はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 上流階級

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 10 / 10件)
 

シジミの味噌汁の身を食べるのはマナー違反というネット記事を見て、成り上がり者が上流階級に恥をかかされた話を思い出す

2024/04/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 160 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シジミ リプ 澤田 水仙 味噌汁

澤田 瞳子(Sawada Toko) @nono_sansan 小説と歴史と美術が好き。猫好き、そして猫的性格。仕事は文字の量り売り。最新刊は『のち更に咲く』(新潮社)です。リプは波があります。 澤田 瞳子(Sawada Toko) @nono_sansan シジミの味噌汁の身を食べるのはマナー違反というネット記事を見て、太宰治の「水仙」を思い出す。 ... 続きを読む

権力者が毒殺を防ぐために銀食器を使ったのは本当か - 最終防衛ライン3

2022/03/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 153 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毒殺 王朝 貴族 欧米 由来

貴族が銀食器を好んで使う理由として、毒殺を防ぐためと書かれた本やウェブサイトを見かけますが本当なのでしょうか? 少し調べてみると欧米ではメジャーな雑学ではないようです。どうやら中国か韓国の王朝にその由来がありそうでした。 韓国でステンレス製の箸や器が好まれる理由として、上流階級が銀食器を使ったから... 続きを読む

上流階級の女性たちに求められたのは、高級な調度品のように、ただ美しく存在すること

2022/02/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 222 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 調度品 女性たち

衣服標本家:長谷川 @rrr00129 100年前の「感動」を100年後に伝えるために、ガラスのない美術館【 半・分解展 】を主宰。 フランス革命から第一次世界大戦ごろの衣服を分解し、標本にしています sites.google.com/view/demi-deco… 衣服標本家:長谷川 @rrr00129 1880年 身体に纏う造形装飾 【ロシアン サーキュラー】を... 続きを読む

フィクションにおける人物の歯並びが気になる。

2019/04/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 129 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 歯並び フィクション 格闘ゲーム キャラクター 人物

みんな歯並びが良すぎる。 映画でもドラマでもゲームでもアニメでも、みんながみんなきれいに並んでいる。 上流階級に属する人物ならきれいな方が良いに決まっているんだが、 育ちが良くないキャラクター、アクション多めのキャラクター、例えば格闘ゲームなどに汚い歯並びのキャラクターが全然いない。 自分の知る限り... 続きを読む

18世紀の上流階級の女性の着替えはこんなにも複雑だったのかと話題に「こういう構造だったとは」「こりゃ大変だ」 - Togetterまとめ

2017/08/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 352 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetterまとめ 構造 slate 話題 18世紀

18世紀の上流の女性の着替えについて靴下を履く所から映像で丁寧に解説。 これは確かに一人では無理…(;^ω^) ロマンス小説でみなさんササっと脱いだり着たりしてるけど実際は相当かかりそう。 twitter.com/Slate/status/8… 続きを読む

「プラトン」と「イデア論」について死ぬほど分かりやすくポップに仕上げてみた件 - 横浜と生きる。

2016/09/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 279 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プラトン イデア論 イテ ソクラテス アテネ

2016 - 09 - 08 「プラトン」と「イデア論」について死ぬほど分かりやすくポップに仕上げてみた件 はま龍 はま龍-ポップ世界史 シェアしやがれ Google Pocket Line (この記事のポップ度:30%) 紀元前427年 アテネの閑静な住宅街の一画 いかにも上流階級が住んでいそうな貴族の家。 物語はここから始まる。 プラトン爆誕 運命的な出会い ソクラテスの死 アカデメイア イデ... 続きを読む

もう「下流」なのに「中流」だと言い張る日本人!ー誤った「中流意識」が社会の発展を阻害する!?

2015/10/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 122 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 中流 貧民 下流 中流階級 Tweet

記事 藤田孝典 2015年10月17日 07:00 もう「下流」なのに「中流」だと言い張る日本人!ー誤った「中流意識」が社会の発展を阻害する!? Tweet 皆さんは自分自身の生活の程度を他と比較して、「上」「中」「下」で表してみるとどこに当てはまるだろうか。 例えば、上流階級、中流階級、下流階級、どこに位置づくだろうか・・・。 セレブ、庶民、貧民、どの分類だろうか・・・。 実は、平成26年度の内... 続きを読む

発音ひとつで扱われ方が変わる!? イギリス社会で信用を得やすい「オックスブリッジ・アクセント」とは  イギリス社会とオックスブリッジ | オックスブリッジの流儀 | 現代ビジネス [講

2015/04/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 113 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 中産階級 階級 発音 オックスブリッジ 単語

発音ひとつで階級がわかるイギリス英語 ‘Hello’ この単語をどのように発音するかで、その人の生まれや育ちがわかってしまう。つまり、英語の発音やアクセントと階級が密接に結びついているのが、イギリス英語の最大の特徴のひとつである。 イギリスは、言わずと知れた階級社会で、労働者階級、中産階級、上流階級の3つに大まかに分類される(さらにそれぞれの階級が上中下層に細分化される)。イギリスでは、この階級ご... 続きを読む

資本論に次ぐ影響を与えたという十九世紀末のユートピア小説「かえりみれば――二〇〇〇年から一八八七年」エドワード・ベラミー 著 | Kousyoublog

2014/10/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 111 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 原題 ボストン Kousyoublog 大衆 小屋

1888年に米国で出版され、「アンクル・トムの小屋」と並ぶ大ベストセラーとなった小説にエドワード・ベラミー(1850~1898)の「かえりみれば――二〇〇〇年から一八八七年」(原題:”Looking backward 2000-1887”)という作品がある。1887年から2000年のボストンへとタイムスリップした上流階級の男性が体験する113年後の世界を描いたユートピア小説で、知識人から大衆まで大... 続きを読む

豪奢なドレスを着付けしている150年前の貴重な写真:らばQ

2011/12/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 58 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 豪奢 らばQ 骨組み 中世 ひげ

豪奢なドレスを着付けしている150年前の貴重な写真 中世の上流階級の女性が着ていた、スカートの部分が大きくふくらんだドレスを、フープスカートと言うそうです。 中は傘のような骨組みになっているのですが、150年前の1860年に撮影された、着付けをしている貴重な写真をご覧ください。 侍女たちが骨組みをかぶせているところ。 2. 意外と軽そう? 3. 骨組みの素材は、鯨のヒゲなどが用いられているとのこと... 続きを読む

 
(1 - 10 / 10件)