タグ 信州大学人文学部
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users第5回 日本のマンガやゲームに北欧神話が広まった歴史をひもとく
信州大学人文学部の伊藤盡さんは、研究の柱に「日本のマンガにおける北欧神話受容史の萌芽研究」を掲げている。たしかに、日本には北欧神話に題材をとったマンガはとても多く、少しでも関心のある人なら5つどころか10以上、挙げられるだろう。21世紀になってからは、いわゆるライトノベルで扱われることも増えた。もはや... 続きを読む
第5回 日本のマンガやゲームに北欧神話が広まった歴史をひもとく
信州大学人文学部の伊藤盡さんは、研究の柱に「日本のマンガにおける北欧神話受容史の萌芽研究」を掲げている。たしかに、日本には北欧神話に題材をとったマンガはとても多く、少しでも関心のある人なら5つどころか10以上、挙げられるだろう。21世紀になってからは、いわゆるライトノベルで扱われることも増えた。もはや... 続きを読む
研究室に行ってみた。信州大学人文学部 バイキング・北欧神話・トールキン 伊藤盡
映画『ロード・オブ・ザ・リング』のエルフ語の監修をはじめ、その生みの親であるトールキンから日本のマンガにおける北欧神話の受容まで、バイキングが語り継いだ物語と古英語を研究する伊藤盡先生の研究室に行ってみた!(文=川端裕人、写真=内海裕之) 続きを読む
第2回 あの「エルフ語」はなぜ、どのようにつくられたのか
信州大学人文学部の伊藤盡教授(英米言語文化)は、広義には「英語の先生」で、英語史、中世英語、北欧語文献学などを専門にしている。もっと詳しく書くと、『指輪物語』のエルフ語の研究者(あるいは、映画『ロード・オブ・ザ・リング』のエルフ語の吹き替え監修者)で、市民向けに「エルフ語講座」を開いてくれたり、... 続きを読む