はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 全角空白

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 5 / 5件)
 

「BIZ UD」ベースの開発者向けカスタムフォント「UDEV Gothic」がさっそく登場/作者は「白源」「PlemolJP」でお馴染みのたわら氏。全角空白の可視化やリガチャにも対応

2022/03/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip

続きを読む

日本語プログラミングフォント「PlemolJP」v1.0.0が公開/全角空白を可視化するなどの工夫を凝らす

2021/10/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 299 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip

続きを読む

【Tips】Rubyソースコード内の全角スペースについて

2018/06/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 35 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip

概要 Rubyは変数名メソッド名クラス名などに全角文字を利用することができる。それは全角スペース(全角空白)も例外ではない。そのため、コード内の全角スペースは変数名やメソッド名とみなされた上でのエラーメッセージが表示されるので注意する必要がある。 確認 全角スペースを変数名やメソッド名、クラス名の一部として利用してみる。半角スペースと間違えて全角スペースを挿入してしまった際の挙動に関しては こちら... 続きを読む

感嘆符・疑問符の後の全角空白は本当にJIS由来? 中の人に聞いてみたよ - 電書ちゃんねる

2014/11/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 269 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip

こんにちは、ろす(@lost_and_found)です。 先日、いつも勉強させて頂いている株式会社LIGさんのサイトに載ったこんな記事が話題になりました。 感嘆符・疑問符の後に全角空白(スペース)が必要になる理由と、Webメディアの表記ルールについて | 株式会社LIG 日本語の表記ルール「!」「?」の後ろの空きをめぐって、さまざまなメディアや規格を調査・考察した素晴しい記事です。僕のような浅い人... 続きを読む

感嘆符・疑問符の後に全角空白(スペース)が必要になる理由と、Webメディアの表記ルールについて | 株式会社LIG

2014/11/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 602 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip

こんにちは、LIGブログ編集長の朽木です。 さて、これからみなさんに、下記のそれぞれの文章を見比べていただきたいのですが、 A. ヒャッハー!汚物は消毒だ〜 B. ヒャッハー! 汚物は消毒だ〜 A. 何してますか?忙しいですか?手伝ってもらってもいいですか? B. 何してますか? 忙しいですか? 手伝ってもらってもいいですか? どちらがしっくりくる、あるいは、どちらに違和感がある、と思ったでしょう... 続きを読む

 
(1 - 5 / 5件)