はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ コンテンツアップロード

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

YouTubeのCEOがEUの改正著作権指令案を「公正ではない」と強く非難 - GIGAZINE

2018/11/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE YouTube 指令 CEO 非難

by jm3 on Flickr YouTubeのCEOを務めるSusan Wojcicki氏が、EUが2018年9月に可決した著作権に関する指令の第13条で明記される「コンテンツアップロードの責任をすべてプラットフォーム側に求める」という内容では、YouTubeのようなプラットフォームを現状のまま維持するのは難しいと、ブログで非難しています。 YouTube... 続きを読む

ウェブサービスにコンテンツの著作権フィルタリングを課すEUの提案に「インターネットを破壊する」と電子フロンティア財団が反対 - GIGAZINE

2018/06/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 49 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE ウェブサービス EEF 反対 インターネット

by Porapak Apichodilok EUはインターネット上にアップロードされたコンテンツの著作権を保護するための法律を提案しており、2018年5月にはコンテンツアップロードをフィルタリングするシステムを オンラインサービスの運営側に課す 内容で提案の最終版を確定させています。これに対し、 電子フロンティア財団 (EEF)は「インターネットを破壊する恐れがある」として反対の意を表明していま... 続きを読む

Facebook、大晦日と元日の写真アップロード数は新記録の11億枚

2013/01/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Facebook 大晦日 数字 人々 グラフ検索

まだ誰も知らないことだが、大晦日から元日にかけての48時間に新記録となる11億枚の写真がFacebookにアップロードされた時、世界中の人々はグラフ検索に心のこもった料理をプレゼントした。一日当たりにすると通常Facebookにアップロードされる写真、3億枚の2倍近い。シェアされた物すべてをグラフ検索が見つけやすくする今、Facebookのコンテンツアップロードの数字は新しい意味を持つようになった... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)