はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 像設置

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 5 / 5件)
 

韓国の謝罪像「安倍首相を侮辱」 日本政府が反発、ネットの声意識 | 共同通信

2020/07/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 107 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 首相 モチーフ 慰安婦問題 政府 安倍晋三首相

日本政府は28日、安倍晋三首相を侮辱する像が韓国国内で建てられたとして、反発した。旧日本軍の慰安婦問題を象徴する少女像の前でひざまずいて謝罪する首相をモチーフにしていると受け止めたためだ。像設置をきっかけに、韓国を非難する声がインターネット上で拡大していることを意識した対応。 この像について、政府は... 続きを読む

日本人が台南の慰安婦像に蹴り―台湾メディア|レコードチャイナ

2018/09/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 161 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip レコードチャイナ 慰安婦像 台湾メディア 台南 中時電子報

10日、台湾・中時電子報は、台南市に設置された慰安婦銅像に日本人が蹴りを入れたことに対し、像設置を主導した謝龍介市議が厳正に抗議したと報じた。写真は台南の慰安婦像。 2018年9月10日、台湾・中時電子報は、台南市に設置された慰安婦銅像に日本人が蹴りを入れたことに対し、像設置を主導した謝龍介(シエ・ロンジ... 続きを読む

大阪市とサンフランシスコ市の姉妹都市提携解消騒動(産経新聞界隈の「歴史戦」の戦果について) - 雑記(主に政治や時事について)

2017/11/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 349 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 戦果 マスメディア 吉村 ヘイトスピーチ 従軍慰安婦

2017 - 11 - 26 大阪市とサンフランシスコ市の姉妹都市提携解消騒動(産経新聞界隈の「歴史戦」の戦果について) 差別・ヘイトスピーチ 歴史 マスメディア そもそも戦いになっていると言えるのか、なんのための戦いなのかも分からない。 吉村 大阪市長 による、 従軍慰安婦 像設置に伴うサンフランシスコ市との 姉妹都市 提携解消についての話である。 たった1つの像をめぐる争いで、60年に及ぶ 大... 続きを読む

日本の駐韓大使ら一時帰国へ 「慰安婦」像設置に対抗 - BBCニュース

2017/01/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 37 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 慰安婦 対抗 BBCニュース 釜山 駐韓大使ら一時帰国

Image copyright AP Image caption 少女像を釜山の日本領事館前に建てた活動家ら(先月28日) 日本政府は6日、韓国・釜山の日本総領事館の前に戦時中の性奴隷問題を象徴する少女像が先月設置されたことへの対抗措置として、長嶺安政・駐韓大使らを一時帰国させると発表した。 韓国は長年にわたり、第2次世界大戦中に旧日本軍の施設で働かされた「慰安婦」への賠償を求めてきた。 一方、日... 続きを読む

憂うべきマスコミでの「反日」パラノイア拡大 - Apes! Not Monkeys! はてな別館

2013/08/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 59 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 社説 Apes 慰安婦 理念 欠片

2013年8月1日 読売新聞 社説 「「慰安婦」像設置 憂うべき米国での「反日」拡大」「女性の権利」という普遍的な理念に訴えかける活動に「対抗するつもり」の言葉が「反日」という普遍的な訴求力の欠片もないシロモノだ、という点に現在の日本の保守・右派の矮小さがはっきりと現れていますね。この調子で声高に語れば語るほど日本の対外的なイメージは傷ついていくわけですが、彼らは一体どうやって責任をとるつもりなん... 続きを読む

 
(1 - 5 / 5件)