はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 予算特別委員会

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 10 / 10件)
 

ゲーム規制条例で新宿区のスクエニも表現規制?教育委員会「ご家庭でルールを」 | 新宿区議会議員 最年少の伊藤陽平

2020/03/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スクエニ 伊藤陽平 パソ 条例 ゲーム規制条例

こんばんは。新宿区議会議員の伊藤陽平です。 本日は予算特別委員会の最終日でした。 話題の香川県のネット・ゲーム依存症対策条例について質疑をいたしましたので、ご報告させていただきます。 香川県の条例は、ゲーム依存症対策として、ゲームの時間を平日60分、休日90分に制限するものです。 加えて、ゲーム機、パソ... 続きを読む

都議会 築地で営業続けるリスクの指摘相次ぐ | NHKニュース

2017/03/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 37 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 築地 豊洲 質疑 自民党 都議会

東京都議会の予算特別委員会が16日開かれ、豊洲への移転か、築地での営業継続か2つの市場をめぐって議論が交わされ、自民党から築地市場で営業を続けるリスクについて指摘が相次ぎました。 質疑では、3日目の16日も、豊洲への移転か、築地での営業継続か2つの市場をめぐって議論が交わされ、築地市場で営業を続けるリスクについて指摘が相次ぎました。 この中で自民党の議員から、老朽化に対するコスト面での懸念が示され... 続きを読む

小池知事 豊洲市場建物の安全確認情報 1か月余公表せず | NHKニュース

2017/03/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 133 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 小池知事 都民 NHKニュース 豊洲市場 議員

15日の都議会の予算特別委員会で、小池知事が、豊洲市場の建物の安全性を確認した東京都の検査結果について報告を受けながら、都議会で質問を受けるまで1か月余り公表していなかったことが明らかになりました。小池知事は公表すべきだったとする認識を示しました。 この中で議員が「何をもって豊洲市場の『安心』を得られたことになるのか」と判断基準をただしたのに対し、小池知事は「都民が移転事業を正しく理解し信頼に足る... 続きを読む

豊洲の安全性 1か月公表せず|NHK 首都圏のニュース

2017/03/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 34 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 小池知事 豊洲市場 議論 都議会 豊洲

15日の都議会の予算特別委員会で、小池知事が、豊洲市場の建物の安全性を確認した東京都の検査結果について報告を受けながら、都議会で質問を受けるまで1か月あまり公表していなかったことが明らかになりました。 小池知事は公表すべきだったとする認識を示しました。 都議会の予算特別委員会は、豊洲市場の「安全性」について質問が集中した14日に続き、15日は、小池知事が不足しているとする「安心」をめぐって議論が交... 続きを読む

豊洲市場 消費者の信頼得られず安心とは言えない 小池知事 | NHKニュース

2017/03/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 小池知事 豊洲市場 土壌 土壌汚染 自民党

東京都議会の予算特別委員会が14日開かれ、小池知事は土壌汚染が明らかになった築地市場について、土壌がコンクリートで覆われているなどとして「安全安心だと宣言できる」と述べる一方、同じくコンクリートで覆われた豊洲市場については、安全性は確保されているものの、消費者の信頼は得られておらず安心だとは言えないとする認識を示しました。 この中で自民党の崎山知尚議員が、築地市場について土壌汚染が明らかになったこ... 続きを読む

豊洲「安全だが安心は認めず」|NHK 首都圏のニュース

2017/03/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 532 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 豊洲 築地 土壌 土壌汚染 一問一答形式

東京都議会の予算特別委員会が14日開かれ、小池知事は土壌汚染が明らかになった築地市場について、土壌がコンクリートで覆われているなどとして「安全安心だと宣言できる」と述べる一方、同じくコンクリートで覆われた豊洲市場については、安全性は確保されているものの、消費者の信頼は得られておらず安心だとは言えないとする認識を示しました。 都議会は14日、一問一答形式で行われる予算特別委員会が開かれ、豊洲と築地の... 続きを読む

DIO社誘致「慎重さ欠き反省」 知事、対応の不備認める|さきがけonTheWeb

2014/07/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 佐竹敬久知事 給与遅配 DIOジャパン 認識 事業所

DIO社誘致「慎重さ欠き反省」 知事、対応の不備認める 6月県議会は3日、予算特別委員会の総括審査を行った。県などが誘致したコールセンター業「DIOジャパン」(東京)の事業所で給与遅配などが相次いでいる問題について、佐竹敬久知事は「もう少し慎重であったら、こういう事にはならなかったと反省している」と述べ、県の対応に不備があったとの認識を示した。 県は3日現在で、にかほ市の事業所で約1900万円、羽... 続きを読む

原発事業者などから研究費や寄付金 NHKニュース

2014/03/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 43 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 寄付金 NHKニュース 研究費 立場 原子力発電

茨城県内の原子力施設の安全性などについて県独自の立場から検討する茨城県原子力安全対策委員会の3人の委員が、原子力発電の事業者や原発メーカーから、研究費や寄付金を受けていたことが分かりました。 これは、18日に開かれた茨城県議会の予算特別委員会の中で明らかになったものです。 それによりますと、茨城県が設けている原子力安全対策委員会のメンバー14人のうち3人が、過去3年間に原子力発電所の事業者や原発メ... 続きを読む

札幌・真駒内メガソーラー 着工めど立たず 住民が電磁波懸念-北海道新聞[札幌圏]

2014/03/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 38 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 着工 めど 質疑 住民 反対

札幌・真駒内メガソーラー 着工めど立たず 住民が電磁波懸念 (03/12 06:20) 定例札幌市議会は11日、予算特別委員会で2014年度各会計予算案に対する質疑を続けた。市環境局は、プリンスホテル(東京)が昨年10月に北海道・札幌市南区の真駒内スキー場跡地で建設工事を始める予定だった大規模太陽光発電所(メガソーラー)について、住民の反対で着工のめどが立っていないことを明らかにした。 メガソーラ... 続きを読む

【放射性セシウム、南本牧処分場から横浜港へダダ漏れ】 - 井上さくらのトキタマ日記

2012/03/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ダダ漏れ 海面 トキタマ日記 放射性セシウム 井上さくら

今日、市議会の予算特別委員会で資源循環局への質問をしました。 内容は、今現在【南本牧処分場から、大量の放射性セシウムが垂れ流しにされている事】についてです。 南本牧最終処分場とは、私たち横浜市民が出したゴミが最後に行き着くところ。 横浜港に突き出たようにして廃棄物で海面を埋め立てています。 下の写真が上から見たところ。 以前のブログでも書きましたが、この南本牧最終処分場をめぐっては、昨年突如発表さ... 続きを読む

 
(1 - 10 / 10件)