タグ サイボウズ社内
人気順 5 users 50 users 100 users 500 users 1000 usersbpftraceを使ってバイナリの謎の性能劣化を突き止めろ - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
サイボウズ社内ではC++で開発している製品があります。 未知のバッファオーバーランなどの脆弱性への対策として、重要なコンポーネントについてはプロダクション環境で利用しているバイナリでも AddressSanitizer を有効にしてビルドしています。 その製品で利用しているコンパイラをgcc5.3.0からgcc7.5.0に更新したとこ... 続きを読む
ggplot2再入門 - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
2015-10-13 ggplot2再入門 勉強会 ドーモ、インフラチームの湯谷(@yutannihilation)です。 サイボウズ社内では活発に社内勉強会が行われています。そんな社内勉強会のひとつ、Rと統計の社内勉強会で発表したグラフ描画ツール「ggplot2」についての資料を公開します。 ggplot2再入門 from yutannihilation www.slideshare.net (... 続きを読む
ルールベースから機械学習への道 公開用
ルールベースから機械学習への道 公開用 1. ルールベースから 機械学習への道 2015-09-16 サイボウズラボ 西尾泰和 このスライドはサイボウズ社内の機械学習勉強会で話した内容から 社内のデータなどのスライドを削除して再構成したものです。 2. このスライドの目的 ルールベースは多くのプログラマができている。 機械学習への橋渡しを詳細に解説することで ツールとして機械学習を活用できる人を増... 続きを読む
アイデアの出し方講座 - 西尾泰和のはてなダイアリー
昨年、サイボウズの中でアイデアソンをやろうという話になった時に書いた、アイデアの出し方についての記事を転載します。特に秘匿すべき情報はないですし。サイボウズ社内にかぎらず有用だと思うので。 アイデアは新規なものでなければならない?「アイデアが新規なものでなくてもよいのか」という質問がありましたが、僕は「よい」と思います。理由は2つあります。1つ目は「新規性より有用性」という点。我々は研究所じゃなく... 続きを読む
Git & GitHub - 日本語公開記事 - Confluence
これは cybozu.com のインフラ開発チームが社内で使用しているマニュアルを一部修正したものです。 一般的に Git や GitHub の使い方を指南するものではありません。文中の GitHub はほとんどの場合、サイボウズ社内で利用している GitHub Enterprise のことを指しています。 操作例については Ubuntu 12.04 での動作を前提としています。フィードバックはこ... 続きを読む
英語が書けない人のための、英語を書く方法 - はざまブログ
昔、サイボウズ社内のブログで公開して人気があったのをいくつか公開します。 まずは、英語が書けない人のための 書き方講座。 ---- 「英語なんて読むのも大変だし、書くのはもっと大変」という方、たくさんいるんじゃないでしょうか。 私もなかなか英語は苦手で、苦労してきました。今でも苦手は苦手ですが、読まなきゃいけなければ読めるし、書かなきゃいけなければ書ける、くらいにはなりました。 というわけで、... 続きを読む