タグ テレビウォッチャー
人気順 5 users 10 users 100 users 500 users 1000 users2014年テレビ番組10選+α - てれびのスキマ
2014-12-31 2014年テレビ番組10選+α ここ10~20年くらいの間で2014年が一番テレビが面白いと感じるのは錯覚だろうか、と思ってしまうほど今年はテレビが面白かったです。 そんな2014年を振り返って「日刊サイゾー」に書いたのが以下の記事です。 テレビウォッチャー・てれびのスキマが選ぶ、2014年のテレビ事件簿【バラエティ編】 - 日刊サイゾー 2014年のバラエティ事件簿 - 日... 続きを読む
テレビをこんなにつまらなくした真犯人は誰だ!?視聴率とクレームの狭間で潰される制作現場の悲鳴|News&Analysis|ダイヤモンド・オンライン
最近、ますますテレビがつまらなくなったという声は多い。理由は様々だろうが、先般開催されたフジ・メディア・ホールディングス(フジHD)の株主総会では、太田英昭副社長自らが、「金属疲労」を起こしていると口にした。「若者のテレビ離れ」に危機感を持つのは、足もとで視聴率の低下が著しいフジテレビだけではない。果たして、テレビに未来はあるのか。テレビウォッチャーやテレビマンの意見を交えながら、テレビがつまらな... 続きを読む
相方の死を笑いに変える――『検索ちゃん』で見せたカンニング竹山の七回忌漫談(1/3) - 日刊サイゾー
『カンニング竹山単独LIVE 「放送禁止」2012』(ポニキャニオン) 「テレビはつまらない」という妄信を一刀両断! テレビウォッチャー・てれびのスキマが、今見るべき本当に面白いテレビ番組をご紹介。 「今回テレビという舞台で、僕はあることにチャレンジしてみたいと思います」 と、舞台にひとりで立ったのは、カンニング竹山だった。 『検索ちゃんネタ祭り』(テレビ朝日系)は爆笑問題と小池栄子が司会を務... 続きを読む