はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 中国科学技術

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 2 / 2件)
 

ファクトチェック:学術会議、中国との活動「覚書どおりに開催」は誤り - 毎日新聞

2020/10/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 82 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 覚書 協力覚書 大西隆元会長 ファクトチェック 日本学術会議

日本学術会議が2015年に中国科学技術協会と交わした協力覚書について、大西隆元会長が「覚書を交わしたが活動実績はない」と説明した。この説明に対して、「その覚書どおりに中国科学技術協会と大阪大学、東京大学、東京工業大学、名古屋大学が共同ユニットを度々開催している」という情報が、まとめサイトに投稿され、... 続きを読む

世界新! 約100km先まで量子オブジェクトをテレポート(中国科学技術大) : ギズモード・ジャパン

2012/05/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip テレポート ギズモード サイエンス 上海 ジャパン

サイエンス , 大学研究モノ 世界新! 約100km先まで量子オブジェクトをテレポート(中国科学技術大) 2012.05.20 15:00 [0] [0] 量子テレポーテーションそのものは10年以上前からあるのですが、実社会で役に立つところまでは距離が伸びていませんでした。 が、上海の中国科学技術大学のジュアン・イン(Juan Yin)氏率いるチームは、なんと一挙に100km近くまで量子テレポーテ... 続きを読む

 
(1 - 2 / 2件)