はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ ブクログ

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 69件)

Kindle で購入した書籍をブクログへ自動で登録する

2021/07/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 34 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 読書メーター Amazon Kindle 管理 サービス

はじめに いきなりですが、みなさん読書の管理ってどうしていますか? 僕は、ブクログ というサービスを使っています。以前は、読書メーター を使っていたんですが、ブクログは本に記載されている ISBN コードや Amazon の Asin コードから本を登録できる[1]ということを知って最近移行しました。 どうせなら自動化した... 続きを読む

「パブー」終了 9年の歴史に幕 ユーザーが電子書籍を作成・販売できるサイト - ITmedia NEWS

2019/04/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip パブー ITmedia News 電子書籍 Puboo 歴史

大日本印刷子会社のトゥ・ディファクトは4月1日、ユーザーが電子書籍を作成・販売できるサービス「パブー」(Puboo)を9月30日に閉店すると発表した。2016年10月にブクログから譲り受けたが、3年で終えることになった。 パブーは、ブログを作るような感覚で手軽に電子書籍を作成・公開・販売できる個人向けサービスとし... 続きを読む

株式会社ブクログを退職します|アヨハタ|note

2018/12/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 44 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Note 親会社 出向 GMOペパボ 株式会社ブクログ

年内で株式会社ブクログを退職し、取締役も辞任します。 最終出社日は12月28日です。明日です。 通算して7年半ぐらいブクログに関わってました。 以下ざっくりしたタイムラインです。 2011年6月:paperboy&co.入社 2012年6月:株式会社ブクログ設立と同時に出向 2014年4月:取締役就任 2016年1月:親会社がGMOペパボから... 続きを読む

『はじめての沖縄』刊行記念:岸政彦さん×温又柔さんトークショー 「境界線を抱いて」その1 | ブクログ通信

2018/07/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ブクログ通信 刊行記念 境界線 重版 沖縄

こんにちは、ブクログ通信です。 岸政彦さんの著作、『はじめての沖縄』(新曜社)が5月5日に発売されました。重版がたびたびかかる人気の本となっています。 岸政彦さん『はじめての沖縄 (よりみちパン! セ)』 ブクログでレビューを見る この本の発売を記念して、岸政彦さん、温又柔さんによる、『はじめての沖縄』(「... 続きを読む

hontoとブクログが連携 書店やネットで買った本を自動でレビューサイトに登録 - ITmedia NEWS

2018/04/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip honto トゥ・ディファクト 本棚 顧客接点 書店

トゥ・ディファクトは4月2日、同社が運営する実店舗やネット書店をまとめた総合書店「 honto 」と、ブクログが運営するブックレビューサイト「 ブクログ 」の連携を開始した。ブクログと連携することで、本好きなユーザーの利便性向上や顧客接点の強化を図る。 ブクログアカウントでhontoにログインできるようになる他、hontoで購入した本は自動的にブクログの本棚に登録されるという。また、hontoの本... 続きを読む

「未来」を予測するための「リベラル・アーツ」―青山ブックセンター本店で聞いた最新ビジネス書5選 | ブクログ通信

2018/03/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 87 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ブクログ通信 青山ブックセンター本店 未来 FinTech

こんにちは、ブクログ通信です。 もうすぐ3月、卒業シーズンも控え、新生活準備の季節ですね。 世間では昨年から年始にかけてビットコインなど暗号通貨やFintechなどの「新しいお金」の話題や、ドローンやAIなど社会産業構造自体が新しくアップデートを模索しているような話題にあふれています。 今回は、そんな新時代に備え、頭の筋肉をほぐすための本をお薦めします。ブクログのオフィスに隣接する、青山ブックセン... 続きを読む

2017年に読んだ102冊から星5の7冊を紹介 - 本しゃぶり

2017/12/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 205 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 7冊 星5 紹介 時点 年末

2017 - 12 - 28 2017年に読んだ102冊から星5の7冊を紹介 本の紹介 気がつけば年末。 2017/12/28の時点で今年は102冊読み終えた。 その中から☆5をつけた本を紹介する。 2017年に読んだ本 俺は2012年から読み終えた本を ブクログ に登録している。 さらに2016年の3月から5段階評価を行っている *1 。 ☆5:読むべき ☆4:読むといい ☆3:読んでも無駄では... 続きを読む

DJのように本と本の流れを考えた─でんぱ組inc.夢眠ねむさん『本の本』刊行記念インタビュー(その3) | ブクログ通信

2017/12/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip でんぱ組 ブクログ通信 夢眠ねむ 夢眠ねむさん 著者

こんにちは、ブクログ通信です。 でんぱ組inc. のメンバー、夢眠ねむさんの 『本の本―夢眠書店、はじめます―』 (新潮社)発売記念ロングインタビュー第3回をお届けします! 本の本: 夢眠書店、はじめます 著者 : 夢眠ねむ 新潮社 発売日 : 2017年11月30日 ブクログでレビューを見る Amazonで購入する インタビュー第2回では、『本の本』で夢眠さんが訪れた取材先の思い出をうかがいなが... 続きを読む

iPhoneで読書管理したいなら『ブクログ』とかいうアプリがおすすめ!Kindleハイライトを本棚にメモするイカした技も解説します - wepli.2

2017/10/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 63 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip iPhone iPhoneアプリ iPhone向け 本棚 読書

2017 - 10 - 17 iPhoneで読書管理したいなら『ブクログ』とかいうアプリがおすすめ!Kindleハイライトを本棚にメモするイカした技も解説します iPhoneアプリ 読書管理アプリ 先日、Androidのユーザさん向けに『Smart Bookshelf』という読書管理アプリをご紹介しましたが、とある読者さんから『iPhone向けのおすすめ読書管理アプリはないの?』というお問い合わせ... 続きを読む

『ひきこもらない』のレビュー pha (槙野さやかさん) - ブクログ

2017/09/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip

ノスタルジーの和訳を懐郷病という。その対象は必ずしも現実の住所のある土地でなくてもよい。本書は(おそらくは実在しないものへの感情をふくむ)強烈なノスタルジーと、それに対抗するような「今ここ」に自分を引き戻すテクニックを語ったエッセイ集である。「今」「ここ」を指向するのはノスタルジーにまかれて死なないようにするための反動か、それともただの嗜好としてか。 本書はおそらく「オルタナティブな生き方」みたい... 続きを読む

週一で本屋に通う私が選ぶ!3月の新刊ビジネス書・おすすめ10冊! | 美女読書

2017/03/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 本屋 美女読書 既読 未読 新刊

3月のおすすめの新刊ビジネス書は? 最低でも週に1回、多いときは週に2〜3回は本屋に足を運び、ビジネス書の新刊をチェックすることが習慣となっている私。 表紙や冒頭文を見て気になった本は、片っ端から 「ブクログ」 に登録して、読みたくなったタイミングで購入するようにしています。 その習慣を活かして、今月からビジネス書の新刊の中で個人的に気になったものを、既読・未読に関わらず5〜10冊程度まとめて紹介... 続きを読む

ブクログの本棚がもっと楽しくなっちゃいます!ブクログ有料版機能が無料に! | ブクログ通信

2017/03/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 37 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 本棚 親近感 ブクログ通信 スマホアプリ 感想

ブクログってどんなことができるの? 「好きな人の本棚を見てみたい!」と思ったことはありませんか? 同じ本が好きだと知って、もっと親近感がわいた!という経験は、本が好きな方ならきっと一度はあるのではないかと思います。 ブクログは、インターネット上にあなたの本棚を作って、スマホアプリやPCで管理できるサービスです。登録した本の感想を書いたり、新しい本に出会ったり、みんなで本について話したり…本に関する... 続きを読む

2000タイトルを突破した科学系新書「ブルーバックス」、編集長が忘れられない3作品 | ブクログ通信

2017/02/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 144 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ブルーバックス ブクログ通信 科学系新書 編集長 半世紀

前回に続き 、編集部への独占インタビューを通じてブルーバックスの魅力に迫ります! 編集長・篠木和久さんからブルーバックスの半世紀にわたる歴史をブルーバックス歴史スゴロクを眺めながら振り返り、今回は、ブルーバックスの編集方針、さらに篠木さんの忘れられない作品をご紹介します。 ブルーバックスの人気タイトルを様々にプレゼントする企画も実施いたしますので、最後までお見逃しなく! 取材・文・撮影/ブクログ通... 続きを読む

読書量を3倍にしたければKindleを買え - 本しゃぶり

2016/02/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 433 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Kindle honeshabri アド 本棚 骨しゃぶり

2016 - 02 - 11 読書量を3倍にしたければKindleを買え 買ったもの 起きたこと 俺は2012年から読んだ本をほぼ記録している。 honeshabriの本棚 (骨しゃぶり) - ブクログ この記録からKindleが俺の読書量を3倍に引き上げたことが見て取れる。 こんな記事を読んだ。 本を読んで偉くなれるかは俺が偉くなってから書くとして、どうしたら読書に時間を充てられるか、というアド... 続きを読む

ブックオフ、書籍レビューサイトのブクログを完全子会社化 -INTERNET Watch

2015/12/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip パブー ブックオフコーポレーション株式会社 ほか ブックオフ

ニュース ブックオフ、書籍レビューサイトのブクログを完全子会社化 (2015/12/21 20:30) ブックオフコーポレーション株式会社は21日、株式会社ブクログの全株式を取得し、完全子会社化すると発表した。 ブクログは、80万人以上の会員登録数と、700万件以上のレビュー投稿数を有するブックレビューコミュニティサイト「ブクログ」のほか、電子書籍作成・販売プラットフォーム「パブー」を運営している... 続きを読む

ブックオフが「ブクログ」を買収 完全子会社化へ

2015/12/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 50 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ブックオフ 完全子会社化

漫画家 ヤスダスズヒトを虜にした『モンスターハンタークロス』の魅力とは? 小嶋Pと一瀬Dのモンハン座談会 続きを読む

ブックオフ、書籍レビューのブクログを買収 - ITmedia ニュース

2015/12/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 332 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 買収 ブックオフ 書籍レビュー ITmedia ニュース 活用

ブックオフコーポレーションは12月21日、書籍レビューサイトと電子書籍作成プラットフォームを運営するブクログを100%子会社化すると発表した。ブックオフ店舗・サイトでのレビューの活用などで相乗効果が見込めるとしている。 ブクログ親会社のGMOペパボから株式100%を1月18日付で取得する。取得額は非公開。 「 ブクログ 」は会員80万人超、レビュー投稿700万件以上と書籍レビューコミュニティーとし... 続きを読む

おかげさまで10周年、ブログを長く書き続けるコツのようなもの - おやこでポレポレ

2015/12/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip おやこ ブログサービス 三日坊主 好奇心 おかげさま

2015-12-06 おかげさまで10周年、ブログを長く書き続けるコツのようなもの つぶやき ブログを書き始めたのが2015年12月4日。つたないブログながら10周年を迎えることがでた。子どもの頃から好奇心旺盛ながら割と飽きっぽくて、何をやっても三日坊主で終わることが多かったのだが、この年になってようやく長続きできるようになってきたのかもしれない。 当初はぷららのブクログというブログサービスを利用... 続きを読む

米澤穂信公式本棚 (米澤穂信) - ブクログ

2015/07/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 米澤穂信

検索キーワードの前に下記の文字列をつけて検索してください。裏ワザです。(例 @dvd 東野圭吾) @e『電子書籍横断検索(一般書)』 から検索 @dvd『映画』から検索 @cd『音楽』から検索 @us『Amazon.com』から検索 @o『電子書籍横断検索(技術書)』から検索 @p『パブーの電子書籍』から検索 @i『iTunes Store(iPhone) 』から検索 続きを読む

第2回ペパボテックカンファレンス【福岡】 - connpass

2015/06/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip connpass minne CTO あんちぽくん ロリポップ

こんにちは、GMOペパボ株式会社(以下、ペパボ)でCTOをつとめているあんちぽくんです。 4/19に電撃開催されたペパボテックカンファレンスを、今回、7/4にペパボ創業の地・福岡で開催しますので、お知らせいたします。 イベントの概要 ペパボは、ロリポップ!や30days Albumなどのホスティング事業、カラーミーショップやminneなどのEC支援事業、JUGEMやブクログなどのコミュニティ事業と... 続きを読む

Medium、ブクログ、ブロマガ、STORYS.JP のはてなブックマーク公式アカウントが開設されました - はてなブックマーク開発ブログ

2015/06/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 60 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip medium ブロマガ STORYS.JP 視点 フック

2015-06-16 Medium、ブクログ、ブロマガ、STORYS.JP のはてなブックマーク公式アカウントが開設されました いつもはてなブックマークをご利用いただきありがとうございます。Medium、ブクログ、ブロマガ、STORYS.JP、これら4つのコンテンツ・プラットフォームの公式アカウントがはてなブックマーク上に開設されました。運営者の視点で各サイトからおすすめの記事をブックマークしてい... 続きを読む

読書データ解析「ブクログ インサイト」、出版社向けに レビューを書籍作りに活用 - ITmedia ニュース

2015/04/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 41 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GMOペパボ コミュニティー レビュー 出版社向け 書籍

GMOペパボは4月10日、ブックレビューサイト「ブクログ」の読書統計データを利用できる出版社向けサービス「ブクログ インサイト」の提供を始めた。 ユーザー数約80万の「ブクログ」は、書籍やCD/DVDの感想を書き込み共有するコミュニティー。約6300万アイテム、680万超のレビューが登録されており、レビュー部分はこれまでも書籍のプロモーションに活用された実績がある。 「ブクログ インサイト」は、企... 続きを読む

Booklog Insight (ブクログ インサイト)

2015/04/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プロモーション活動 販売促進 事前調査 出版社向け 新しい書籍

ブクログ インサイトは国内最大級のブックレビューコミュニティ「ブクログ」会員の読書データを閲覧できる出版社向けのサービスです。 そのデータを、新しい書籍を企画するための事前調査や広告・販売促進のプロモーション活動に役立てることができます。 基本データと独自の読書データグラフ ブクログ インサイトでは1冊の本につき、本棚登録数、レビュー数、評価平均のブクログの基本データに加えて、下記の読書データグラ... 続きを読む

謹賀新年 2015年の読書目標を設定しませんか? | ブクログお知らせブログ

2015/01/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ブクログお知らせブログ ことわざ 元旦 みなさま 旧年中

あけましておめでとうございます。 旧年中はブクログをご利用いただきありがとうございました。 今年もみなさまの読書ライフに、ブクログをどうぞよろしくお願いいたします。 ■今年の読書目標を立てよう! 「一年の計は元旦にあり」ということわざのように、 新年といえば、今年の目標を立てる良い機会ではないでしょうか。 ぜひ「読書目標の設定」で、どんな本をどのくらい読みたいか目標を設定し、 今年も素敵な作品とた... 続きを読む

【やじうまWatch】「読書メーター」がドワンゴによる子会社化と平行して新規ドメインに移転 -INTERNET Watch

2014/10/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ドワンゴ やじうまWatch MediaMarker 読書

やじうまWatch 「読書メーター」がドワンゴによる子会社化と平行して新規ドメインに移転 (2014/10/20 06:00) 「読書メーター」といえば、「MediaMarker」「ブクログ」などと並び、読書を管理するウェブサービスとしてはかなりの老舗だ。もっとも、これまで管理者の個人ドメインがそのまま使用されていたため、法人運営であるにもかかわらず個人運営とみなされることが多く、ウェブサービスと... 続きを読む

 
(1 - 25 / 69件)