タグ コロメガネ
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users私はシャンプー を詰め替えたくない。そして下にも置きたくないのだ。 | コロメガネ
この世にシャンプーの詰め替え作業をするのが好きで好きでたまらないという人間がどれだけいるのかは知らないが、少なくとも私はキライだ。 いや、詰め替えるだけならいい。本当にそれ「だけ」なら。でもそうじゃないだろう?とにかくあのシャンプー的なものとその周辺のボトル界隈には、腹が立つことが多すぎる。 ... 続きを読む
イヤホンの一時外しに便利な「イヤホンネックホルダー」 - コロメガネの手帳
2016 - 02 - 06 イヤホンの一時外しに便利な「イヤホンネックホルダー」 モノとか本とか 知恵と工夫 2015/11/4 先日足を運んだTOKYO DESIGN WEEKでみつけた、SKLOのイヤホンネックホルダーがなかなか便利。 見た目はイヤホンを通すための穴(と切り込み)があいている革製のカチューシャのような感じで、首にかけておくと、イヤホンをちょっと外したときにキープしておいてくれ... 続きを読む
メモとはシステムである。 - コロメガネの手帳
2015 - 12 - 12 メモとはシステムである。 やっぱり文房具 知恵と工夫 2014/1/8 私はかねてより「メモとはシステムである」と主張している。 メモにとって最も重要なことは、どんな道具を使うかではない。「メモをとりたい!」と思ったその時に、その道具を持っているかどうかだ。 では、どうすれば常に紙とペンを携帯している状況を作り出せるだろうか?「忘れないように気をつける」などと決意を固... 続きを読む
卵に対するダブルスタンダード。 - コロメガネの手帳
2015-10-27 卵に対するダブルスタンダード。 食べもの 2014/4/6 という話をしていたら、「それは卵に対するダブルスタンダードではないか?」と批判された。ので、「いや!自分に正直という意味ではシングルスタンダードだ!」とドヤ顔で返してみたのですが、健闘もむなしく「何を言っているんだお前は」的な空気になりましたとさ。てへぺろ。 でも誰がなんといおうと!固いプリンとトロトロのオムライスは... 続きを読む
神奈川県民はシウマイ弁当ばかり食べていると思われがちだが、実際シウマイ弁当ばかり食べている。 - コロメガネの手帳
2015-09-10 神奈川県民はシウマイ弁当ばかり食べていると思われがちだが、実際シウマイ弁当ばかり食べている。 食べもの 2014/11/8 県民性の話題になると、とかく神奈川県民はシュウマイばかり食べているということにされがちである。 そのような時、神奈川県民なら誰しも「いやそりゃたまには食べるけど、そんなに言うほど食べてないよ」と心の中で反発してしまうのではないだろうか。しかし、他県民のイ... 続きを読む
祝儀袋の表書きにはフリクションがオススメ。 - コロメガネの手帳
2015-09-03 祝儀袋の表書きにはフリクションがオススメ。 やっぱり文房具 知恵と工夫 2013/10/19 結婚式シーズン到来。 失敗できない…でも鉛筆で下書きすると消しゴムで消す時に和紙が毛羽立っちゃう…そんなご祝儀袋の表書きには、フリクションが便利。フリクションで下書き→清書→ドライヤーの熱で下書きを消す。これで完璧! …だけど、字のうまさはどうにもなりません。 [元記事] 最近だと、... 続きを読む
Y氏の股下収納におどろきをかくせない。 - コロメガネの手帳
2015-08-28 Y氏の股下収納におどろきをかくせない。 気になる人々 2014/8/2 とある研修でご一緒させてもらっているY氏。 帰り道にたまたま同じ電車に乗り合わせたのだが、かばんの上に紙袋をのせてもまだ余裕のある股下収納力の高さに驚きをかくせなかった。 私なら紙袋ひとつが限界だな。 [元記事] この後、研修の最終日にこのイラストをポストカードにしてY氏本人にプレゼントしてみたところ、「... 続きを読む
ボールサインノックの「見た目」にみる、サクラクレパスの本気。 - コロメガネの手帳
2015-08-25 ボールサインノックの「見た目」にみる、サクラクレパスの本気。 やっぱり文房具 2015/3/7 私の周囲にいる文具趣味の女性陣がそろいもそろって鼻息荒く「ボールサインノック!ボールサインノック!」というので、なんぼのもんじゃいと会社帰りに寄った文房具屋ですっかりシビレてしまった。 というわけで、今からサクラクレパスの新製品、ボールサインノックの「見た目」がいかに素晴らしいかに... 続きを読む
自動化の弊害。 - コロメガネの手帳
2015-07-17 自動化の弊害。 小さな大事件 2013/9/30 あ、ありのまま、今日起こったことを話すぜ…! 洗面所で手を洗おうとして、ハンカチを落っことした…まではまだよかったんだけど、センサーで反応して自動的に水が出てくるタイプの蛇口だったもんで↑の図のような状態に。 なんでもかんでも自動化すると融通が効かなくなるから困る。 と難しい顔をして見せつつ、実際にこれが目の前で起こったときは... 続きを読む
別冊 – コロメガネ » 『フリーエージェント社会の到来』
という本を読んだ。 アメリカでは既に「フリーエージェント」という働き方が珍しくなくなっている。だけど、その実態は知られていないということで、著者がたくさんのフリーエージェントたちから実際に話を聞いたり調査をしたりしてまとめた一冊。日本では2002年に出版されたようだけど、内容はまったく古くなく、むしろ今のほうがリアリティをもって迫ってくる気がする。 私自身は、学校を卒業してからかれこれ5年間ひとつ... 続きを読む