はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ マイクロコード

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 6 / 6件)
 

Intel製CPUのマイクロコードを抽出できるソフトウェアが公開される

2022/07/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AMD Intel CPU 欠陥 Intel製CPU

近年流通しているCPUの多くはマイクロプログラム方式と呼ばれる実装方式を採用しており、セキュリティ上の欠陥が見つかった際などにマイクロコードを書き換えることでアップデートを適用できます。IntelやAMDなどのCPUメーカーは基本的にマイクロコードの内容を公開していないのですが、一部のIntel製CPUのマイクロコー... 続きを読む

Intel、Core 2 Duoなど旧CPUの「Spectre」対策を中止 - PC Watch

2018/04/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 123 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip SPECTRE Intel プロセッサ 中止 ガイダンス

Core 2 Duo   米Intel は2日(米国時間)、同社プロセッサのマイクロコードのアップデート計画についてのガイダンス「Microcode Revision Guidance」を更新し、一部の古いプロセッサ製品について、「Spectre」脆弱性対策のマイクロコード提供を行なわないことを明らかにした。  Spectreは、投機実行機能を利用したプロセッサの脆弱性で、攻撃者に悪意あるコードを... 続きを読む

Microsoft、Skylake用のSpectre V2対策コードを提供開始 - PC Watch

2018/03/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Microsoft PC Watch 提供開始 Intel

Microsoft は3月1日(現地時間)、Intelの第6世代プロセッサ“Skylake”における投機実行機能の脆弱性を修正するマイクロコード(ファームウェア)を、Microsoft Update Catalog経由で提供開始したことを発表した。  このアップデートは「KB4090007」として配布されるもので、SkylakeでのSpectre Variant 2の問題を解消する。現時点ではWi... 続きを読む

Microsoft、Intelの脆弱性対策を無効化する緊急アップデートを配信 ~適用で再起動問題を回避、Windows 7/Haswell以降が対象 - PC Watch

2018/01/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Intel Microsoft 回避 適用 脆弱性対策

米Microsoft は、Intelが提供したマイクロコードのうち、脆弱性対策部分を無効化する緊急パッチを、Windows向けに配信開始した。  米Intelは17日(米国時間)に、同社が「Spectre Variant 2 (CVE 2017-5715 ブランチターゲットインジェクション脆弱性)」に対処するため提供したマイクロコードに、 問題があったと報告 している。  対策マイクロコードの導入... 続きを読む

Intel、第8~6世代CPUで脆弱性対策後のベンチマーク結果を公開 ~性能低下はおおむね数%以内 - PC Watch

2018/01/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 46 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Intel 性能低下 ベンチマーク結果 meltdown 公開

米Intelは10日(現地時間)、同社CPUが影響を受ける脆弱性「Spectre」および「Meltdown」について、対策ファームウェアの状況などについて情報を公開した。  Google Project Zeroによって発見された 脆弱性 で、Intelによれば、現時点では同脆弱性によって顧客データが盗まれたといった報告は受けていないという。  Intelでは、マイクロコードを更新し、投機実行機能... 続きを読む

IntelのSkylake&Kaby Lake世代のCPUにはハイパースレッディング有効でデータ欠損やプログラムエラーにつながる重大なバグがあると判明 - GIGAZINE

2017/06/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 162 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE Intel Warning CPU パク

Intelの第6世代Coreプロセッサー「 Skylake 」シリーズと第7世代Coreプロセッサー「 Kaby Lake 」シリーズのCPUに、ハイパースレッディング機能を使用するとシステムに予測不能なエラーを生じデータの破損や損失を起こす可能性を持つマイクロコードのバグがあると指摘されました。 [WARNING] Intel Skylake/Kaby Lake processors: brok... 続きを読む

 
(1 - 6 / 6件)