はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ ミニコミ

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 9 / 9件)
 

さらば宅八郎 - Pithecanthropus Collectus(蒐集原人)

2020/12/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 蒐集原人 宅八郎 矢野守啓 訃報 本名

2020年12月3日 宅八郎の訃報を知った。ご家族の話ではどうやら8月に脳出血で倒れ、そのまま還らぬ人となったらしい。 彼はミニコミ『東京おとなクラブ』のスタッフだった人で、本名を矢野守啓という。ぼくは同時期に刊行されていた歌謡曲ミニコミ『よい子の歌謡曲』のスタッフだった関係で、『東京おとなクラブ』の編集... 続きを読む

一生フリーで生きていくために、自分でメディアを作った――都築響一の場合。【後編】 | フリーランス、40歳の壁 | ダイヤモンド・オンライン

2018/05/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 46 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フリーランス ダイヤモンド 後編 都築響一 一生

1960年、東京生まれ。編集家・フリーライター。多摩美術大学非常勤講師。高校時代に作ったミニコミ(同人誌)がきっかけで、1980年からフリーランスに。1989年に小学館ビッグコミックスピリッツで相原コージと連載した『サルまん サルでも描けるまんが教室』が代表作になる。以後、マンガ原作・ライター業を経て、2008年に京都精華大学マンガ学部の専任教授となり、これが生涯唯一の「就職」になるが、2015年... 続きを読む

なぜ一度もサラリーマン編集者になることなく、仕事を続けたか――都築響一の場合。【前編】 | フリーランス、40歳の壁 | ダイヤモンド・オンライン

2018/05/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 47 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フリーランス ダイヤモンド 都築響一 前編 オンライン

1960年、東京生まれ。編集家・フリーライター。多摩美術大学非常勤講師。高校時代に作ったミニコミ(同人誌)がきっかけで、1980年からフリーランスに。1989年に小学館ビッグコミックスピリッツで相原コージと連載した『サルまん サルでも描けるまんが教室』が代表作になる。以後、マンガ原作・ライター業を経て、2008年に京都精華大学マンガ学部の専任教授となり、これが生涯唯一の「就職」になるが、2015年... 続きを読む

フリーとして「好き」を貫く代償――とみさわ昭仁の場合。【前編】 | フリーランス、40歳の壁 | ダイヤモンド・オンライン

2018/04/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip みさわ昭仁 代償 フリーランス ダイヤモンド 相原コージ

1960年、東京生まれ。編集家・フリーライター。多摩美術大学非常勤講師。高校時代に作ったミニコミ(同人誌)がきっかけで、1980年からフリーランスに。1989年に小学館ビッグコミックスピリッツで相原コージと連載した『サルまん サルでも描けるまんが教室』が代表作になる。以後、マンガ原作・ライター業を経て、2008年に京都精華大学マンガ学部の専任教授となり、これが生涯唯一の「就職」になるが、2015年... 続きを読む

フリーは「仕事」こそが最強の営業である――氷川竜介の場合。【後編】 | フリーランス、40歳の壁 | ダイヤモンド・オンライン

2018/04/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 55 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 氷川竜介 フリーランス ダイヤモンド 後編 最強

1960年、東京生まれ。編集家・フリーライター。多摩美術大学非常勤講師。高校時代に作ったミニコミ(同人誌)がきっかけで、1980年からフリーランスに。1989年に小学館ビッグコミックスピリッツで相原コージと連載した『サルまん サルでも描けるまんが教室』が代表作になる。以後、マンガ原作・ライター業を経て、2008年に京都精華大学マンガ学部の専任教授となり、これが生涯唯一の「就職」になるが、2015年... 続きを読む

会社を辞めてアニメ研究家になった理由――氷川竜介の場合。【前編】 | フリーランス、40歳の壁 | ダイヤモンド・オンライン

2018/04/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 148 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 氷川竜介 フリーランス ダイヤモンド 前編 オンライン

1960年、東京生まれ。編集家・フリーライター。多摩美術大学非常勤講師。高校時代に作ったミニコミ(同人誌)がきっかけで、1980年からフリーランスに。1989年に小学館ビッグコミックスピリッツで相原コージと連載した『サルまん サルでも描けるまんが教室』が代表作になる。以後、マンガ原作・ライター業を経て、2008年に京都精華大学マンガ学部の専任教授となり、これが生涯唯一の「就職」になるが、2015年... 続きを読む

ハガキ職人だった話 - 兵庫慎司のブログ

2017/07/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ハガキ職人 兵庫慎司 ロッキング ブログ 洋楽

2017 - 07 - 18 ハガキ職人だった話 大学を出て株式会社 ロッキング・オン に入社した時、最初に驚いたことのひとつに、「世の中にはこんなに文章を書いている人がいるのか」というのがあった。 仕事として、ではなく、その前の段階の話です。学生時代から自分でディスク・レビューを書いたり、もっと長いやつを書いて ロッキング・オン (洋楽の)に投稿したり、 ミニコミ を作ったり、小説やなんかを書い... 続きを読む

日本酒はワイングラスで飲むとおいしい『白熱日本酒教室』 - エキレビ!(1/2)

2014/12/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エキレビ 杉村啓 ワイングラス 寄稿 白熱日本酒教室

杉村啓『白熱日本酒教室』(星海社新書) ミニコミの発行、各メディアへの寄稿、また自由大学での講義などを通じて、いまの日本酒の面白さを伝える杉村啓の待望の日本酒本。まずは自分の好みに合った日本酒を見つけられるよう、ラベルの読み方にはじまり、多様な日本酒の種類と違い、さらに楽しみ方まで授業形式でレクチャーしている。 忘年会、新年会とお酒を飲む機会の多いこの時期。これを読まれているなかにも、つい飲み過ぎ... 続きを読む

chikumaonline : amazonで自分の本を出版するまでまとめ

2011/12/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 34 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip chikumaonline 有志 何者 Amazon 新刊

2011年12月05日20:00 by chikumaonline amazonで自分の本を出版するまでまとめ カテゴリ特別寄稿republic1963 はじめに このサイトを運営している「奇刊クリルタイ」は何者か、というとそもそもはミニコミ『奇刊クリルタイ』を集まって年2回ほど出版している有志の集まりです。主に活動しているのは「文学フリマ」や「コミックマーケット」で、イベントの開催に合わせて新刊... 続きを読む

 
(1 - 9 / 9件)