はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ インプットlog

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 10 / 10件)
 

「進化する開発基盤」をどう作るか~クラウドワークス大場光一郎氏が学んだ5つの情報源【2014年後半のインプットlog】 - エンジニアtype

2014/12/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 60 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エンジニアtype 開発基盤 情報源 2014年後半 5つ

株式会社クラウドワークス 執行役員 CTO 大場 光一郎氏 2014年1月に、クラウドソーシング大手『クラウドワークス』の新CTOに就任したプログラマー。伊藤忠テクノソリューションズを経て2011年に転職したグリーでは、開発本部インフラストラクチャ統括部に所属。オープンソースコミュニティでも活躍し、RubyおよびJRubyの発展に貢献。共著に『たのしい開発 スタートアップRuby』、『Ruby o... 続きを読む

半年で35回、勉強会に参加した私が選ぶ「考え方を変えてくれたITイベントTOP3」【2014年後半のインプットlog―小山哲志】 - エンジニアtype

2014/12/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 47 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 小山哲志 エンジニアtype 半年 勉強会 考え方

合同会社ほげ技研代表社員・日本UNIXユーザ会 幹事 小山哲志氏(@koyhoge) 1965年生まれ。3社を経た後ビート・クラフト設立に参加。働き出した当時から日本UNIXユーザ会をはじめとするコミュニティに参加。ビート・クラフト、テックスタイルを経て、アジャイルメディア・ネットワークに入社。2013年12月に同社を退職後は、自身で設立した合同会社ほげ技研を中心に活動中 勉強会への参加はエンジニ... 続きを読む

「これは間違いなく普及する」小飼弾、Swift愛を語る【2014年前半のインプットlog】 - エンジニアtype

2014/08/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 469 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エンジニアtype 小飼弾 2014年前半

アルファブロガー 小飼 弾氏(@dankogai) 1969年生まれ。カリフォルニア大学バークレー校を経てオン・ザ・エッヂ(のちのライブドア)へ入社し、その後、取締役就任。96年にディーエイエヌを設立し、現職に。読書家としても知られ、ブログ「404 blog Not Found」での書評は毎回、大きな話題を集めることでも有名。共著書、著書、多数 日本時間の2014年6月3日、WWDCの席上でApp... 続きを読む

「データ解析の伝道師」になるため、私が参考にした書籍5選【2014年前半のインプットlog—鈴木理恵子】 - エンジニアtype

2014/08/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 121 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 鈴木理恵子 エンジニアtype 伝道師 データ解析 参考

トレジャーデータ株式会社  ソリューションアーキテクト/エバンジェリスト 鈴木理恵子さん(@asyoulike007) 東京女子大学へ入学するも、好きなギター製作の道へ進もうと専門学校へ。卒業後は一転、IT業界に進み、プログラマーとなる。システム開発会社、名刺管理サービス会社を経て、ミクシィに入社。プラットフォーム開発に携わる。2013年12月、トレジャーデータに入社 新しい挑戦でより専門的な知識... 続きを読む

クラウドエバンジェリストに聞く、「知識の陳腐化」を防ぐ情報収集術【2014年前半のインプットlog-吉田雄哉】 - エンジニアtype

2014/08/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エンジニアtype 陳腐化 知識 情報収集術 2014年前半

株式会社co-meeting 取締役 吉田雄哉氏(@yuya_lush) 受託開発企業、企業内情報システムを経て、2011年に株式会社co-meetingを起業。「パブリック クラウド えばんじぇりすと(略してパクえ)」を名乗り、クラウド活用のセミナー講演や執筆、企業内活用やサービス構築の技術アドバイザーを務める。全国を渡り歩き、学生から社会人までを対象にしたビジネスモデルキャンバスのワークショッ... 続きを読む

グロースハックを実装レベルで学べる情報源と、Matzとの対話で得た気付き【2014年前半のインプットlog-今村雅幸】 - エンジニアtype

2014/08/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 36 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Matz 今村雅幸 グロースハック エンジニアtype 対話

株式会社VASILY 取締役CTO 今村雅幸氏 1983年奈良県生まれ。2006年、同志社大学経済学部を卒業。大学時代は大学生向けポータルサイトの運営や情報システムの研究、ソーシャルネットワークシステムの研究などを行う。新卒でヤフー株式会社に入社し、ビューティー、ファッション、XBRANDなどのシステム開発やサービス立ち上げを担当。2009年5月に株式会社VASILY立ち上げと同時に取締役CTOに... 続きを読む

毎日1時間の技術勉強会を行うnanapiが追ってきた注目技術3選【2014年前半のインプットlog-和田修一】 - エンジニアtype

2014/08/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 459 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip nanapi wadap CTO かたわら ナナピ

株式会社nanapi 取締役 CTO 和田修一氏 (@wadap) 中央大学経済学部卒業後、2005年に楽天入社。楽天市場の運用担当のほか、台湾版楽天市場の設計・構築・運用などに携わるなど、インフラエンジニアとして活躍。現在は、CTOとして2009年9月オープンのライフレシピ投稿サイト『nanapi(ナナピ)』を技術・経営の両面から支えるかたわら、講演や執筆、メディア出演経験も多数。個人ブログ『U... 続きを読む

コードの複雑さを上げずに「世界の複雑さ」と戦うために読んでおきたい良書5選【2012年のインプットlog-和田卓人】 - エンジニアtype

2012/12/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 436 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エンジニアtype 和田卓人 複雑さ コード 世界

コードの複雑さを上げずに「世界の複雑さ」と戦うために読んでおきたい良書5選【2012年のインプットlog-和田卓人】 - エンジニアtype 続きを読む

OSSデベロッパーがTwitter Japan勤務の「次の一手」としてやってきたこと【2012年のインプットlog-山本裕介】 - エンジニアtype

2012/12/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 49 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip OSSデベロッパー 山本裕介 エンジニアtype 合間 転職

これまでTwitter APIのJava用ライブラリの『Twitter4J』やトラブルシューティングツールの『侍』など、OSSツールの開発者としても知られていた山本氏は、過去にも次の職場に転職をする合間にフリーランスの経験がある。 「ただ、最近は新しいサービスやアプリがどんどん開発されているので、フリーランスとして僕が次にやりたいことを探す上でも、情報収集は欠かせませんでした。だから、フレームワー... 続きを読む

「飽和と細分化」が進んだ今年、あえて低レイヤーのプログラミングを学び直した理由【2012年のインプットlog:増井雄一郎】 - エンジニアtype

2012/12/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 60 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 増井雄一郎 飽和 エンジニアtype プログラミング 細分化

「飽和と細分化」が進んだ今年、あえて低レイヤーのプログラミングを学び直した理由【2012年のインプットlog:増井雄一郎】 - エンジニアtype 続きを読む

 
(1 - 10 / 10件)