてみた!
TEDは英語で、何かを学べるまさに夢のようなサイトです。 英語学習者にとって、TEDは良い教科書であり、良いリスニング教材です。しかし、堅苦しい動画をずっと見ていると疲れます。たまには笑えるTEDを見て息抜きをしてみませんか? チャーリー・トッド:バカバカしさの共有体験 動画:チャーリー・トッド:バカバカしさの共有体験 ビルの窓で一斉に踊る70人のダンサー。 ニューヨーク公共図書館の駆け抜けるゴー... 続きを読む
連続エントリ「ソーシャル時代の共有体験(Shareness)を考える」 - ピアノ・ファイア
去年の六月のことになるのですが。 埼玉の獨協大学より依頼を受けまして、学生さん相手に授業をしたときの話からはじめたいと思います。 「ポピュラー文化と社会」というオムニバス講座の中で、漫画を扱う枠もあっての依頼でした。 いろんなツテをたどって自分に声がかかったそうで、関係者の先生方にはまず感謝申し上げます。 「ポピュラー文化と社会」と漫画 2コマぶんの授業を担当していたのですが、一回目は拙著『漫画... 続きを読む