タグ リモートアクセスツール
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 usersIQYファイルを利用するマルウェアスパム、日本のみを標的に 50 万通拡散 | トレンドマイクロ セキュリティブログ
トレンドマイクロは2018年8月上旬、Internet Query (IQY) ファイルを不正利用するマルウェアスパムの増加を確認し、8月8日のブログ記事にて速報いたしました。またその後の調査により、このマルウェアスパムが日本のみを標的としていたこと、そしてその活動内容が今年6月に検出されたリモートアクセスツール「FlawedAmmy... 続きを読む
米政府、北朝鮮のハッカーが使用する2種類のマルウェアについて情報公開 - CNET Japan
米国土安全保障省(DHS)と米連邦捜査局(FBI)は、北朝鮮のハッカーがコンピュータシステムへの侵入とパスワードなどのデータの窃取に使用しているとされる2種類のマルウェアについて、詳しい情報を公開した。 DHSとFBIによると、北朝鮮のハッカーは少なくとも2009年から、リモートアクセスツール(RAT)の「Joanap」、「Server Message Block」(SMB)ワームの「Brambu... 続きを読む
「サイバーレスキュー隊(J-CRAT)分析レポート2016」を公開:IPA 独立行政法人 情報処理推進機構
IPAは分析レポート「サイバーレスキュー隊(J-CRAT)分析レポート2016 ~長期感染の実態 一台の感染PCに残された攻撃痕跡の分析~」を公開しました。 標的型攻撃は、従来型のセキュリティ対策では検知されにくいといわれています。標的型攻撃を受けた組織は、マルウェア感染によって、攻撃者からリモートアクセスツールを送り込まれ、それを足がかりに攻撃者は組織内ネットワークを横移動していき、感染が組織シ... 続きを読む
遠隔操作ウイルスの制御にDNSプロトコルを使用する事案への注意喚起 | セキュリティ情報 | 株式会社ラック
本注意喚起をダウンロードして読む方は PDF版 複数の企業の緊急対応調査で、ある特定の遠隔操作ウイルス(RAT:リモートアクセスツール)が、攻撃者からの指令を伝達する指令サーバ(C2サーバやC&Cサーバとも呼ばれます)との通信に、DNS(Domain Name System)プロトコル(通信手順)を悪用していることを確認しました。 本注意喚起をお読みになった方は、自組織のDNSサーバの動作状況もし... 続きを読む
リモートアクセス「LogMeIn」無料版が突如終了、完全有料制に - ITmedia ニュース
米LogMeInは1月21日(現地時間)、リモートアクセスツール「LogMeIn」の無料版「LogMeIn Free」の提供を終了した。既存ユーザーに対しては有料版への移行を促す7日間の猶予期間を設けているが、突然の無料版終了に国内外のユーザーからは戸惑いの声も上がっている。 LogMeInは、専用ソフトをインストールしたPCやMac、スマートフォン、タブレット端末同士でリモート操作を可能にするサ... 続きを読む
Win/Linux/Macへリモートアクセスできる「TeamViewer」のAndroid版 - クラウド Watch
Win/Linux/Macへリモートアクセスできる「TeamViewer」のAndroid版TweetCheck独TeamViewerは16日、リモートアクセスツール「TeamViewer」のAndroidアプリを公開した。世界中どこからでも、Android端末からWindows/Linux/Mac搭載PCへアクセスできる。すでにiPhone/iPad版が提供済みだったが、今回、Androidにも... 続きを読む