はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 僕宛

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

明日、プレゼントを持ってサンタになります - さっきもUたやん

2015/12/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 39 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サンタ サツキ 差出人 プレゼント 心当たり

2015 - 12 - 23 明日、プレゼントを持ってサンタになります U思考 人生 日常 育児 先日、僕宛に一通の手紙が届いた。 『 君もついにこの時が来たのだね、おめでとう。では、まず面接に来るように 』とのこと。差出人はわからない、心当たりもない。メッセージと一緒に添えられていたのは“面接会場”の住所だけ。僕は怪しみながらも面接に行くことにした。 一体なんの面接なんだ。ってここ市役所...の... 続きを読む

卒業 それは 君が見た光 - デザインしたくないデザイナのブログ

2014/12/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 冬山 デザイナ 封筒 リンゴ 手紙

2014-12-03 卒業 それは 君が見た光 そいつが僕のもとにやってきたのは、たしか今年の春ぐらいだったと思う。 たまに足立区の実家から届く、僕宛のDMやら手紙やら、親が入れてくれるりんごやら。 そんな普段通りの宅急便の中に、そいつは鎮座していた。 「重要」と印を押された見慣れない封筒。まるで冬山のような威圧的な雰囲気をまとったそいつは、中身を確認するまでもなく、なにかまずいことが起きているの... 続きを読む

住民税の請求がきて血反吐 - コリログ

2014/06/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 34 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 血反吐 コリログ 無心 住民税 請求

2014-06-09 住民税の請求がきて血反吐 日常劇場 僕宛なんてクレジットカードの明細書とピンクチラシ位しか来ない。しかし、今日は夫婦宛に茶封筒が来ていた。出した人は大阪市。うん。全くいい予感がしない。公共のところから来るのは請求書と選挙案内だけだ。いいものなんてきたことがない。大学時代に可愛い子から電話かかってきて3秒くらいデートかな?と妄想膨らますものの実は金の無心だったという青春ドン引き... 続きを読む

金融日記:ソルジャー(営業職)採用は負け組なのか?

2010/09/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 170 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ソルジャー トピック 反響 エントリー ツイッター

2010年09月08日 ソルジャー(営業職)採用は負け組なのか? 学歴ネタや就活ネタは、ネットの世界で大変人気のあるトピックらしく、前回のエントリーには大きな反響がありました。 しかしそこに書き込まれたいくつかのコメントや、ツイッターでの僕宛のつぶやきをを読んでいて、学生の多くが「営業職」に対して誤解していることに気がつきました。 学生が就職活動でも、大学受験と同じように就職偏差値的なものを持ち出... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)