はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 修士卒

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 8 / 8件)
 

新卒で入社した会社を退職しました - 冷めたコーヒー

2021/04/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新卒 コーヒー Twitter 工学部 かさん

2020 年 4 月に修士卒で入社した会社を退職しました.在籍期間は一年間と短かったので,特に語るようなこともないのですが,自身の振り返りも込めて書き記しておきたいと思います. あなたは誰? みるかと申します.Twitter は @mirucaaura です.「みるかさん」とか「みるか氏」などと呼ばれています.学部は工学部(非... 続きを読む

12年勤めたNTTを退職しました - じんめんメモ

2019/08/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 524 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NTT kumagi ブログ 部署 退職エントリ

修士卒で入社し、12年と4ヶ月間勤めたNTT研究所を退職しました。昨年話題になった id:kumagi や id:hichihara の近くの部署です。自他ともにあんまり転職しそうにない人だと認めていた私がなぜ転職することに決めたのか、自身の振り返りの意味も込めた退職エントリです。 振り返り 入社まで 高校生のときに趣味でプログ... 続きを読む

社会学の院生がITベンチャーの研究開発職に就くまで、そしてこれから - 社会ネットワーク研究オタクの記録

2018/12/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 163 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Sansan株式会社 キャリア 院生 大学院時代 R&D

今年の2月にSansan株式会社に研究開発職として入社してから、そろそろ1年が経とうとしている。 社会学の修士卒→ITベンチャーのR&Dというキャリアはかなり特殊ということもあり、「どうしてそうなったのか」を色々な人から尋ねられる機会も増えてきた。 というわけで、2018年の振り返りも兼ねて、大学・大学院時代にやっ... 続きを読む

10年勤めたNTTを退社しました(無能編)

2018/11/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 1051 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NTT 無能編 entry エリート NTT社員

「6年勤めたNTTを退職しました」http://kumagi.hatenablog.com/entry/exit-from-ntt に寄せて。 この方は修士卒→NTT研究所という有能かつエリートな道を歩んできた方ですが、極端に有能すぎてあまり参考にならないケースですね。無能代表として僕の事例も紹介しておきます。 ・NTT社員の子として誕生。生まれ出づる時は... 続きを読む

数学に詳しい人に聞きたい

2018/09/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 237 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 数学 詳しい人 ABC予想 工学系 学生

宇宙際タイヒミュラー理論(IUTeich)を理解したいんだけど、どこから手を付けてよいのかさっぱりわからんのです。 自分は工学系の修士卒。学生の頃、数学はあんまり得意じゃなかったです。 なんでIUTeich理解したいと思ったかっていうと、ABC予想の話を読んで興味を持ったからです。 ただ数学科卒でもない自分にはどの分... 続きを読む

修士卒が就職に有利」は幻想だった? 学部卒が欲しい企業の本音 - ライブドアニュース

2016/01/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 言い分 幻想 本音 学部卒 理系

> > > > 2016年1月20日 9時15分 ざっくり言うと 大学生の就職活動における企業側の本音を紹介している 多くの企業は、修士卒よりも学部卒の学生の応募を求めているという 特定分野の知識に優れた人よりも、柔軟性のある学部卒が欲しいとのこと 就職に有利な理系! 院卒より学部卒が欲しい企業の言い分 2016年1月20日 9時15分 ■修士卒が就職に有利は幻想にすぎない 就職戦線で圧倒的に有利... 続きを読む

就職活動の話 - ニート・ザッカーバーグのよくすべる話

2013/01/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ニート・ザッカーバーグ 修士 就職活動 恩恵 同期

2013-01-21 就職活動の話 私が新卒で就職活動をした時期は、この十数年の中では売り手市場のピークで、近年の就活生が「ふざけんな」と思うであろう程に学生に有利な年だった。 それでもなぜか私にはその恩恵が実感できなかった。 私は修士まで行っていたのだが、自分の同期でも、修士卒だと2〜3社だけ受けて決めたという人が多く、10社と言うと多いねーと言われた時代、私が受けたのは多分30社くらいだったん... 続きを読む

理系高学歴人材の人事労務管理: hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

2012/02/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 34 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip hamachanブログ EU労働法政策雑記帳 文科系 修士

『大原社会問題研究所雑誌』1月号に、平尾智隆さんの「理系高学歴人材の人事労務管理――博士卒の処遇プレミアム」という論文が載っています。 http://oohara.mt.tama.hosei.ac.jp/oz/639/639-05.pdf 学歴と就職率の関係を分野別に見ると、 文科系ははっきり、学部卒>修士卒>博士卒ですが、理科系は学部卒<修士卒>博士卒と、修士が一番良くて、博士は学部卒より良くな... 続きを読む

 
(1 - 8 / 8件)