はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ ワロスbot

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

ワロスbotはなぜ問題か、そして1つの対抗策 - rambling talk

2013/01/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 217 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 対抗策 問題

忙しい人へのまとめワロスbot(@wwwww_BOT)は人気のツイートを無断転載して、フォロワー数を増やしています。 そして、ときどき広告を入れて広告費を稼いでいます。それを企業としてやっています。 他にも、同様のbotは多数あります。 無断転載されると…感じ悪い公式リツイートじゃないので、原作者にたどり着くのが難しい ツイートが気に入っても原作者をフォローしにくいツイートの反響が、本来受け取るべ... 続きを読む

ワロスbotなどの転載bot運営会社がプレゼン資料公開でプチ炎上中 - さまざまなめりっと

2013/01/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 256 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip

-@TETTASUNワロスbotって企業運営だったのか http://t.co/izAw40cz2013/01/22 14:39:33 -@slfmoonほう?ワロスbotは企業経営によるパクリbotとな?株式会社ウィリルモバイルとな???2013/01/22 18:51:05 -@hapinanoあ、やっぱりワロスbotって会社ぐるみの運営だったのか : Twitter&facebookより流入... 続きを読む

ワロスbotの実態が明るみに 電撃計画雑記帖

2013/01/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 59 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip bot 実態 パク 系統 アフィリエイト

どうも、ミサミコです ツイッターをやっている人ならおそらく知っているであろう「ワロスbot」などの転載bot このbotはネタクラスタの人が考えたネタをパクってあたかも自分のネタのように自動ツイートする それだけでも十分悪質なのだが、この系統のbotはツイートにアフィリエイトを仕込んでいたのだ これは有名な話で、最終的には広告や宣伝目的だったということによりますます非難されていたが、 この度、どう... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)