はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ シニアエンジニアリングリード

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

GMOペパボの技術責任者に就任しました

2022/09/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GMOペパボ CTO 全社 グーペ マネジメント

2022年9月1日付けでGMOペパボの技術責任者(≠CTO)に就任しました。また、これまで通りEC事業部のシニアエンジニアリングリードも兼務しており、カラーミーショップやグーペといったサービスを運営する事業部のエンジニアリングマネジメントに加えて、全社の技術組織のマネジメントも担っていくこととなりました。 現在ペ... 続きを読む

社内で開催されている勉強会を紹介します 2021夏 - ペパボテックブログ

2021/08/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ペパボテックブログ june29 エンジニア 勉強会 社内

はじめに @june29 と申します。minne事業部のシニアエンジニアリングリードを担当しています。 この夏、エンジニア #採用目的フェス を開催します!! - ペパボテックブログ さて、上記の記事の通りペパボは「#採用目的フェス」を開催しておりまして、とにかくエンジニアを採用したすぎて穏やかじゃない気持ちでこの夏を過... 続きを読む

minne の画像配信システムのリアーキテクトと作品画像の画質向上ついて - ペパボテックブログ

2021/03/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip minne エオルゼア アーキテクチャ リアーキテクト ユーザ

minne 事業部のシニアエンジニアリングリードのshiro16です。最近は年末に組んだ PC でずっとエオルゼアを旅しています。 少し時間が経ってしまいましたが、昨年 minne では画像配信のシステムのアーキテクチャを刷新しました。 更にユーザが登録した作品画像を配信する際の画質の向上を行ったのでその内容をご紹介いた... 続きを読む

最速でプロダクトを成長させるために、SUZURIのプロダクトチームの開発体制を見直した話 - ペパボテックブログ

2020/12/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip SUZURI グロ ペパボテックブログ 黒瀧 プロダクト

はじめに くろ: こんにちは黒瀧(くろ)です。SUZURIではシニアエンジニアリングリードをしています! みるてぃ: こんにちは、みるてぃです!今年の11月から、SUZURIのプロダクトマネージャー(以下、PM)として入社しました。 くろ: 今回は最速でプロダクトを成長させるために、みるてぃさんと協力してSUZURIの開発体制を... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)