はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 仕様化

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 6 / 6件)
 

OAuth 2.0の認可権限無効化の仕様 - 理系学生日記

2017/12/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 理系学生日記 仕様 OAuth 2.0 RFC プロバイダ

2017 - 02 - 25 OAuth 2.0の認可権限無効化の仕様 OAuth 2.0 のプロバイダを作るんだったら、もしかして認可権限の取消画面も作らないといけないのかしら〜〜〜〜(ほげ〜〜〜〜)と思って調べてたら、その revoke の仕様も RFC で仕様化されていることを知りました。 これにより、必ずしも取消画面を作らなくて良いということにはなりませんが、API として公開することは容... 続きを読む

知られざる5G - 超高速を優先して仕様化、見えてきた5Gのロードマップ:ITpro

2016/11/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ITpro ITU ムック 策定 ビジョン

ムック 日経コミュニケーション最新ムック「すべてわかる 5G大全2017」 5Gのビジョンや要求条件が明確化してきたことから、5Gの標準化活動も加速している。 まず国際標準を勧告するITUでは、 第1回 で紹介した通り、2015年9月に5G(IMT-2020)の利用シナリオや要求条件などをまとめた「IMTビジョン勧告(M.2083)」を策定。さらに2017年2月までに、5Gの技術性能要件や評価基準... 続きを読む

「論理設計」にこだわる利点: 設計者の発言

2015/11/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 96 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 利点 論理設計 発言 ソフトウェア フェーズ

業務システムのあり方を構想する際には、論理設計と物理設計とをフェーズ分けしたほうがいい。システム要件を仕様化しやすくなるだけでなく、スキル育成や効率改善の基礎となるからだ。それはソフトウエアの特性にもとづくプレゼントのようなもので、ありがたく活用したい。 そもそも「論理設計」とは何か。「受注情報だけを管理する」という単純なシステム要件があったとしよう。その際、たとえば以下のような「論理定義」がまと... 続きを読む

東京Node学園祭2015 | 株式会社サイバーエージェント

2015/11/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 35 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 株式会社サイバーエージェント 東京Node学園祭2015

昨年に引き続き、今年も東京Node学園祭が当社セミナールームにて開催されました。 第5回目となる 東京Node学園祭2015 では ECMAScript の仕様化、Promise を仕様にしたことでも有名な Domenic Denicola 氏 io.js のリリースオーサーであり、NAN というネイティブモジュール作成用のライブラリを開発している Rod Vagg 氏 NodeUp のオーガナイ... 続きを読む

型付きJavaScriptの将来についての最高のシナリオ - mizchi's blog

2015/10/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 57 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シナリオ mizchi's blog 将来 Babel 存在

2015-10-14 型付きJavaScriptの将来についての最高のシナリオ typescriptが独自AST捨ててEcma準拠して今のflowと同じTypeCheckerだけの存在になって、Babel が TypeScript の型アノテーション互換になり、ESNextで型アノテーションが仕様化されるのがフロントエンド界最良のシナリオ。そうならんだろうが— Dvorak対応型人類 (@mizc... 続きを読む

Java EE の標準バッチAPI -- JSR-352 Batch Applications for the Java Platform -- - A Memorandum

2015/03/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip A Memorandum API Java EE 通称

2015-03-03 Java EE の標準バッチAPI -- JSR-352 Batch Applications for the Java Platform -- Java JavaEE Java Batchとは JSR-352 Batch Applications for the Java Platform として仕様化されたバッチ処理用 API。 Java EE 7 に取り込まれた。通称 ... 続きを読む

 
(1 - 6 / 6件)