タグ ベルヌ条約
人気順 5 users 10 users 100 users 500 users 1000 users(1 - 2 / 2件)
新時代の著作権は報酬請求権に――ベルヌ条約をひっくり返すという遺志 -INTERNET Watch
9月25日に行われた、「青空文庫」の呼びかけ人・富田倫生氏の追悼シンポジウム「青空文庫の夢:著作権と文化の未来」の後編(※1)は、以下の方々によるパネルディスカッションが行われた(敬称略)。 大久保ゆう(青空文庫) 長尾真(前国立国会図書館長・元京都大学総長) 津田大介(司会、ジャーナリスト) 萩野正昭(ボイジャー代表取締役) 平田オリザ(劇作家・演出家) 福井健策(弁護士・日本大学芸術学部客員教... 続きを読む
benli: ベルヌ条約には私的複製の制限についての記載はない
日本音楽著作権協会ら音楽関係の7団体は、相変わらずiPod等のハードディスク型音楽再生機を私的録音録画補償金の対象とするように強く要請しているようです。 私的録音録画補償金制度自体、利用者側が権利意識に目覚める前に作り上げてしまったものなのですから、利用者側が権利意識に目覚めてしまった昨今、私的録音録画補償金の対象を拡張したいなんて言い出せば、却って、私的録音録画補償金制度自体見直せという声が利用... 続きを読む
(1 - 2 / 2件)