はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 俵万智

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 6 / 6件)
 

俵万智 on Twitter: "生野菜苦手の息子が残すので「言っとくけど俵万智のサラダやで」とボケてみたが、スルーされた。 #サラダ記念日 https://t.co/BDYjf1NQsB"

2022/03/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 156 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ボケ 俵万智 on Twitter サラダ 息子 t.co

生野菜苦手の息子が残すので「言っとくけど俵万智のサラダやで」とボケてみたが、スルーされた。 #サラダ記念日 https://t.co/BDYjf1NQsB 続きを読む

歌人の俵万智さんが息子に「なんでTwitterの公式マークを申請しないのか」と聞かれたときの答えがカッコよすぎてしびれる

2021/10/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 131 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter 歌人 短歌 俵万智さん 本物

俵万智 @tawara_machi なんでTwitterの公式マークを申請しないのかと息子に聞かれ「発する言葉で本物だって思われなかったら意味ないでしょ」と言ったら「初めて母をカッコいいと思った」とのこと。初めてかい! 2021-10-29 22:50:51 俵万智 @tawara_machi 短歌を作っています。ふだん三十一文字なので、ここはとても広... 続きを読む

俵万智が惚れ込んだ、短歌県・宮崎の暮らし - SUUMOタウン

2021/02/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 歌人 SUUMOタウン 石垣 俵万智さん 小沢あや

インタビューと文章: 小沢あや 「子を産みて仙台・石垣・宮崎と慌ただしかり我の十年」。そんな歌を詠まれている歌人の俵万智さん。東京を離れて、宮城県仙台市、沖縄県石垣島、そして宮崎県宮崎市と、子育てをしながら暮らす街を転々とするライフスタイルを実践されています。2016年に移住し、俵さんが愛する「宮崎」... 続きを読む

はてなブックマーク - 「日本を愛しています」と語った俵万智さんに集まる「反日」批判 愛国とは何なのか

2016/12/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 愛国 反日 俵万智さん BuzzFeed 批判

「日本を愛しています」と語った俵万智さんに集まる「反日」批判 愛国とは何なのか 世の中 2016/12/13 09:36 BuzzFeed あとで読む ネタ 流行語大賞 俵万智 「日本死ね」を選考した理由を説明 Twitter で「日本を愛しています」と強調していた。 流行語大賞 に ノミネート され、 トップ 10入りをした「 保育園 落ちた 日本死ね 」。「 反日的 だ」などと バッシング の... 続きを読む

「日本死ね」にアホのネトウヨが発狂 - 今日も得る物なしZ

2016/12/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 239 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ネトウヨ 発狂 アホ ハチ 物なしZ

2016 - 12 - 10 「日本死ね」にアホのネトウヨが発狂 「死ね」が、いい言葉だなんて私も思わない。でも、その毒が、ハチの一刺しのように効いて、待機児童問題の深刻さを投げかけた。世の中を動かした。そこには言葉の力がありました。お母さんが、こんな言葉を遣わなくていい社会になってほしいし、日本という国も日本語も、心から愛しています。 — 俵万智 (@tawara_machi) 2016年12月... 続きを読む

吹風日記 - 靖国神社と囚人のジレンマ、主人と奴隷の戦略、自分の為に生きること

2006/08/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 151 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 囚人 ジレンマ 靖国神社 奴隷 主人

「囚人のジレンマ」というゲームでは、「しっぺ返し戦略」や「パブロフ戦略」など「協調的」な戦略が有利であることはよく知られています。ところが、2004年に行われた大会で優勝したのは、まったく異なる戦略でした。今日は、世界をもうちょいマシにする方法を考えます。 「寒いね」と話しかければ「寒いね」と答える人のいるあたたかさ 俵万智『サラダ記念日』より 理屈ぬきで共感できる歌ですね。個人的に、俵万智の歌の... 続きを読む

 
(1 - 6 / 6件)