はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ エートス

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 5 / 5件)
 

労働者のエートスとエリートのエートス(読書メモ:『アメリカを動かす「ホワイト・ワーキング・クラス」という人々①』) - 道徳的動物日記

2020/06/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ポピュリズム 実体 ドナルド Kindle版 作者

アメリカを動かす「ホワイト・ワーキング・クラス」という人々 世界に吹き荒れるポピュリズムを支える“真・中間層”の実体 (集英社学芸単行本) 作者:ジョーン・C・ウィリアムズ 発売日: 2017/10/27 メディア: Kindle版 2016年の大統領選では多くの人がヒラリー・クリントンの勝利を確信していたが、実際にはドナルド・... 続きを読む

安東量子さんから : 風のたよりーいわき市議会議員 佐藤かずよし 

2012/07/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 議会議員 経緯 日頃 福島 以下

安東量子さんから、「福島のエートス」活動の経緯などについて、メールを頂きました。以下、紹介します。____________________________...安東量子さんから、「福島のエートス」活動の経緯などについて、メールを頂きました。以下、紹介します。 ____________________________________ 佐藤和良様 ご無沙汰しております。 御活躍のご様子は、日頃から伺っ... 続きを読む

自分勝手な日本人と強調的なアメリカ人 | 橘玲 公式サイト

2011/07/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 581 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 橘玲 アメリカ人 公式サイト 日本人 実験

「日本の親はなぜ子どもに甘いのか?」で、日本人とアメリカ人の「確信度」の違いについての研究を紹介しましたが、近年の社会学や経済学では、国民性や文化によるエートス(行動や考え方)の差をアンケート調査や実験によって明らかにする試みが盛んに行なわれています。 こうした研究と、従来の日本人論に見られる「個人的な体験からの感想」のいちばんの違いは、科学的な反証可能性が保証されていることです。たとえばある実験... 続きを読む

ソーシャルウェブのエートス〜〈無情社会〉を避ける「お互い様」の精神

2011/02/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 38 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip integrity identity 名寄せ お互い様 同定

概要:人々が対象(個人・企業・有名人)に対して強い同一性(identity)や一貫性・誠実さ(integrity)を要求し、あらゆる情報の断片をかき集めて徹底的に確認・同定・名寄せ(identify)する社会は、一度失敗すれば二度と名誉回復できない〈無情社会〉だ。それを避けるためには、制度設計だけでは足りない。人々が「ソーシャルウェブのエートス(倫理的生活態度)」を身につけなければならない。そのエ... 続きを読む

なぜ、資本主義社会では労働者のスローライフが実現しないのか?2:持続的成長を義務付けられた経済機構 カウンセリングルーム:Es Discovery/ウェブリブログ

2009/01/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 251 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スローライフ ウェブリブログ カウンセリングルーム 理想郷

なぜ、資本主義社会では労働者のスローライフが実現しないのか?2:持続的成長を義務付けられた経済機構 資本主義経済によって文明生活の利便性や快適性が拡大し始めた20世紀半ばには、国家経済が成長してテクノロジーが進歩すれば、国民の生活が楽になり労働の負担も減っていくというある種の理想郷(ユートピア)が思い描かれていました。資本主義を支える勤勉のエートスとは『未来の進歩や繁栄を実現するために、現在の苦労... 続きを読む

 
(1 - 5 / 5件)