タグ サブカルコンテンツ
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 usersフェミニズム文学批評とかいう文学批評の中でも特にカスみたいな評論の分..
フェミニズム文学批評とかいう文学批評の中でも特にカスみたいな評論の分野。最近はアニメ・ゲームなどのサブカルコンテンツにも手を伸ばしている。最近も某フェミニストが某ゲームは女性を貶めるものと批判していた(彼女の場合あまりにも的外れなことを言っていたのですぐに論破されていたが)。 こういう批評がまかり... 続きを読む
日本のサブカルコンテンツのハリウッド映画化は、なぜコケるのか?(渥美志保) - 個人 - Yahoo!ニュース
90年代に世界的なブームを巻き起こして以来、世界中に多くのコアなファンを持ち、ハリウッドの映画作家にも大きな影響を与えてきた、日本のゲーム、アニメ、マンガなどのサブカルチャー系コンテンツ。マンガからアニメへ、アニメからゲームへ、ゲームからマンガへ、多くのコンテンツがボーダーレスに、世界中で展開して... 続きを読む
コミケは日本を「狂気」から救っているのかもしれない | アニメ、漫画、映画、音楽……いま旬のサブカルコンテンツを徹底批評!
僕はコミケが大嫌いだった。 80年代のオタクに多かった「嫌味で気持ち悪い感じ」も、「内輪ノリで排他的な感じ」も嫌だったのだけど、漫画家になるために子供の頃から地道に何作も漫画を描いて、傷つくことばかりの「出版社への持ち込み」を繰り返していた僕にとって、プロの漫画やアニメのキャラを使って許諾も得ずに勝手に商売している連中が許せなかったのだ。 コミケの連中は「私たちは漫画を愛しているのだ」みたいな顔を... 続きを読む
あなたが「いいね!」と言ったから、SAO2はサブカルコンテンツ - 古田ラジオの日記「Welcome To Madchester」
2014-10-07 あなたが「いいね!」と言ったから、SAO2はサブカルコンテンツ 読み終わった(著者本人から献本いただきました。ありがとうございます)。 融解するオタク・サブカル・ヤンキー ファスト風土適応論 作者: 熊代亨 出版社/メーカー: 花伝社 発売日: 2014/10/02 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログ (6件) を見る この本の感想を一言で言うと、「貴公... 続きを読む