はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ バンガー大学

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

中世の写本に「カタツムリと騎士の戦い」が大量に描かれているのは一体なぜ?

2023/09/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 297 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 写本 カタツムリ 悪漢 中世 挿絵

13世紀後半から15世紀のヨーロッパの写本には、なぜかドラゴンでも悪漢でもなくカタツムリと戦う騎士の姿が数多く描かれています。本の内容や文章の趣旨とは無関係なことが多い謎の挿絵について、イギリス・ウェールズのバンガー大学で中世文学を研究しているマデリン・S・キラッキー氏が考察しました。 Why medieval ma... 続きを読む

脳をコンピューターに「アップロード」して生き続けるようになる日は来るのか?

2022/06/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コンピューター アップロード 肉体 ロボット イギリス

SFの世界では人間の精神をコンピューターに移してデータとして永遠に生き続けたり、ロボットの肉体にコピーしたりする技術が描かれることがあります。「脳をコンピューターにアップロードできるようになる日が来るのか?」という疑問について、イギリス・バンガー大学の認知神経科学教授のGuillaume Thierry氏が解説して... 続きを読む

ニュース - 動物 - 507歳の貝、年齢調査で死亡は誤解 - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト(ナショジオ)

2013/11/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 238 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ナショナルジオグラフィック グラム ナショジオ シェ BBC

先ごろ、海洋研究者には不名誉なニュースが世界を駆けめぐった。これまで記録された動物個体の中では世界最高齢、507歳であることがわかった二枚貝の“明”(ミン)を、調査中にうっかり殺してしまったというものだ。 しかし、よく調べてみると、BBCが“クラム(二枚貝)ゲート事件”と呼ぶこの話は、少々大げさに騒がれすぎのようだ。 この二枚貝の死は2007年に最初に報じられたが、昨年イギリス、バンガー大学のジェ... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)