タグ コンテンツ講演
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 usersリセットして考えるデザインプロセスが必要な理由 : could
コンテンツ講演 リセットして考えるデザインプロセスが必要な理由 勘や経験はこれからも役に立ちますが、「当たり前」「伝わっているよね」みたいな暗黙知はないものと思って、コンテンツをどのように設計すれば良いのかを話し合う場をもつべきだと考えています。 CSS Nite と同様に、年末恒例になっているのが WCAN Winter。例年、ビジュアルデザインやコードの書き方など、「作り方・見せ方」をテーマに... 続きを読む
Webコンテンツを理解できる人になろう : could
コンテンツ講演 Webコンテンツを理解できる人になろう Web の特性を理解してコンテンツの設計/制作をしなければ、せっかく作ったコンテンツが利用者のもとへ届かなくなる可能性があります。簡単なことではありませんが、これができるからこそWebプロフェッショナルと呼べるのではないでしょうか。 9月13日に金沢で WDF Vol.15 が開催されました。今回はポッドキャストでおなじみのたにぐちまことさん... 続きを読む
今CMSで本当に必要とされているもの : could
コンテンツ講演 今CMSで本当に必要とされているもの コンテンツのマルチデバイス対応のため、パソコン中心の CMS 管理と制作から、一歩でも抜け出さなければならなくなりました。今 CMS で必要とされているのは、真新しい機能ではなく、作り方や考え方のバージョンアップです。 今の CMS の現実 ここ数年で、CMSは劇的に変化しています。 マイクロCMS が注目を集めているのは、その兆候のひとつです... 続きを読む
Webサイト制作の終わりと始まり : could
コンテンツ講演 Webサイト制作の終わりと始まり CSS Nite Shift 5 で「我々が知る世界の終わり(けど大丈夫)」という講演をしました。Webサイトは必ずいるよね、という前提に囚われず、利用者が最も必要としているコンテンツを配信する手段を選ぶ時代になりました。そのときに Web プロフェッショナルとして提供できる価値は、Web を熟知していること、コンテンツと利用者を繋げることができる... 続きを読む