はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ フィリピンバナナ

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

フィリピンバナナ「甘熟王」の労働者殺害から1年、FoE Japanが不買運動を呼びかけ - ganas 開発メディア

2019/12/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ストライキ ミンダナオ島 国際NGO フィリピン南部 バナナ

スミフル(旧・住商フルーツ)がフィリピン南部のミンダナオ島で経営するバナナ梱包工場で、ストライキに参加した労働者ダニー・ボーイ・バウティスタさん(当時31)が殺されてから1年。国際NGO「FoE Japan」が「甘熟王」などスミフルブランドのバナナの不買運動を呼びかけている。フィリピン人労働者らは2018年10月、... 続きを読む

住商が「フィリピンバナナ」から撤退したわけ | 企業経営・会計・制度 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

2019/07/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 34 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 会計 東洋経済オンライン 住商 制度 経済ニュース

東京・大手町の住友商事本社前での抗議行動。横断幕には「スミフルは労働者の声を聞け!!」との文字(編集部撮影) 大手総合商社の住友商事がこの6月、バナナの国内販売量で1、2位を争うスミフルグループ(本社シンガポール)の保有全株式(49%)を2019年9月までに売却することを決めた。 実は、今回の売却について「... 続きを読む

中国捨てて日本取った? フィリピンがバナナ大量輸出 (1/2) : J-CASTニュース

2012/11/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 32 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip J-CASTニュース フィリピン 軋轢 中国 下落

フィリピンバナナが大量に日本へ輸出され、価格が下がっている。 背景には、中国とフィリピンとの間に持ち上がっている、ある軋轢の影響があるようなのだ。 190円台は1979年以来の安値水準 バナナの輸入が増えている 総務省小売物価統計によると、バナナの店頭価格(東京都区部平均)は2011年10月に1キロあたり225円だったものが、2012年6月以降に200円程度まで下落。需要が高まる8~9月上旬にかけ... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)