はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ ウイルス粒子

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 6 / 6件)
 

市販の牛乳に鳥インフルの痕跡、「低温殺菌牛乳は安全」と強調 米FDA

2024/04/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 痕跡 殺菌牛乳 米FDA FDA CNN

FDAは食料品店の牛乳から鳥インフルエンザのウイルス粒子が検出されたことを受け追加検査の実施を発表/Sarah Silbiger/Getty Images (CNN) 米食品医薬品局(FDA)は23日、食品店で販売された牛乳の中からH5N1型鳥インフルエンザのウイルス粒子が見つかったと発表した。そうした牛乳を飲んだとしても安... 続きを読む

「感染力は最強」、コロナXBB.1.5について今わかっていること

2023/01/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 最強 感染力 NIH オミクロン株 亜系統

オミクロン株のウイルス粒子(オレンジ色)に感染した細胞(紫色)の着色走査型電子顕微鏡写真。新型コロナ感染症の患者から分離した。(MICROGRAPH BY NIAID/NIH) 極めて感染力の強いオミクロン株の亜系統「XBB.1.5」は現在、米国で支配的な株となっている。初期のデータは、以前に獲得した免疫をXBB.1.5がほかの変異... 続きを読む

プラズマクラスター技術で空気中の新型コロナウイルスを90%以上削減できると実証 | マイナビニュース

2020/09/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新型コロナウイルス プラズマクラスター技術 実証 空気中 協力

シャープは9月7日、長崎大学の協力の下、プラズマクラスター技術を搭載したウイルス試験装置を作成し、空気中に浮遊する「新型コロナウイルス」にプラズマクラスターイオンを約30秒照射することにより、感染価(感染症を持つウイルス粒子の数)が90%以上減少することを実証したと発表した。 同試験装置は長崎大学感染症共... 続きを読む

シャープ、プラズマクラスター技術で空気中の新型コロナ9割減少 不活化効果を実証:時事ドットコム

2020/09/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プラズマクラスター技術 時事ドットコム 実証 空気中 シャープ

シャープ、プラズマクラスター技術で空気中の新型コロナ9割減少 不活化効果を実証 2020年09月07日14時29分 シャープは7日、空気中に浮遊する新型コロナウイルスにプラズマクラスターイオンを約30秒照射すると、感染性を持つウイルス粒子の数が91.3%減少する効果を確認したと発表した。長崎大学、島根大学の専... 続きを読む

新型コロナウイルスはこうして広がっている、遺伝子技術で判明 | ナショナルジオグラフィック日本版サイト

2020/03/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新型コロナウイルス 判明 rna 遺伝子技術 断面

新型コロナウイルスの透過型電子顕微鏡画像。米国初の感染者から単離されたもの。球状のウイルス粒子(青く染色されている部分)の中に見える黒い点はウイルスのRNAの断面。(IMAGE BY CDC / HANNAH A BULLOCK; AZAIBI TAMIN) 無償で公開されているオープンソースプロジェクト「ネクストストレイン」(Nextstrain.org)... 続きを読む

産総研:極めて低濃度のウイルスを簡便に検出できるバイオセンサーを開発

2016/12/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 中鉢 良治 下水 ノイズ 識別

発表・掲載日:2016/12/20 極めて低濃度のウイルスを簡便に検出できるバイオセンサーを開発 -ウイルス粒子を光と動きで検出- ポイント 下水の二次処理水に混入させた数十個のノロウイルス様粒子を検出 対象物を「動く光点」として検出することで、ノイズや夾雑物から容易に識別 環境中に存在するウイルスを検出し、感染予防への貢献に期待 国立研究開発法人 産業技術総合研究所【理事長 中鉢 良治】(以下「... 続きを読む

 
(1 - 6 / 6件)