はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 光成滋生氏

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

富岳のディープラーニング処理を支えるJITコンパイラ「Xbyak_aarch64」誕生秘話:インタビュー|gihyo.jp … 技術評論社

2020/11/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サイボウズ JITコンパイラ OSS 新型コロナウイルス対策

TOP500,HPCG,HPL-AI,Graph500での世界1位獲得,新型コロナウイルス対策を目的とした試行利用など,話題に事欠かないスーパーコンピュータ「富岳⁠」⁠。そのディープラーニング処理を高速化するには,あるOSSの存在が必要不可欠でした。それが,サイボウズ・ラボ(⁠株⁠)の光成滋生氏が開発したx86/x64向けC++ JITアセ... 続きを読む

筆者インタビュー ~セキュリティ編~(1):暗号化技術を支えているのは「信頼」だった (1/2) - @IT

2016/01/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 32 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip セキュリティ編 信頼 根幹 暗号化技術 筆者

情報セキュリティを支える「暗号化技術」の背景にはどのような理論があり、その安全性はどのようにして検証されているのでしょうか。@IT連載「クラウド時代の暗号化技術論」筆者であるサイボウズ・ラボ 光成滋生氏に聞きました。 連載目次 情報セキュリティの根幹をなす技術の一つである「暗号化技術」。システム利用者がその詳細にまで立ち入ることはあまりないこの技術ですが、その背景には一体どのような理論があるのでし... 続きを読む

【セキュリティ ニュース】クラウド時代の暗号技術を解説した資料を専門家が無償公開(1ページ目 / 全1ページ):Security NEXT

2015/03/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 186 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Security NEXT クラウド時代 暗号技術 無償公開

暗号化技術を解説した「クラウドを支えるこれからの暗号技術」が公開された。githubよりダウンロードできる。 同資料は、おもに2000年以降に登場した暗号技術を中心に紹介するもので、サイボウズ・ラボの光成滋生氏が執筆した。入門書と専門書の中間の位置づけだという。 共通鍵暗号や公開鍵暗号、乱数、デジタル署名、PKIなど基本的な技術の解説にはじまり、2014年に話題を呼んだ「POODLE」や仮想通貨「... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)