はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ ネタ化

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

無印ガンダム好きな人、ちょっとおかしい説

2023/09/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 194 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ジョーズ ナンバリング 別格 初代 サメ映画

ガンダム好きな人やロボットアニメ好きな人は別にいいんだが、なぜか初代のガンダムを別格にして語る人は格下に見ている ジョーズなんかのようにナンバリングを経るごとに劣化するものやサメ映画というジャンル自体がネタ化したものと違って、別作品としてそれぞれ完成されているのに、なんか初代信者だけおかしい それ... 続きを読む

アニメの「転生もの」とラノベの「転生もの」をごっちゃにしてるやつ多い..

2017/07/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 68 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ラノベ 転生 既存 パロディ化 スパ

アニメの「転生もの」とラノベの「転生もの」をごっちゃにしてるやつ多いよね。 アニメでは「このすば」が最初の転生ものなのに「既存の転生系とは差別化して」とか言うし。 逆にWeb小説では転生テンプレのネタ化・パロディ化は当たり前なので差別化にはならないし。 どっちの話しとるねんという。 続きを読む

仲正昌樹(第18回) – 月刊極北

2015/03/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 306 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 仲正昌樹 ピケティ 月刊極北 資本 Newsweek日本版

仲正昌樹(第18回) – 月刊極北 PC教団化する“経済論客”たち 『Newsweek日本版』  私は『Newsweek日本版』の二月二十四日号の『ピケティ狂騒曲』という特集に、「ネタ化する学術書ブーム」という、ピケティ・ブームに論評する文章を寄稿した――タイトル自体は、編集部が付けたものである。タイトルから連想されるように、評判になっている、ピケティの『21世紀の資本』が、本の中身と乖離した、い... 続きを読む

早くクビにしろよ、こんな日本の恥晒し - Market Hack

2013/06/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 278 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クビ 恥晒し 中世 Market Hack 上田大使

外務省には、人材は居ないの? 上田秀明国連人権人道大使が「きさまら、黙れ!」と発言したことが、ネタ化しています。 しかし、まずいよなぁ。 そもそも居合わせた人たちが失笑したのは、上田大使が「日本は中年じゃない!」とやってしまったからです。 Japan is not in the middle age. こりゃ、僕でも笑いますよ。 「中世」と言うなら、The Middle Agesと複数形にしなけれ... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)