はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 克行

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 13 / 13件)
 

山口智美 on Twitter: "すっかりチェックするの忘れてたが、アパの「真の現代史観」懸賞論文の受賞者が先月発表されていた。佳作に「河井 克行(元・衆議院議員(内閣総理大臣補佐官(外交

2022/11/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アバ 河井 佳作 懸賞論文 外交

すっかりチェックするの忘れてたが、アパの「真の現代史観」懸賞論文の受賞者が先月発表されていた。佳作に「河井 克行(元・衆議院議員(内閣総理大臣補佐官(外交担当)))」が選ばれていたようだ。https://t.co/cISsqKafQo 続きを読む

なぜ中世の日本人は「犯罪者の家を焼き払った」のか(清水 克行) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)

2019/12/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 235 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 貢献 日本中世史 日本中世 中世 同世代

「ミミヲキリ、ハナヲソグ」 日本中世とは、どういう時代ですか? 一般の方からそう尋ねられたら、私は迷わず、この『中世の罪と罰』を読むことを薦めるだろう。そして、私と同じように答える同世代の研究者は、決して少なくないと思う。 日本中世史の魅力を一般読書界に広めることに大きな貢献を果たした網野善彦氏を筆... 続きを読む

なぜ中世の日本人は「犯罪者の家を焼き払った」のか(清水 克行) | 現代ビジネス | 講談社(4/5)

2019/12/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 中世 清水 講談社 現代ビジネス 犯罪者

あるいは、少々趣の異なる石井氏の「都市鎌倉」の章では、当時の鎌倉の都市周縁部が今日の「古都鎌倉」のイメージとは似ても似つかぬ葬送地で、そこではカニバリズム(人肉食)の風説すら囁かれ、一方では日蓮たち宗教者が布教活動を展開していたことが明らかにされている。 源頼朝や北条泰時・安達泰盛、彼らが往来した... 続きを読む

【連載】『世界の辺境とハードボイルド室町時代』第6回:今生きている社会がすべてではない - HONZ

2015/08/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 35 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip HONZ 秀行 辺境 ハードボイルド室町時代 高野

人気ノンフィクション作家・高野 秀行と歴史学者・清水 克行による、異色の対談集『世界の辺境とハードボイルド室町時代』。連載の最終回は「今生きている社会がすべてではない」ことについて。様々な国を知ることや歴史を学ぶことには、どのような意味があるのか?(HONZ編集部) ※過去の記事はこちら→第1回、第2回、第3回、第4回、第5回 世界の辺境とハードボイルド室町時代 作者:高野 秀行、清水 克行 出版... 続きを読む

【連載】『世界の辺境とハードボイルド室町時代』第5回:カオスでぐずぐずが室町時代の真実 - HONZ

2015/08/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip HONZ 秀行 辺境 カオス ハードボイルド室町時代

人気ノンフィクション作家・高野 秀行と歴史学者・清水 克行による、異色の対談集『世界の辺境とハードボイルド室町時代』。第5回は「カオスでグズグズが室町時代の真実」について。室町時代を捉えるにはどのようなスタンスが求められるのか?(HONZ編集部)。 ※過去の記事はこちら→第1回、第2回、第3回、第4回 世界の辺境とハードボイルド室町時代 作者:高野 秀行、清水 克行 出版社:集英社インターナショナ... 続きを読む

【そこが知りたい家電の新技術】パナソニックのニッケル水素電池「eneloop」が今、海外で人気 - 家電 Watch

2015/08/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 176 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip eneloop 大河原 ニッケル水素電池 パナソニック 家電

そこが知りたい家電の新技術 パナソニックのニッケル水素電池「eneloop」が今、海外で人気 by 大河原 克行(2015/8/26 07:00) 世界80カ国でeneloopを販売 今年11月に発売から10周年を迎えるパナソニックのニッケル水素電池「eneloop(エネループ)」が、海外での存在感を高めている。 今年11月に発売から10周年を迎えるパナソニックのニッケル水素電池「eneloop(... 続きを読む

【連載】『世界の辺境とハードボイルド室町時代』第4回:伊達政宗のイタい恋 - HONZ

2015/08/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 45 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip HONZ 秀行 辺境 ハードボイルド室町時代 ルーツ

人気ノンフィクション作家・高野 秀行と歴史学者・清水 克行による、異色の対談集『世界の辺境とハードボイルド室町時代』。第4回は伊達政宗のイタイ恋について。BLのルーツは戦国武将にあり!?(HONZ編集部) ※過去の記事はこちら→第1回、第2回、第3回 伊達政宗のイタイ恋 清水 江戸時代の元禄年間が日本の歴史のターニングポイントだったという話をしましたよね。ひげがなくなるのはまさにその頃で、もう一つ... 続きを読む

【連載】『世界の辺境とハードボイルド室町時代』第2回:「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 未来が後ろにあった頃 - HONZ

2015/08/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 158 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip HONZ 秀行 辺境 ハードボイルド室町時代 高野

人気ノンフィクション作家・高野 秀行と歴史学者・清水 克行による、異色の対談集『世界の辺境とハードボイルド室町時代』。第2回は「「バック・トゥ・ザ・フューチャー」ーー 未来が後ろにあった頃」について。未来の指す方向から読み解く、時間と空間の転換点とは?(HONZ編集部)  ※第1回はこちら 世界の辺境とハードボイルド室町時代 作者:高野 秀行、清水 克行 出版社:集英社インターナショナル 発売日:... 続きを読む

【連載】『世界の辺境とハードボイルド室町時代』第1回:かぶりすぎている室町社会とソマリ社会 - HONZ

2015/08/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 272 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip HONZ 前書き 辺境 秀行 様相

8月26日発売の『世界の辺境とハードボイルド室町時代』は、人気ノンフィクション作家・高野 秀行と歴史学者・清水 克行による、異色の対談集である。「世界の辺境」と「昔の日本」は、こんなにも似ていた! まさに時空を超えた異種格闘技の様相を呈す内容の一部を、HONZにて特別先行公開いたします。第1回は「高野秀行氏による前書き」と「かぶりすぎている室町社会とソマリ社会」について。(HONZ編集部) 世... 続きを読む

【大河原克行の「白物家電 業界展望」】業績不振のシャープが合計11人ものキャラクターを起用したワケ - 家電 Watch

2015/07/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大河原克行 大河原 シャープ 業績 わけ

大河原克行の「白物家電 業界展望」 業績不振のシャープが合計11人ものキャラクターを起用したワケ by 大河原 克行(2015/7/7 06:00) シャープが、今夏のプロモーションにおいて、きゃりーぱみゅぱみゅさん、吉永小百合さんなど、合計11人を起用した取り組みを開始している。 シャープの2014年度の業績は、2,223億円の最終赤字。さらに、この上期中には国内3,500人の削減をはじめ、全世... 続きを読む

『耳鼻削ぎの日本史』”やさしさ”から”見せしめ”まで - HONZ

2015/06/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 260 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip HONZ 見せしめ 耳鼻削ぎ 清水 著者

耳鼻削ぎの日本史 (歴史新書y) 作者:清水 克行 出版社:洋泉社 発売日:2015-06-04 “耳鼻削ぎ”とは穏やかではない。というか、野蛮。現代人はそう感じるだろう。日本の歴史上で耳や鼻を削ぐといえば、戦国時代の話かな。敵の首をいくつとったか戦功を証明するのに、首だと持って帰るには重いから耳。いや耳だと左右二つ削いで数をごまかせるので鼻になったんだっけ。いやはや、戦国時代は血腥い…。 著者は... 続きを読む

「喧嘩両成敗の誕生 (講談社選書メチエ)」清水 克行 著 | Kousyoublog

2013/05/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 33 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Kousyoublog 慣習 処罰 講談社選書メチエ 両者

喧嘩両成敗の誕生 (講談社選書メチエ)posted with amazlet at 13.05.23清水 克行 講談社 売り上げランキング: 73,999 Amazon.co.jpで詳細を見る 現代社会でも法制度としては無いが慣習として少なからずみられる『ケンカした両者に対して、その正否を論ぜず同等の処罰を与える』(P4)法、すなわち「喧嘩両成敗法」の成立の歴史を、十五世紀の室町時代から戦国時代に... 続きを読む

コラム:そこが知りたい家電の新技術-イルカ、トンボ、ネコ、アホウドリの生態が白物家電を変える!-家電Watch

2012/02/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 93 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アホウドリ トンボ イルカ 生態 家電Watch

そこが知りたい家電の新技術 イルカ、トンボ、ネコ、アホウドリの生態が白物家電を変える! ~シャープが挑む「生態模倣学」の成果を追う by 大河原 克行 シャープが、生物が持つ固有の特徴を生かした技術を、白物家電に採用し効果をあげている。「生態模倣学」と呼ばれるこの考え方は、いくつかの工業製品にも応用されているが、シャープは、白物家電にこの技術を積極的に活用している。これまでに研究成果を採用した生物... 続きを読む

 
(1 - 13 / 13件)